見出し画像

「歯磨きをする時間すらないよ」と言われた日からビビってた育児生活も3週目に突入

赤子を生んでから14日目が経った。

入院生活を5日間、その後は里帰り出産で実家生活なのもあってか2週間わりとゲンナリせず楽しくベビーちゃんと生活が出来ている。

妊娠期間中に読んだ記事によく書かれてたネガティブな内容から育児、わりとしんどそう。ダイジョブかな。とかなり不安要素しかなく会社復帰もままならないほどか、と思っていた。

・寝る時間がなさすぎて肌荒れがヒドイ
・寝不足でイライラする
・時間に追われて全然家事が出来ない
・しんどくて涙が止まらない

こんなん育児、精神的にかなりやられそうじゃん・・・
さらには、通っていた歯医者さんに言われた一言が強烈だった。

「歯磨きをする時間すらないよ」

歯磨きする時間ないって5分も自由時間ないってこと?
歯磨き出来ないってもう虫歯をどんどん作ってけってこと?

里帰り中は母親がいるからまだ大丈夫だとして東京に帰った時に倒れてしまうかもしれない、と不安に煽られた。

ただ完全に個人差があると思うが、今のところ私にこれらの症状は出てない。

精神的部分で負担と感じることとすれば『赤ちゃんの成長・命』に対しての責任感になるであろう。成長は、一言でいうと人間勝手に成長する。命は、気をつけるべきことは気をつけるけども神経質になる必要はない。

ってな感じで楽観的な考えでやってるからかそれほど負担と感じたことはない。ただ、我が子かわええなーとしか毎日思ってない(笑)

肉体的部分でいうと、基本的に授乳時間以外は寝ているベビーちゃん。授乳時間も最初は1時間半かかっていたのも今は次第と30分〜40分に収まってくるようになってきた。ほぼほぼ30分で済んだ事はないけども、30分で済んだ時には謎なる達成感がある。やり遂げた感。

授乳時間が眠くても楽しめてるのは、自分の数字好きな性格ありきな気もする。数字として授乳量が増えてたり時間としてどれぐらい短縮できてるか、ベビーちゃんの体重が1日でどれぐらい増えているのかがわかると楽しい(健康面的にも◎)からデータとしてちゃんと数字に毎日おこして振り返る。

あとはベビーちゃんが寝ている間に最低限の掃除・洗濯・ご飯(ご飯はわりと母親に頼りっぱなし)を済ます。

あ、歯磨きする時間もしっかり確保。
ちゃんと磨けてる。

自分のお風呂だけ今は母親にあずけてゆっくり入れてるけどここは東京に帰ったらきっと我慢しないといけない部分だなー

ってな感じで睡眠時間も取れてベビーちゃんの成長をイライラなしで普通に楽しんで観察(?)観察は他人事っぽいな・・成長(?)を見届けている。(まだちょっと他人事っぽいけどうまい言葉が見つからない)

泣いている時は ①おむつチェック ②授乳チェック をしてそれでも泣き止まない時は ③抱っこして話しかける。大体それで泣き止むけど一番はママである自分自身が“なんで泣くの〜〜”ってイライラしないこと。

眠い、泣き止んでくれ!って思ってる時こそ泣き止んでくれないから、とにかく意味不明な言葉をわたしは話しかけてる。

「トントントンッ ゆ〜らゆら〜 今日の気分はるるるる〜〜るん」みたいな感じ。“おうた” という歌を知らなさすぎてとりあえずその場で作詞作曲したオリジナルソングを歌う。

周りのインスタを見ていくとこれから出てくるだろう『イヤイヤ期』や『寝返りの時期』が今の時期より大変そう、だけどもなんとかやっていけそうな気がしてる。

色んな子育てがあると思うけど、なんだかんだママが楽しめばベビーちゃんもハッピーな1日になってると信じて。

A's mom  ー家族の成長を記録に。
*娘中心の成長記録を予定中

「子を持つ親として」「妻として」「働く女性として」様々な場面での出来事や行動、判断を文章に残していきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?