マガジンのカバー画像

うつのこと。

7
自分のうつの状態についての内省。
運営しているクリエイター

#うつ

うつのこと。7 〜インナーチャイルドのこと〜

うつのこと。7 〜インナーチャイルドのこと〜

今回はうつの話というか、私が抱えていた「自分の心由来の生きづらさ」が寛解したのは何故だったか、ということについて話したいと思う。

「そういえば、ずっと抱えていたはずのあの辛さ、いないな」と気づかせてくれたのは、VOGUE JAPAN 2022年7月号に掲載された宇多田ヒカルのインタビューの一節だった。

私はずっと自己肯定感が低くて不安定だった。ちょっとしたことで泣き、何でもないことでひどく怒り

もっとみる

うつのこと。6〜「頑張る」という言葉の解体〜

省エネ、むしろ疲れる何年も前からずっと「うつ症状だいぶ寛解したな〜」と思っているのだけど、過去ツイートやnoteや日記を遡ると、数ヶ月前ですら「いやうつの特徴!!!」となるようなことがあってびっくりする。
過去の文章だと客観的に見られるからなのか、順調に回復しているからなのかわからないけど。

寛解した(と思っている)このごろ、「もう省エネで生きなくても大丈夫になったかな?」と思うようになった。

もっとみる
うつのこと。5 〜寝る前に押し寄せる後悔について〜

うつのこと。5 〜寝る前に押し寄せる後悔について〜

「レタスクラブ」2022年3月号の特集記事「寝なきゃいけないのにダラダラ起きてしまう・・・“リベンジ夜更かし“していませんか?という記事を読みました。
ああ、してるしてる、しかもうつ気質由来のやつ、と思い、昨晩連続ツイートしたものを整理してnoteにしてみました。

「もっとできたはず」の呪縛これはうつに繋がる考え方だからあまり気にしないようにしよう、と思っていることの一つに、「もっとできたはず」

もっとみる
うつのこと。4〜「ストレスとうまく付き合う」ってどういうこと?〜

うつのこと。4〜「ストレスとうまく付き合う」ってどういうこと?〜

ストレスに鈍いわたしたち先日、私と同じくうつ傾向のある友人と話していてふと気付いたことがある。

私たちって、
△ ストレスに弱い わけじゃなくて、
◎ ストレスに鈍感 なんじゃない?

友人は繊細な感性の持ち主だが、話していて「ストレスに弱いタイプだな」などと感じることはない。むしろ、我慢強く、ストレス耐性は高そうに思える。
けれどもしかして、その我慢強さが裏目に出て、ストレスによる問題が起こり

もっとみる