[月イチ九州]#100(福岡で飲む)築約100年の邸宅レストラン/博多駅隣接ビルで魚で飲む
マガジン【月イチ九州】もついにシリーズ100回目を迎えました(祝!!!) 読んで下さりありがとうございます。
これまでの100投稿に飛べる目次記事を作りました。九州のあちこちに旅した様子を読んでいただけると嬉しいです。
今日は武雄温泉への旅の前後で福岡で飲んだお店を2軒紹介します。
素敵な古い邸宅のお店【博多 弁天堂】
お店があるのは天神駅と赤坂駅の間、住所は大名。極めて中心地なのにこんな場所が!!と驚いた、築約100年の邸宅をリノベしたお店。お邪魔します!
建物の歴史を感じる店内。
なんと!こんな中庭も。
糸島産の野菜(ブランド野菜)を始め、地物の食材を使ったお料理を楽しめました。「明太子もつ鍋」が名物なのでこんど挑戦してみたいです。
【博多弁天堂】
博多駅隣接ビル内 便利な場所の【しらすくじら博多駅前店】
博多駅隣接ビル、デイトスアネックスの2階。ここも博多駅、福岡空港を去る前のラストスパート飲みに使えるお店です。
太刀魚のお刺身やゴマサバを。空港内にも【しらすくじら】はありますが、こちらのほうが好き!
【しらすくじら博多駅前店】
https://www.hakata-isogai.net/shirasukujira/hakata.php
博多デザインコーラ
自動販売機でご当地デザインコーラを見つけました。屋台の絵が!
*2019年の旅の記録です。現在は状況が変わっていることがありますのでご了承ください。
【月イチ九州】 前の記事を読む
【月イチ九州】他の九州旅の記事も読んでみませんか?(マガジンの目次)
「まゆみトラベルラボ」では↓の3つのマガジンを更新中!皆様のお役に立てたら嬉しいです。
月に1回九州を旅した2年間の記録【月イチ九州】
近場なのに旅気分!都内の温泉ホテル宿泊記【東京湯治(都内で温泉旅気分)】
あなたの代わりに実験中!【今日のおうちスパイスカレー】
#旅 #旅行 #旅行記 #一人旅 #旅日記 #旅とわたし #ひとり旅 #国内旅行 #九州 #出張 #単身赴任 #グルメ #福岡 #博多 #食べる #グルメ #食事 #魚 #飲む #居酒屋 #邸宅 #一軒家 #ごまさば #博多駅近く #もつ鍋 #明太子 #刺身 #ご当地グルメ