今年も残すところあと24時間‼~2022年に最も読まれた記事3選‼~
今日もお疲れ様です(^^♪
今日も早速noteいってみましょう(^^)/
最近noteで2022年の記録ということで、
1年間(集計期間: 2022.1.1 〜 2022.12.15)の記録が出されましたね。
このシステムすごいな~と思うんですが、
改めて振り返ってみて、本当にたくさんの方々に読んでいただいて、リアクションしていただいてありがたいな~と思います。
そこで今回は、noteの記録を参考に、最も読まれた記事3選をお届けします。ぜひ、たくさんの方に読んでもらった記事をここで改めて皆さんに読んでもらいたいな~と思います(^^)
では、いってみましょう‼
第3位 自己啓発本を読むことは、自己啓発するために最も効率の悪い方法であると思う理由~自己啓発する人は、自己啓発本を読まなくても自己啓発する~
これは1月4日の記事ですね。
『自己啓発』と『本を読む』という行動を分けて考えた方がイイよ~ということですね。
誰かに教えるという行動は、本を読むことよりも学習定着率は約9倍もあるということが、研究で明らかになっています。
啓発という言葉の意味が、
ということですので、要は自分に対して物事を明らかにするわけです。
何のために~?っていうと、生きるうえでの自分の行動に役立てるためだと思うんですね。
だったら本を読むということも大事ですが、もっと大事なのはその先に行動することです。
第2位 経験的に有効だと思う「ビュー数」の上げ方
これは昨年(2021年)のクリスマスに投稿した記事ですね。
ビュー数にフォーカスをして分析をしてみました。
この記事は、多くの方に読んでいただくという視点で書いたものです。そこで重要と思った2つの要素は、『投稿頻度』と『フォロワー数』です。
そして、結論から言うと単純接触効果が重要だということですね。
単純接触効果というのは、『ある刺激に接触し続けることで、刺激に対する処理効率が上昇することで刺激への親近性が高まるということ』ということです。
ここから導き出されることは、より多くの方の目に映るために、フォロワー数よりも投稿頻度の方が影響しやすいという事です。
詳しくは記事をご覧くださいね。
第1位 なぜ人は【緊張】するのか~実は【緊張】はかなり贅沢なシチュエーションであると思う理由~
そして最も読んでいただいた記事は、
昨年に続き、プロフィール記事にもなっているこの記事。
これは私の性質でもある『緊張』にフォーカスした内容になっています。
いわゆる緊張しいということです。
緊張しいの人は、
緊張をしないために・・・と、
あたかも緊張が悪者のように解釈し、それを排除しようとするのではないでしょうか。
しかし一度踏みとどまって、緊張に対する解釈を変えてはどうでしょう。
そんなスタンスで書いた記事です。
詳しくは、記事をご覧ください(^^)/
そんなこんなで、今年もあと24時間(^^)
今年やり残したことは今年のうちに。
来年でもいいことは来年に。
是非、よい大晦日をお過ごしください🍀
またあしたね(^^)/~~~