![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125565214/rectangle_large_type_2_b7cffadf09047e865ce4aa4c639f774f.png?width=1200)
🌼ゆるゆるカニカニ街道🦀
私はかに座🦀♥✨
色んな場所にちょこちょこ歩いてくのが好き✨
水の音を聴いたり、触れたりするのが落ち着く。
人間が持つ“観念”を眺めるのが趣味。←変態。
人を眺めると多くの情報を受け取る。だから、だいたいまずは遠くから様子見する。少し近づいたとしても、しばらくは人見知りと引っ込み思案を発動する。深い仲になれる人は少ない。内弁慶。
でも🦀✨!!
直感的にビビビと来た相手には得意の横歩きで近寄り、好き好きビームで甲羅の内側にご招待。マシンガントークでカニの…いや、アユミの生態を力説😳
そして見事分かり合えたら両手でダブルピース✨🦀(←実はずっとチョキ✌️だけど)
仲良しになった暁には、甲羅の中で育んだ“とろふわ濃厚カニ味噌グラタン”の刑😃♡←イミフメー。
なんだか昔は、かに座の性質をさほど獲得できていなかったけど、近頃は特に“ゆるゆる🌼カニカニ街道”まっしぐらな気がしている😃✨ あぁ満足。
![](https://assets.st-note.com/img/1703488853354-pUUCOfo0RT.png?width=1200)
私は平凡で静かな毎日がすき。
朝起きたら、ベランダの扉を全開し空気を入れ替える。歯を磨き、顔を洗い、お味噌汁を作る。そして、その間に洗濯機を回す。ベランダに出て、おでこに太陽のパワーを転写。(←最近ハマっている)
おでこで太陽と交信、カラダ全体に太陽パワーを頂く、と意識する✊
水と仲良くできるお風呂の時間が好き。カラダと会話する。睡眠は起きている時間と同じくらい大切だから、可能な限りカラダをゆるめて眠る。
私の趣味はお料理。(←好きなものを好きなようにしか作れないレベル😳✨) そして読書、散歩、ぼーっとすることなど。そして、ブログを発信するのは脳内の整理&内観のため。溢れるままに言葉をつづるのは心地いい。
他にもある。
私の周り半径5メートル以内で関わる穏やかな人たち相手に“ココロの交流”を楽しんでいる。
なんだか…、近頃しみじみと感じる…。
「人のしあわせ」って“ココロの交流”なんじゃないかな、と😌
できるだけ自分の作ったものを食べたいから、每日お料理している✨(←胃袋があと2つ欲しい😃)
近所の八百屋さんは一週間のうち何度も訪れる。
「休めのサイン」という記事で登場した、私が足繁く通うお気に入りの八百屋さんがある。🍅🫑🍇🍓
ある日の会話。
キャベツと人参を抱え、いつもの店員さんに尋ねてみた。
😃「ポトフにはやっぱりメークインですかねー。」すると、「煮くずれ気になる?ほろほろ崩れたお芋が好きなら男爵かな。両方入れて楽しむ人もいるよねー。」と話してくれた。
な…😍 それ反則(*´艸`*)♡
店員さん…、私の想像力が超絶豊かなことを知らないな。そんなこと言われたら、私の頭の右側の空中モニターにポワンと「ほろほろ煮くずれ男爵」が映し出される。よだれが出ちゃうじゃないかーー😍💦
ついつい、表情が緩み、店員さんとのゆるゆるの会話を楽しんだ。
***
またある日。
夕飯のメニューを水炊きに決め込んで、白ねぎを求め八百屋さんに繰り出す。すると、入り口付近で真っ白な無農薬白ねぎが私を出迎える。
迷わず手に取りお会計を済ませた👛✨
背中のリュックに入れるか、ショッピングバッグを下げて帰るか決めるため、自分のリュックの寸法と白ねぎを見比べていた。
すると、いつもの店員さんから絶妙なお声がけ。
「半分に切ろうか?」
「え(*´艸`*)♥ おねがいします!」
あいかわらずやさしいなぁー。
私はうれしくておしゃべりしたくなった。
「いつもおネギはリュックに入れてるから
助かりますー😃」と言うと、、
「あ、いつもそうよねぇ。でも今日のネギは
(リュックから)出過ぎかな、と思って。(笑)」
見られてた( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )💦
いつもネギを背負っているところを😃
鋭い観察眼👓✨と、機転、それに愛を感じる😌♥
![](https://assets.st-note.com/img/1703226590639-TZXfwDnzKt.png?width=1200)
私はこーゆーココロの交流にしあわせを感じる。
特に、年配の女性って大抵こーゆー会話ができる感性を持ち併せている気がする。
女性の性質として、“水”とか“海”に例えられるだけあって、広ーく包み込むエネルギーを感じる。言葉にしていないエネルギーの段階で、私の発するものが視えている。勿論、私も「視えている様子が視えている」けれど。このハーモニーが私のツボなのだ。
女性はいつもこうやって、ある意味予定調和な会話を楽しんで生きてる。それが井戸端会議なんだなー。解決も結論も要らない。大波、小波、なんだって来い。笑
大津波が来て(話が盛り上がって)も、急に凪いでもOK。それがオンナの「大海原」。
…なーんて(*´艸`*)。
ま、これは「アワ」の性質だな。
アワっていうのは女性の性質のことで、カタカムナを勉強してる時に習った言葉。私は、“女性性”という表現より、アワという音が放つイメージと考え方のほうが好き😌ちなみに男性性は、サヌキ。これまた力強くて素敵✨
テリトリーをアワなる性質のエネルギーで満たすことが私の使命。めざすは、癒やしの場作り✨
🌼ゆるゆるカニカニ街道🌼を邁進するためには
“アワ”パワーを発揮することが必須。女性に生まれたからには、性質を生かしてゆるゆるで生きたい。
私がめざす女性像は【ふんわりとした心地よさを感じる空気でその場を包み、触れると羽二重餅のような柔らかさがあって、また触れたくなるような波動を漂わせる】というイメージ。
よし!✊ なぜに羽二重餅(←なんでも食べ物で例えるクセ😃)が良いのか、今後もつづってこ😌✨
もっと“オトコとオンナ”を考えるとするか♡
![](https://assets.st-note.com/img/1703487574730-7LhakTLcOY.png?width=1200)
Ayumi☽