さっこ

3歳子育て中。2023.03〜SHElikes。 助産師の経験を活かして「全ての女性が…

さっこ

3歳子育て中。2023.03〜SHElikes。 助産師の経験を活かして「全ての女性が助産師とライフやキャリアについて気軽に話せる場をつくる」ことが夢です。noteの内容はライフ、ワーママのキャリア、日々のことなど様々。だいたい20〜23時に更新します。

マガジン

  • 書く習慣1ヶ月チャレンジ リベンジ

    2023年に途中で挫折した、書く習慣1ヶ月チャレンジ。 もう一度挑戦してみるぞー!ということで2024年9月に毎日note更新した記事のまとめ。テーマはバラバラです。

  • 「書く習慣」1ヶ月チャレンジ

    いしかわゆきさん著『書く習慣』を読んで、毎日テーマな沿って書くことに挑戦中です。そのnoteをまとめました。

記事一覧

結婚式で子どもの成長とDNAを感じた話

義弟の結婚式に参列してきた。 いつも「新婦友人」として参列することが多いので、新郎側、おまけに親族というのは初めてでちょっと不思議な感じがした。 娘も3歳にして…

さっこ
2時間前

チャンスの波に乗る

小川糸さんのエッセイを読んでいる。 『たそがれビール』というタイトルに惹かれたんだけど、私はビールは飲めない。 でも『たそがれビール』って良いタイトルよね。 「よ…

さっこ
1日前
10

2024年手帳会議が終わりました

2024年?2025年じゃなくて今年? そうなんです、今更2024年の手帳会議をしていました。 そして、悩んでいた残り3ヶ月ちょっとはこちらも使います!! 結局SUNNYのログノ…

さっこ
2日前
12

2024年残りの「やってみたい」を洗い出してみた

今年は「やりたいことリスト100」を年初に書かなかったんです。 その代わり、こんな生活にしたいな〜こんなことがしたいな〜とゆるく7個くらい書いてました。 この間ふと…

さっこ
3日前
7

届けたい人に届けるためにはどうしたらいい?

先ほどnoteを投稿しました。 1ヶ月連続更新チャレンジ中ですが、昨日は眠たすぎて早々に寝てしまったので、今日2本更新できたらと思っていました。 で、その1本目がこちら…

さっこ
4日前
6

「何者かにならなくては」と思っていないか?と自分に問うてみる

SNSを見ているとすごい人がたくさんいる。 センスが素敵、才能がある、フォロワー数が多い、様々な活動をしている……「すごい」には色々あるけれど、時々そんな「すごい」…

さっこ
4日前
8

9月中旬なのに2024年手帳会議をしている話

2025年の手帳会議じゃないんです。 2024年残りの手帳会議をしています。 ジャーナリングや学び記録、読書感想記録など、なんでもノートとして愛用していたSUNNY手帳のフリ…

さっこ
6日前
15

肩の力をふっと抜いてまた進んでいく

私はテキパキ効率よく動けるタイプの助産師ではなかった。 もちろん経験を重ねて、緊急時には声も出せるようになったし、助けを求められるようになったし、自分も体が動く…

さっこ
7日前
12

ネガティブな一面も「今のわたし」

ずっと人前ではなるべくネガティブなこと言わずに、ポジティブに話さなきゃって思ってました。 面接でよくある、自分の短所も長所のように言い換える、みたいな。 ネガテ…

さっこ
8日前
9

もしかして、自分が思ってるより助産師ってなんの人か知られてない!?

そりゃそうかってようやく気付いたんですけど、妊娠出産を経験した人なら「あ〜助産師さんね」ってすぐわかってもらえるんだけど、まだ妊娠してないよって人にはイマイチ仕…

さっこ
9日前
2

3歳子連れの雨の日ディズニーで役立ったもの

子連れで2回目のディズニーランド、よりによってこんなに雨降る!?っていうくらい土砂降りでした(6月の話です)。 飛行機使っての遠方組なので、雨だから行くのやめよ〜と…

さっこ
10日前
1

心のコンパスに従うのだ

タイトルでピンときた方、仲良くしてください。 何の話?って思った方はできれば最後まで読んで、あわよくば最後に貼り付けた動画を見てくれると嬉しいです。 今日はただ…

さっこ
11日前

考え続けていると、ちゃんと点と点がつながってくるんだな

点と点がつながるってこういうことなんだな〜って昨日から実感してます。 Connecting the dotsって言葉、聞いたことある方もいらっしゃるかと思います。日本語なら「点と…

さっこ
12日前
14

元助産師が「女性と共にある」サービスづくりを始めます

突然ですが、助産師と聞いて皆さんはどんなイメージを思い浮かべますか? 漢字の通り、お産を助ける人? 赤ちゃんのお世話をする人? コウノドリの小松さん(ドラマで吉田…

さっこ
13日前
42

パーソナルカラー診断を受けたらメイクがちょっと楽しくなった

先日、パーソナルカラー診断を受けてきました。 何年もずーっと受けたい!と思いつつ、なかなか実行に移せなかったんですが、最近とにかく似合う色がわからなくなったので…

さっこ
2週間前
4

忘れたくないから記録する

7月頃から、手帳のウィークリーページの余白に子どもの記録をつけるようにしました。 可愛かった発言、おもしろ行動、お気に入りの謎の遊び、全然寝なくて適当に作った創…

さっこ
2週間前
3
結婚式で子どもの成長とDNAを感じた話

結婚式で子どもの成長とDNAを感じた話

義弟の結婚式に参列してきた。

いつも「新婦友人」として参列することが多いので、新郎側、おまけに親族というのは初めてでちょっと不思議な感じがした。

娘も3歳にして初めての結婚式。

大人がいっぱいの慣れない場でどうなることかと思ったけれど、挙式中も静かにしていたし、周りの拍手に合わせて拍手したり、集合写真ではワンカットずつポーズを決めてみたり、思っていたよりずっとその場に合わせた行動をしていた。

もっとみる
チャンスの波に乗る

チャンスの波に乗る

小川糸さんのエッセイを読んでいる。

『たそがれビール』というタイトルに惹かれたんだけど、私はビールは飲めない。
でも『たそがれビール』って良いタイトルよね。
「よなよなエール」と同じリズムだし。
ビールは飲めないんだけど、ゆるい感じで好きな商品名です。

小川糸さんといえば、『つるかめ助産院』は読んだことはあるんだけど、本当に読んだんだろうか?と自分で疑ってしまうくらいには全く記憶がない。
今度

もっとみる
2024年手帳会議が終わりました

2024年手帳会議が終わりました

2024年?2025年じゃなくて今年?
そうなんです、今更2024年の手帳会議をしていました。

そして、悩んでいた残り3ヶ月ちょっとはこちらも使います!!

結局SUNNYのログノートを買っちゃいました!!!MDノート優勢のようなnoteを書いていた割にSUNNY。

理由は単純です。
SUNNY手帳が好きだから!!!

あとAmazonでログノートがお安くなっていたのでこの機会にと思って…表紙

もっとみる
2024年残りの「やってみたい」を洗い出してみた

2024年残りの「やってみたい」を洗い出してみた

今年は「やりたいことリスト100」を年初に書かなかったんです。

その代わり、こんな生活にしたいな〜こんなことがしたいな〜とゆるく7個くらい書いてました。

この間ふと見直してみたら、完全ではないけどおおむね叶ってたんですよ!すごい!

今年のはじめに悩んでたことがかなり解決していて、もちろん新たな悩みも出てきているけれど、ちゃんと「こうしたい」という希望を持って、なるべくそれに近づけるように行動

もっとみる
届けたい人に届けるためにはどうしたらいい?

届けたい人に届けるためにはどうしたらいい?

先ほどnoteを投稿しました。
1ヶ月連続更新チャレンジ中ですが、昨日は眠たすぎて早々に寝てしまったので、今日2本更新できたらと思っていました。

で、その1本目がこちらなんですが、

自分で書いた文章なのに、なんとなく「本当にそうなのか?」と頭の中でぐるぐるしている箇所がありまして。

この一文。
たくさんの人に届かなくても、たった1人でも、思いが届いてくれたらいいな。これは本音なんだけど、頭の

もっとみる
「何者かにならなくては」と思っていないか?と自分に問うてみる

「何者かにならなくては」と思っていないか?と自分に問うてみる

SNSを見ているとすごい人がたくさんいる。
センスが素敵、才能がある、フォロワー数が多い、様々な活動をしている……「すごい」には色々あるけれど、時々そんな「すごい」に押しつぶされそうになることがある。

別にその人になりたいわけではないのに、いくらでも流れてくる情報を永遠と見てしまい、勝手になんとなく気持ちが重たくなったり。

そんな時、「あ、また人と比べてるな」と思うんです。
少しずつ「私は私」

もっとみる
9月中旬なのに2024年手帳会議をしている話

9月中旬なのに2024年手帳会議をしている話

2025年の手帳会議じゃないんです。
2024年残りの手帳会議をしています。

ジャーナリングや学び記録、読書感想記録など、なんでもノートとして愛用していたSUNNY手帳のフリーデイリーが残り60ページほどになってしまいました。
9月まだ中旬。どう考えてもこのペースではページが足りない…。

自分軸手帳も並行して使っていますが、わーっと書きたい時にはこのなんでもスタイルがちょうど良かったんですよね

もっとみる
肩の力をふっと抜いてまた進んでいく

肩の力をふっと抜いてまた進んでいく

私はテキパキ効率よく動けるタイプの助産師ではなかった。
もちろん経験を重ねて、緊急時には声も出せるようになったし、助けを求められるようになったし、自分も体が動くようになった。

でも本来の自分ってぽやーっとしてるタイプなんですよね。
時短で効率よく!というのはどちらかというと苦手。
割と一つ一つのんびりゆっくりやりたい方。
(だから家事とか時間の制限がなければめちゃくちゃ遅い。多分効率も悪いんです

もっとみる
ネガティブな一面も「今のわたし」

ネガティブな一面も「今のわたし」

ずっと人前ではなるべくネガティブなこと言わずに、ポジティブに話さなきゃって思ってました。

面接でよくある、自分の短所も長所のように言い換える、みたいな。

ネガティブなこと言う時も「こう思ったこともあったけど、今はこう思ってます」とか。

それも決して嘘ついてるわけではないんだけど、本音ではない、ってこともよくあって。

例えば、グループコーチングだったり、ディスカッションしたり、複数の人がいる

もっとみる
もしかして、自分が思ってるより助産師ってなんの人か知られてない!?

もしかして、自分が思ってるより助産師ってなんの人か知られてない!?

そりゃそうかってようやく気付いたんですけど、妊娠出産を経験した人なら「あ〜助産師さんね」ってすぐわかってもらえるんだけど、まだ妊娠してないよって人にはイマイチ仕事内容が伝わってない気がする…(そうですよね、関わる機会なかなかないもんね)

日本語の良いところで「お産を助ける人」というのはすぐ伝わるけど、それだけじゃなくて「女性の専門家なんです」って言うと驚かれることがあって。

まずはもっと助産師

もっとみる
3歳子連れの雨の日ディズニーで役立ったもの

3歳子連れの雨の日ディズニーで役立ったもの

子連れで2回目のディズニーランド、よりによってこんなに雨降る!?っていうくらい土砂降りでした(6月の話です)。

飛行機使っての遠方組なので、雨だから行くのやめよ〜とかないんですけど、予報以上に笑っちゃうくらい降りました。

事前に雨降るなというのはわかっていたので、雨の日の子連れディズニーについてひたすら調べて持ち物を選びました。

長靴もベビーカーカバーももちろん役立ったんですが、一番持ってい

もっとみる
心のコンパスに従うのだ

心のコンパスに従うのだ

タイトルでピンときた方、仲良くしてください。

何の話?って思った方はできれば最後まで読んで、あわよくば最後に貼り付けた動画を見てくれると嬉しいです。

今日はただのディズニー好きのひとりごとです。

ディズニーシーにあるシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジってアトラクション、ご存知ですか?
イッツ・ア・スモール・ワールド的な船に乗っていくアトラクションといえばなんとなくわかる方もいるかも。

もっとみる
考え続けていると、ちゃんと点と点がつながってくるんだな

考え続けていると、ちゃんと点と点がつながってくるんだな

点と点がつながるってこういうことなんだな〜って昨日から実感してます。

Connecting the dotsって言葉、聞いたことある方もいらっしゃるかと思います。日本語なら「点と点をつなげる」。スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で述べたスピーチにも入っていたことで有名だそうです。

さすがジョブズ、いいこと言うなあ(謎の上から目線)。

私の話で言うと、今まで頭の中にあった、

もっとみる
元助産師が「女性と共にある」サービスづくりを始めます

元助産師が「女性と共にある」サービスづくりを始めます

突然ですが、助産師と聞いて皆さんはどんなイメージを思い浮かべますか?

漢字の通り、お産を助ける人?
赤ちゃんのお世話をする人?
コウノドリの小松さん(ドラマで吉田羊が演じていた助産師)?

どれも正解です。
(ちなみに私はコウノドリのドラマを見ながら助産師国家試験の勉強をしていました)

ただ、助産師ってお産をとるだけの人ではないんです。

日本助産師会のHPには、助産師の定義について以下のよう

もっとみる
パーソナルカラー診断を受けたらメイクがちょっと楽しくなった

パーソナルカラー診断を受けたらメイクがちょっと楽しくなった

先日、パーソナルカラー診断を受けてきました。
何年もずーっと受けたい!と思いつつ、なかなか実行に移せなかったんですが、最近とにかく似合う色がわからなくなったので思い切って受けました。
(今年のやりたいことリスト一つクリアです!
)

自己診断はスプリングだと思っていたので、チークやリップはコーラルやオレンジ系を選んでいました。

でも、最近、なんだか昔以上に色が浮くな…と思っていて、「メイク下手だ

もっとみる
忘れたくないから記録する

忘れたくないから記録する

7月頃から、手帳のウィークリーページの余白に子どもの記録をつけるようにしました。

可愛かった発言、おもしろ行動、お気に入りの謎の遊び、全然寝なくて適当に作った創作ストーリー、前できなかった○○ができるようになった!……毎日のささいなことも記録していると後から見返すと新鮮な気持ちになる。

たった数カ月でも成長を感じるから、もっと早く記録していればよかったなと思っている。
例えば、産まれてすぐとは

もっとみる