見出し画像

休職しています

 こんにちは。前回のアップより少し空白期間が生まれました。
というのも、最近、躁転から一気に鬱転し仕事を休み続けることが多かったのです。そのため、主治医と相談し2週間ほど休職させていただくことになりました。

 今回も躁転していた時期は…

・起業したい気持ちが沸々と湧く(複業)
・クレカの使いすぎ
・お金もないのにひとり旅に出かける
・毎日のようにお酒を飲みに出かける          …etc

 数えたらきりがないくらいに、躁症状が現れていました。今回は徐々にと言うよりも一気に気分が急落し、お盆明け頃から仕事に行けなくなりました。

 だいぶ自分の中で波をとらえられるようになってきたと思っていたけれども、まだまだ回復に至るまでの道は遠いようです。

 基本的に、ひとりの時は部屋に引きこもりがちで、一日横になっていますが、明日は訪問看護師さんも来られるため、少し部屋を掃除したり、こうやって散文ですがnoteを綴ってみようという気持ちになりました。
 小さな出来たことに目を向けて加点方式でやっていきたいと思います。

 休職中はフルに休むのではなく、主治医と相談支援事業所さんに相談し今、勤めている法人内の軽作業チームで一時的に働かせていただくつもりで働きかけていただいています。
 そうしないと、休職中に生活リズムも乱れそうですし自力では復職できそうにありません。家族含めて、たくさんの方々にワンチームで支えていただいています。

 今出来ることを出来る範囲でやっていき、焦らずに回復を目指していきたいと思います。


 

いいなと思ったら応援しよう!