![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132024818/rectangle_large_type_2_20ebf713cb6545fa623d2587ff4793bc.jpeg?width=1200)
『人は情熱に心を動かされる』
【ラ・ラ・ランド】
■アメリカ/2016年
■監督・脚本:デミアン・チャゼル
■出演:ライアン・ゴズリング、エマ・ストーンほか
![](https://assets.st-note.com/img/1708850577985-m5ahlzT6MI.jpg)
タイトルが可愛らしく宣伝のポスターもオシャレで楽しそうな雰囲気の映画です。主演のエマ・ストーンも、この作品で日本での知名度を一気に上げた気がします。しかし、実際に鑑賞すると、華やかなのですがなかなか切ないストーリーでしたねm(_ _)m
エマ・ストーン演じるミアは女優を目指しており、オーディションに何度も挑戦していました。一方でライアン・ゴズリング演じるセブは、ジャズピアニストで、自分のジャズクラブを持つことが夢でした。L・Aで夢を追う2人は、出会い恋仲となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708850704843-eJ1FBxMuuB.jpg?width=1200)
しかし、ミアもセブも夢の実現には遠く、各々厳しい現実を突きつけられます。それに伴い、二人の距離も離れていってしまいます。そして数年後、2人は意外な形で再会を果たすのでした。
結末に納得がいかない!という意見もネットで時々目にしますが、私はこの結末だったから、この作品はよかったんだと思います(^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1708850788196-tMeKzNCPW4.jpg?width=1200)
恋愛映画であり、夢追い人の映画であり、そしてミュージカル映画でもあります。私はストーリー重視派なのですが、ラ・ラ・ランドはなんといっても主演の2人に魅了された作品でした!!
エマ・ストーンとライアン・ゴズリングの共演作品ならこちらもこちらも↓↓↓
※記事の2つ目の作品です。
〈一言メモ〉
この年のアカデミー賞やその他の賞レースは、ラ・ラ・ランドの一人勝ちみたいな感じでしたね。かなり賛否両論のある作品ですが、映画界に一石を投じた作品だったと思います!