心のコンパスに従うのだ
タイトルでピンときた方、仲良くしてください。
何の話?って思った方はできれば最後まで読んで、あわよくば最後に貼り付けた動画を見てくれると嬉しいです。
今日はただのディズニー好きのひとりごとです。
ディズニーシーにあるシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジってアトラクション、ご存知ですか?
イッツ・ア・スモール・ワールド的な船に乗っていくアトラクションといえばなんとなくわかる方もいるかも。
私このアトラクション大好きなんですけど、歌がいいんですよ。とっても。
歌好きすぎて、修論発表会の日、テンションおかしくなって隣の机の同期と院生室でずっとこれ歌ってたくらい(他の専攻の人からすればただの迷惑な学生)。
歌の途中で「いかなる時も心のコンパスに従うのだ」っておじいさん(賢者?)が言ってくれるんだけど、確かにな〜、自分の人生だから、自分でしっかり舵を握って、心のコンパスに従っていきたいな〜ってこの曲を聴くたびに思うんです。
この部分聞くとね、泣けるんですよ…
友だちとディズニーシー行った時なんかここ聞くといつもこっそり泣いてる。
困難なときでも、助けてくれる人は絶対いるんだよね。
そのための信頼貯金を普段から貯めておきたいななんて思ったりします。
コンパス・オブ・ユア・ハート、あのアラン・メンケン(美女と野獣とかリトル・マーメイドとかアラジンとか名曲だらけ作ってる人)作曲のとってもいい曲なので知らない人はぜひぜひ聴いてみてください
公式のアトラクション動画には歌が入ってないのでこちらを拝借▼
落ち込んだ時とか元気になるよ!
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます🫶いただいたサポートは活動費やnoteのおとも(飲み物・おやつ・文房具)に使わせていただきます!