見出し画像

11月11日 あさのおさんぽ

 げつようび 朝。

いつもどおり モップ掛けと
掃き掃除、水回りのお掃除を
終えて テレビ体操をこなして

…午前中 銀行ちゃんが来られる
ので早めにあさのおさんぽへ。

午前7時前。

全然寒くないぞ・・・(^-^)
(土日は霜が降りるほど寒かった
 ので 暖かくさえ感じました)

 雨上がり。
チョット湿った感じの空気が
心地よく。(暑い季節だったら
不快だったかも ですが)

 時間があまりないから
速足で歩いて アサガオエリアへ。

 パッと アサガオらしく
まん丸く咲いている子はもう
いなくて・・・
らしくない咲き方の子ばかり。

 真っ青というよりは
赤身がかった紫色の花が
多い印象。

 花の色 って 気温の影響も
受ける みたいです。

 この時期に咲いてくれる
つつじさんも 珍しくなくなって
来ましたねぇ・・・

 今日はいいお天気になりそう

 暖かいこともあるだろうし…
テレビ体操(今朝はラジオ体操
第一・第二)で体がいい感じに
ほぐれていたのもあるだろうけど
体が軽く感じます。

 週末 ゆっくり過ごしたのも
ヨカッタのかも。
( おとな になってから…
 〈休みは休むためにある〉
 と思うようになってしまい
 ました。若かりし頃は休日は
 家にいるのがもったいないと
 思っていたのにねww)

 帰ったら オーブントースターの
お掃除をしようかな~

 体の調子がいいと 色々と
こなしたくなっちゃって。

 速足で帰宅して
早速オーブントースターの
…気になっていた端っこの
クズをピックなどでガリガリと。

 ふぅ~スッキリした♡

 洗濯物を干そうとベランダに
出ると…

 外 真っ白ぉ。

そういえば

お散歩中 お山の方から
白い流れが出来つつあったなぁ
と思い出しました。

 午前8時15分現在
まだ外は真っ白です。

 車の運転に気を遣うんですよね~
昨年の今頃 朝息子クンを駅まで送って
行った時の光景がよみがえりました。

 あれから1年かぁ・・・
   早いものですね~。

 受験生の皆さま、そのご家族の
皆様 これからが勝負!!です。
体調管理をしっかりとおこなって
大切なその日に備えてくださいね~。

いいなと思ったら応援しよう!