今年のオンライン料理教室は【健康美 料理】がテーマ!
料理研究家の福本陽子です。
今、体調管理や健康など不安要素が多いですよね。
そこで、私のオンライン料理教室で今年は、おいしい・楽しい・簡単な「健康美料理」をテーマで1年間お届けして参ります。
身体に良いモノを食べて、身体の内側から健康で美しくなりましょう♪という事で、
1月は《薬膳を学ぼう!韓国薬膳・参鶏湯》
年末年始の暴飲暴食で弱った胃腸を回復し、身体を温めよう♪の募集に多くの方がご参加下さり、男女40名が即満席に!
今回も日本全国・海外からも素敵な方々がお楽しみ下さいました。
その女子キッチンからまずはレポート♪
薬膳って、ちょっと難しそう・・・
と思われがちですが、そんなことないんですよ♪
明日から気軽に取り入れられるように楽しく分りやすく解説しました。
みんな目からウロコだったようで、「薬膳面白い!」と興味深々。
「オンライン料理教室って、どんなん?」
そう思われる方、多いですよね。
今回初参加の方もそうだったようですが、終了後に
「何より陽子先生のオンライン教室は手元や上からなどカメラのアングルなども切り替わり、とにかくオンラインでも生徒が飽きない👏
オンライン良いじゃん🥰と思わせて頂きました!」
とのお言葉を頂き感激です。
福本陽子のデモンストレーションはこんな感じ
上からカメラでは煮込み具合がわかりやすく。
「肉のココに切り込み入れるのよ~♪」も手元カメラでバッチリ!
オンライン初参加の方も、料理苦手の方も、あっという間に完成♪
「超簡単なのに、この深い本格的な味、凄すぎ」と皆さんビックリ
そうなんです。
いつも試行錯誤しながら誰でも成功するような簡単レシピ考案してるのです。
今回も入手しやすい食材で、且つ、お正月残りのお餅消費というタイムリーなレシピにしました。
みんなで繋がれるオンラインの楽しさ、最高♪
この日は冷たい雨。一歩も外に出たくないこんな日はオンラインって便利~!
福岡からの初参加も、南アフリカからの参加も、みんな繋がっちゃうんですもの♪
ワンちゃんを家に残して出かけにくい。という方も「オンライン最高やわ」とワンちゃんと一緒にご参加。
ワンちゃんや、赤ちゃんやご主人など一緒に楽しめてみんなほのぼの~♪
そして乾杯~🍺
この達成感と、自宅のキッチンなのに程よくみんなと繋がっている感?(笑)
これが、女子キッチンのクセになる楽しさ♪
つくレポが続々到着! 皆さん上手~
どのご家族からも好評だったようで、「また作って」とリクエストが来たようです。
体にも良くて美味しい。なんて最高ですよね!
「チヂミや冷麺も足して、韓国パーリーしました!」と素晴らしい写真も! もうお店よね(笑)
こんな素敵にブログにご紹介下さった方も♪
自由にお店に行けない今、こうして皆さんが楽しんで頂けることがとても嬉しいです
翌日は男子オンライン教室でした。そのレポートは次回♪
オンライン料理教室、私もやってみたいという方、お気軽にどうぞ♪
2月のオンライン・女子キッチン教室
2/27(土)【免疫UP!のオシャレフレンチ】です。
詳細&受付開始情報は後日お知らせいたします。
どうぞお楽しみに。
福本陽子プロフィール↓↓