見出し画像

つるんっと、にらポン酢で食べる水晶鶏

今日も夜ごはんの話をします。

「1日の最後はおいしい料理を」ということで、夜な夜なごはんを作っては勝手に紹介しています。


つるんっとした食感の水晶鶏。

にらの香るポン酢でさっぱりとスタミナをとれるソース。

疲れていても一口食べると食欲が湧く、そんな水晶鶏です。



 📝本日の夜ごはん

本日の夜ごはんは、2品。


  • にらポン酢で食べる水晶鶏

  • 空芯菜炒め




📝水晶鶏の考え方

  • スタミナがほしい。

  • 食べやすいヘルシーなもの。

  • 胸肉を使いたい。

食欲がないけど、スタミナをつけたい。

一口さえ食べれば、
食欲が出るようなものを作ろう。

冷凍庫には胸肉が残っている。

それらを合わせた都合の良い料理できないかと調べてみました。


水晶鶏は、つるんっとしていて食べやすそう。

ソースは、ポン酢を使ってさっぱり、にらでスタミナをつけれるようにしよう。

というわけで、水晶鶏を作ることに。




▶にらポン酢で食べる水晶鶏

つるんっとした舌触りの胸肉。

にらがほんのり香る、酸の効いたポン酢。

そのソースと一緒に食べると、胸肉がするっと口の中に入り、にらの香りとポン酢の爽やかな香りが口に広がります。

一口食べると、食欲が湧いてきてあっという間になくなりました。


添えたトマトがいい箸休めになるのでおすすめです。


■材料(1人前)

  • にら  :50g

  • ポン酢 :大匙2

  • 鶏胸肉 :150g

  • 片栗粉 :大匙2

  • ねぎ  :お好み

  • トマト :お好み



■ポイント


  • つるんっとした食感は片栗粉

片栗粉をまぶすことで、つるんっとした食感になります。片栗粉がなくても良いのですが、食感を良くしたい方は、つけるのをおすすめします。



■作り方

1.胸肉を茹でる。

  • フライパンに胸肉が浸るくらいに水をいれ、弱火にする。

  • 胸肉に片栗粉をまんべんなくまぶす。

  • 胸肉をフライパンの中に入れて、蓋または、アルミホイルを上から被せる。

  • 10分経過したら、胸肉をひっくり返して10分茹でる。

  • 金串を刺して熱ければ、取り出しておく。


2.食材の下処理

  • にらをみじん切り、ねぎを小口切り、ぷちトマトを半分にする。

  • 胸肉を食べやすい大きさに切る。

  • ポン酢とにらを混ぜ合わせる。


3.盛り付け

  • 「2.」切った胸肉とトマトを盛り付けて、ポン酢をかける。

  • ねぎをかけて完成。




▶空芯菜炒め

ジャキジャキとした食感が特徴の空芯菜。

炒めすぎると食感がなくなるため、
さっと火を通すくらいに炒めるのがポイント。

今回は鶏油と鶏皮と一緒に炒めました。
味付けは塩だけ。

これがたまらなくおいしいのです。




📝まとめ

つるんっとした食感の水晶鶏。
今回はスタミナを重視したソースにしてみました。

一口食べると食欲が湧いてくるような料理になりました。
まさに夏にピッタリの料理です。

ソースを変えてまた夏にぴったりなレシピを模索してみます。


最後までご覧いただきありがとうございます。

他にも夜ごはんを紹介していますので、
もしお時間がありましたら覗いて見てください。



#つくってみた
#料理 #ごはん #夜ごはん #フード #レシピ
#スタミナ #さっぱり #ヘルシー
#鶏料理 #鶏肉 #胸肉 #中華  
#水晶鶏 #にら #ポン酢
#空芯菜 #鶏皮  

いいなと思ったら応援しよう!

MASAMI@夜ごはんの話
「すき」すると、おいしい「夜ごはん」が、、、。 「すき」の数だけごはんがおいしくなる気がします。

この記事が参加している募集