シェア
shinoka
2024年4月30日 23:08
4月30日。とにかく鬱が酷い。一人でいると勝手に涙が出てくる。風呂場で首を吊ろうかと考えていたが頭を洗って暖かいシャワーを浴びていたら多少どうでもよくなった。3月の初めの頃のような耐え難い絶望の時期がやってきてしまった。別に、特に理由はない。理由のある鬱と理由のない鬱だったら絶対にない方がキツい。鬱に付随するその他の感情が無いと発散しようがない。その点、やはり“怒り”は便利だ。人に傷つけら
2024年4月29日 23:42
4月29日。辛いとか苦しいとか死にたいとかを意識的に書かないようにしている。書いても何も変わらないし、他人からそう思っている奴だと思われたくないからだ。ずっとそうすることが正しいと思っていたが、それこそが自分を苦しめているのかもしれないと思った。感情を内に閉じ込めすぎて変なタイミングで爆発する。今がそれだ。とにかく全部終わらせたい。執着も将来も思考も全部無かったことにしたい。完全な無が欲しい
2024年4月28日 23:35
4月28日。キャパくなる度に韻波句徒を聴く。“折れない心を持つのがMust”間違いない。レゲエ、レゲトンを聴くと元気が出る。もっと大きい括りで言えばラテンが好きだ。ポルノグラフィティ「サウダージ」「アゲハ蝶」、CASCADE「Sexy Sexy,」CHEHON「韻波句徒」小4のときの音楽会で演奏したのはTHE BOOM「風になりたい」だったし、中学時代掃除の時間に流れていた葉加瀬太
2024年4月27日 21:58
4月27日。今日は一日中寝ていた。先月の今頃もこんな感じだったかなと思い日記を読み返したところ全くそんなことなかった。ちょうど1ヶ月前はもっと調子が良かったらしい。コンサータを飲むようになってから、飲んでない日に感じる“面倒臭さ”が倍になった気がする。飲んでない時のほうがDuolingoも日記もその他もストレスなく継続できていた。ここ数日は本当に辛い。単純に変な鬱が来ているだけかもしれない。
2024年4月26日 22:08
4月26日。曲を作ったり勉強したりして案の定一瞬キャパくなってしまった。理由のないキャパオーバーは本当に困る。駅のホームとかでなったらそのまま飛び込んでしまうだろう。コンサータを飲み始めてから希死念慮の感覚は薄くなったと思っていたが、より死に近づいただけなのかもしれない。とにかく危険な自殺衝動がある。この調子だと5月にかけて更に体調は悪くなっていくはずなので気をつけたい。また明日。
2024年4月25日 22:27
4月25日。少しずつ起床が遅くなっている。夜更かしをしている訳では無いが目覚めが悪い。6時くらいには一応目が覚めているのに起き上がる気力がない。結局今日はコンサータを飲まなかった。夜は家族でサイゼリヤへ行った。ピザを食べる度に父親が手で食べるのは猿だとかフォークとナイフが無いだとか嫌なことを言う。何度、ここは日本なんだからそれでいいのだと言っても嫌味を言い続ける。自分は食事の場でPCを
2024年4月24日 21:51
4月24日。民法が頭に入ってこない。コンサータも飲んでいるし集中力が足りないわけでは無さそうだがとにかく覚えられない。文章理解に問題があるような気がした。理解というか、興味のないものが一切頭に入ってこなくなってしまった。昔は気合いを入れれば何でも覚えられたのに。今日は何故か言葉がまとまらない。また明日。
2024年4月23日 23:07
4月23日。またコンサータを飲み始めた。全体的に頭の中が纏まった感じがするし、勉強などの作業が進む。あと死にたいという気持ちが消えた。今まで死で占領していた部分がそのまま無くなったような感じだ。夕方からは副作用らしき頭痛と、コンサータを飲んでいる時特有の感情の爆発があったがどちらも想定内なのでどうにかなった。私の場合頭痛は完全に薬が切れれば軽くなるし、感情の爆発は一時的に過集中が個人的
2024年4月22日 22:20
4月22日。精神科の廊下の天井が少し攻殻機動隊(Ghost in The Shell)っぽかった。剥き出しの配管と薄汚い天井の感じが95年版のそれだった。薬の増減を繰り返している。きっとこのまま死ぬまで薬なしでは生きられないのだろう。喘息持ちだったので物心ついた時から夕食後は必ず服薬していた。小児喘息の薬は無駄に甘いものばかりだった気がする。人工的な果物の香りが苦手なのでとにかく薬を飲むのが
2024年4月21日 22:45
4月21日。夕方眠くなってしまい遅い時間に昼寝をしてしまった。最近また睡眠が乱れ始めている。基本的に夜の方が精神状態は良いが昼夜逆転すると何かと都合が悪い。できるだけ正しい生活リズムにしたい。また加熱式を吸うようになってしまった。煙を吸ってそれを吐くという行為が何となくかっこいいから、という恥ずかしい理由で20歳の誕生日から喫煙を始めた。そして、今どき禁煙に成功している方がかっこいいかもし
2024年4月20日 23:19
4月20日。今日も特に何も無い。至って普通の土曜日だった。夕方はどういう訳か家族で外食をすることになりチェーンのイタリアンに行った。サイゼリヤではない。どこに行っても大抵同じものを食べてしまう。同じものを選んでいれば、あれはおいしかったのにこっちはそうでもなかった、といったストレスを感じずに済む。家族全員、新しいお店を開拓しようという気があまり無い。これも自閉性の高さ故だろう。また
2024年4月19日 23:28
4月19日。「宝石の国」を読み始めた。こういう読めば読むほど心にくるような話が大好きだ。昼間は瞬間的に鬱が酷かった。急に自分はもうどうしようも無いような気がして涙が止まらなかった。別に、最初からどうしようも無いのだが鬱が酷くなると絶望感が倍になる。デパスを飲んだ方が良いかもしれない。また明日。
2024年4月18日 21:25
4月18日。風邪をひいた。少しクーラーを強めにして布団を被るほうが気持ち良いからという理由でエアコンをつけたまま寝ていたからだと思う。相変わらずNetflix漬けの毎日を過ごしている。2日かけてテラフォーマーズを観ていたが、とにかく虫っぽくて辛かった。虫やそれに準ずるようなもの(クモなど)が嫌いだ。イラストやシルエットだけでも見たくない。小さい頃は結構虫が好きなほうだったが今は蝶すら気持ち
2024年4月17日 23:51
4月17日。日記代わり、再び。寂しさ。持たざる者 原義。自我。結局のところ「寂しさ」以外の何物でもない孤独を発生させるような性質しか持ち合わせていないのに、それに耐えられない何処かで読んだか聞いたものかどうかは敢えて忘れたことにしておくが、他人を縛ることは愛ではないらしい興味が無いから何を持って愛とするのかは忘れてしまったがとにかく自分の思っていたものと違うということだけは分かった要