見出し画像

【マインド・リセット 不安・不満・不可能をプラスに変える思考習慣】を読んで

こんにちは、めいまるです。

今日はこちらの本を手に取ってみました。

📖【マインド・リセット 不安・不満・不可能をプラスに変える思考習慣】

著者がインタビューした約3000名の経営者、起業家、俳優、作家、学者、メダリスト・・・うまくいっている人は、逆境をどう乗り越えたかがまとめられた1冊。仕事や人間関係に悩んでいる方にもおすすめです。

👨‍🦰┆著者 上阪 徹さんについて

28歳で失業した著者が「自分のために働くのをやめ、誰かのために働こう」と「マインド・リセット」(思考の転換)をしたことで、人生に変化。数多くの成功者へのインタビューを通じて得た言葉を届ける。担当した書籍は100冊超。


読んで印象に残ったこと📚

第1章 マインドをリセットする

  • 努力して実力を磨くのは当たり前。その上で、うまくいくかいかないかは運。

  • 人生は思い通りにいかないもの、功を焦らず、傷つくことを恐れず

  • まさかまさかがあるのが人生。自分の限界を決めたら、そこまで

  • 自分なりの幸せの定義を作り、幸せを自分で決める

  • 常に試され続けていることを知り、人間力を磨く

  • なりたい未来を具体的にイメージして行動を変える

  • 起きていることを肯定して、自分は運がいいと思い込む

  • うまくいっている人を祝福する、嫉妬から祝福できる人間へ

  • 目の前のことにしっかり向き合って、今を生きる

  • 未来は「」の積み重ね。今をちゃんと生きれば明るい未来が訪れる

  • 目指すべきは、成功ではなく幸せを感じ、誰かの役に立つこと

第2章 ストレスをリセットする(時間)

  • スケジュールを後から書いて時間の使い方を考える

  • 忙しいのは、時間をコントロールできていないから

  • すべての仕事を1時間でできる単位に分解し、時間割を作る

  • 仕事の段取りを考える時間を取る(どんな作業が必要で、どれくらい時間をかけるか)

  • デスクワークもしっかりスケジューリングする

  • 自分の苦手や嫌いなことを知り把握しておくことで、早めの早めの行動をする

  • 自分のゴールデンタイムがいつか知っておく

  • ダラダラする時間もあらかじめ時間割で組み込んでおく(自己嫌悪に陥らない程度に!)

  • 1日の最後にご褒美タイムを作る(アロマやハーブティー、お風呂にゆっくり浸かる)

第3章 頭の中をリセットする

  • 電車の中では脳を休ませ、頭の中を整理する時間を意識する

  • 人間の本質と向き合う読書体験も脳内リセットに効果的

  • 体を動かすとアイデアや戦術が浮かぶ

  • 3分間、呼吸を意識するだけでも頭がからっぽになる

第4章 不安・不満・不快をリセットする

  • 成功者たちですら、不安と闘っている、不安とうまく付き合っていくこと

  • 評価や出世を決めるのは、自分ではなく他者

  • 目標にこだわりすぎず、人生の流れに身を委ねてみる

  • 将来のことを考えすぎず、仕事を常にありがたく、今に幸せを感じたらすべてがうまくいくようになる

  • 経済的な裕福を求める前に、心が裕福であることを目指す

  • 人が気になるのは自分の価値観が確立されていないから

  • 自分の人生のピークはこれから。焦ることはない

  • ないものを数えず、あるものを数える

  • ネガティブ感情に支配されている人を周囲は評価しない

  • 忘れる才能、近づかない努力で、ネガティブ感情に陥らない

  • もやもやしたら、紙に書いてスッキリさせる

  • 3行日記で心身ともに健康になる

  • 嫌なことがあったらためずに全部紙に書き出す、そのメモを破り捨てる

  • 街ゆく人はみな、悩みを抱えている

  • 自分が他人に向けた言葉の刃はいつか返ってくる

  • 答えを探すより本質(どうして・なにを)を理解する

  • どんな経験も糧になる、うまくいくと信じて毎日過ごす

第5章 対人関係をリセットする

  • 苦手な人との関係は、基本逃げない、ときどき逃げる

  • 人間関係の難しさを認識しつつも、恐れない

  • 苦手な人への対応で、人間関係のスキルがアップしていく

  • 人の苦手な点や気に入らないポイントには目をつぶる

  • 相手の良いところに目を向けると、自然と人間関係が変わる

  • 表面上のやさしさにだまされず、真実を見抜く目を持つ

  • 人間性は顔に出る。いい顔つきをした人と付き合おう

  • 誰からも好かれたいと思うより等身大の自分で勝負する

  • 孤独に怯えて空虚な関係を作るより、一人の時間を楽しむ勇気を

  • ありがとうが人間関係を変える

  • テイクを手に入れるためにはギブの意識がなければいけない

第6章 感性をリセットする

  • 会社は直感で選べ(会社訪問、働く人の雰囲気を見る)

  • 自然に触れて五感を感じる

  • 公園のベンチで静かに目を閉じてそよ風を感じてみる

  • 観葉植物は、空間を彩るだけではなく心も豊かにしてくれる

  • 神社はお願い事ではなく、感謝を伝える場所

  • 人間の体は食事を動力にして動くから食べるものに気を遣う

  • 食べ物について学ぶことは健康を守るために大切

  • 花を飾ろうとすると、花を飾るふさわしい空間になる

  • 大事なのは、今この瞬間。今日一日を真剣に生きたか

  • 明日がやってくるのは当たり前ではない。今この命に感謝を!

感想

著者がインタビューをした人たちの経験がベースに紹介されるマインド・リセット。

様々な局面を乗り越えて生きている成功者たちの言葉や行動に励まされると同時にみなそれぞれ同じ人間であるということを認識させられました。

マインドフルネスでよく言われていることですが、
いまに集中する!この感覚が生きている成功者が多い印象でした。

今を受け入れながら今日という日をいかに大切に過ごせるかが未来を作っていくと改めて実感できました。

  • 美味しいご飯があることに喜ぶ

  • 家族といる時間を大切に思う

  • サウナで整ったあとの心地よさに喜ぶ

  • お気に入りの小説や映画を見れることに喜ぶ

  • 難しい仕事を無事に終えることが出来たことに達成感を感じる

喜びを書き出してみると日常はほんのささいな幸せが溢れていることに気づかされます。

小さな喜び探しをしてみると今の環境がとても幸せなものだと知るきっかけになるかもしれません。

オーディオブルでも読書を楽しみたい方は30日間無料聴き放題なので、こちらから登録おすすめします◎


読書を通じてより自分らしく生きるきっかけになれば嬉しいです🍃

読書を通じて学んだことがあればコメントでシェアいただきたいです!


※本noteにある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集