MaoNakamura

[ジュエリーアーティストの奮闘記] 活動のプロセス、学びや考え、プライベートまで色々綴っていきます。 人生は思い通りにはならないけれど、行動した通りにはなる。 ブランドMaoBissLupin|クリエイター|建築業界出身|CADプロ|Web3勉強中|愛猫家|料理好き

MaoNakamura

[ジュエリーアーティストの奮闘記] 活動のプロセス、学びや考え、プライベートまで色々綴っていきます。 人生は思い通りにはならないけれど、行動した通りにはなる。 ブランドMaoBissLupin|クリエイター|建築業界出身|CADプロ|Web3勉強中|愛猫家|料理好き

最近の記事

  • 固定された記事

#29 ジュエリーアーティストとして再始動

改めての自己紹介 noteを始めてから2年以上が経過したので、改めての自己紹介。 1987年大阪生まれ奈良育ち、大阪在住。 芸大卒のアパレル業界3年、建築業界9年、彫金歴2年で、2020年に立ち上げた、ジュエリーブランド(MaoBissLupinマオビスルピン)を運営している。 コツコツ継続がかなり苦手タイプである上、ここ一年は家族の事情で活動がスローであったが、ブランド3年目に突入したことで、note再開。 こちらでは、活動のプロセスや、学びのアウトプット、プライベート

    • #40 プロセス編 ジュエリーブランド3年目の振り返り そのⅣ 初の個展

      [個展をやってみて] 目標達成は勢いが大事 2020年10月に設立したジュエリーブランドMaoBissLupin(マオビスルピン)。 準備は同年4月からスタートし、約半年が準備期間。 ブランド発表の一月後に初めての展示会をした。 半年という、準備期間はかなり短いが、頭の中での構想は数年かけていたので、作業面での稼働期間のこと。 彫金を習っていた経験から、ジュエリーの基礎知識はある程度持っていたので、あとはマーケティングのこと、資金調達、ロゴ制作、ジュエリーのデザイ

      • #39 思考編 NFTガチホ論争を客観視して感じたこと

        LLAC 少し前の日記で、NFTにハマっているこを綴ったが、その中でも特に応援、かつファンなコミュニティにLLAC(Live like a cat)がある。 「猫のように生きる」をコンセプトに、生き方のアップデートをしましょという思想の元に生み出されるNFTプロジェクト。 元々は別のコミュニティ経由で数珠繋ぎ的に知ったファウンダーのしゅうへい氏は、歳はそう変わらないのに、ブログを主軸に活動しているインフルエンサーで、フリーランスの学校事業も展開されていて、学ぶことが多く

        • #38 プロセス編 ジュエリーブランド3年目の振り返り そのIII 誕生プロセス

          [ ファーストコレクション誕生プロセス ] 建築×ジュエリー 8年程前に習っていた彫金。 彫金とは、リングやネックレスなどの金属を加工する技術のこと。 当時、教室を2年程通い、基礎的な手順をマスターしたあたりで工具を揃え、その後は時間があれば家で練習していた。 金属の板や棒を糸鋸でガリガリゴリゴリ切り落としてはヤスリがけをし、ハンマーで叩いたり伸ばしたり、その作業を繰り返しながら、微調整し、ようやく一つのパーツが完成す。 これが地金(真鍮やシルバー等の金属)から加工す

        • 固定された記事

        #29 ジュエリーアーティストとして再始動

        • #40 プロセス編 ジュエリーブランド3年目の振り返り そのⅣ 初の個展

        • #39 思考編 NFTガチホ論争を客観視して感じたこと

        • #38 プロセス編 ジュエリーブランド3年目の振り返り そのIII 誕生プロセス

          #37 習慣編 時間の価値を考える

          環境の奴隷にはなりたくないが… フリーランスになってから、時間に対する考え方がかなり変ったと言える。 サラリーマン時代は拘束時間が多く、それこそ”環境の奴隷”だった。 趣味や遊びの時間は愚か、寝る時間すら確保出来なかった20代。 時間を自由に創造できる、憧れのフリーランスになったのに、真っ白のスケジュール帳を目の前に、どこから埋めていべきか、始めは分からなかった。 ブランドを立ち上げると言っても、漠然としすぎていて、何から手を付けて良いのかすら分からないまま、ただた

          #37 習慣編 時間の価値を考える

          #36 プロセス編 ジュエリーブランド3年目の振り返り そのⅡ 3つのスキル

          [ ブランド設立までに学んだ3つのスキル ] 1. イラストレーター&フォトショップ まず始めに、コンセプト設計をした後、ブランドロゴを製作した。 外注するか迷ったのだが、最初で完璧を目指す必要も無かったので、自分でデザインした。 いずれも芸大時代に触ったことのあるソフトだったが、本格的に使いこなすスキルまでにはほど遠かったので、Udemy(ユーデミー)という買切りのWeb講座で学ぶことにした。 22時間程度の講義で¥3,800-程だったのだが、実践しながら丁寧に講

          #36 プロセス編 ジュエリーブランド3年目の振り返り そのⅡ 3つのスキル

          #35 プロセス編 ジュエリーブランド3年目の振り返り そのⅠ 目標をかたちに

          [ 目標をかたちに ] ブランドを立ち上げたきっかけ 2020年10月 ジュエリーブランドMaoBissLupin(マオビスルピン)を設立した。 学生時代からの夢を叶える為に、同年4月に務めていた会社を辞めた。 「夢に向かって突き進む」は何だかキラキラしている感じだけれど、きっかけは少し違った。 それは当時の生活に満足出来ていない自分がいたことがきっかけで、少し前にも綴った、不妊治療が原因だった。 結婚をして、子育てを見越した職種選び(終電帰りだった仕事を定時帰りの

          #35 プロセス編 ジュエリーブランド3年目の振り返り そのⅠ 目標をかたちに

          #34 プロセス編 モチーフジュエリー誕生のこと

          文字とモチーフ 今日の話題はMaoBissLupin(マオビスルピン)のジュエリーが形になるまでの構想について。 現在展開しているアルファベット×モチーフのシリーズのこと。 ”文字”とはそのままの意味で、アルファベットやひらがな、カタカナ。 受け入れられやすく、デザインし易く、そして世界的共通言語の3要素を考慮すると、アルファベット×○○が落し込みやすい。 文字とモチーフを組み合わせたデザインは、ナカムラがかつて、高校時代の文化祭でクラスTシャツのデザインを担当した

          #34 プロセス編 モチーフジュエリー誕生のこと

          #33 思考編 NFTにハマる

          非代替性トークンとクリエイター 昨年頃にちらほらと、巷でも耳にするようになったNFT。 非代替性トークンという、唯一無二のデジタルデータ。 当初はあまりピンときていなかった。 例えば、オリジナルのアートなんかを、デジタルデータとしてNFTとして出品すると、それが売買(転売)される度にクリエイターにロイヤリティ(手数料)が入る。 そのデータの価値が上がれば上がる程、高値で取引されると、クリエイターにロイヤリティが入り続ける。 「クリエーターが稼げる時代が来た!」

          #33 思考編 NFTにハマる

          #32 旅行編 淡路島

          私のON OFF 行って参りました淡路島! 母の誕生日祝いを兼ねて、三年河豚と温泉へ。 個人事業主になってから、やるべき事や考えることが多すぎて、寝ても覚めても仕事脳になってしまう。 まだまだ安定的とは言えないからこそ、次の手、次の戦略、そして、”自分が表現したい世界観”をどのように伝えたいかを考えながら、新たなクリエイティブを生み出す為に、インプットとアウトプットを繰り返す毎日。 あれもこれも、やりたい事が有ることは、幸せなことかもしれないけれど、常に頭の中がパンク

          #32 旅行編 淡路島

          #31 習慣編 音声メディアがやっぱり良い訳

          隙間時間にインプット ここ数年で音声メディアが一気に伸びた模様。 書き物や構想を練っている時以外は、概ねラジオを聴くのが日課となった。 作業中や移動時間、家事、お風呂、支度等、流し聴きするのが時間を有効活用できてとても良い。 その上、有益な情報が学べるとなれば、毎日の生活がとても有意義なものになる。 耳から入ってくる情報は自分には合っているのか、読書よりもインプットされやすい気もする。 Amazonでも"Amazon audible"が流行りだ。 音声の時代がやって

          #31 習慣編 音声メディアがやっぱり良い訳

          #30 思考編 人生のAパターンとBパターン

          不妊治療のはじまり この回ではプライベート編を綴っていこうと思う。 タイトル通り、とてもセンシティブな内容になる。 唐突ではあるが、現代病である不妊症を、ナカムラも煩っており、現在進行形で治療している。 29歳で結婚をし、子供のいる未来を想像していた。 人生のAパターン。 毎日終電帰りだった職場を退職し、定時帰りの派遣社員で結婚生活に向けた生活リズムを立て直した。 結婚から1年が経った。 計画通りに進まないのが人生。 何となく嫌な予感がし、初めて不妊外来へ行った。

          #30 思考編 人生のAパターンとBパターン

          #28 プロセス編 コンサル選びの基準と学び

          コンサルを利用したきっかけ 今日は自分がブランド立ち上げる際に利用した高額コンサルと、現在進行形で利用しているサブスクオンラインサロンの話をしようと思う。 これからコンサルを検討しておられる方の参考になれば幸い。 私は2020年の10月にジュエリーブランド(MaoBissLupinマオビスルピン)を立ち上げた。 長年の夢と目標と、自分がこれまで生きてきた、見てきた世界の集大成を形にしたいと考え、会社を辞めた。 本格的に準備に入ったのは同年4月。 当初は10年程前に数年間

          #28 プロセス編 コンサル選びの基準と学び

          #27 思考編 発信しないことの愚かさ

          note再開 完全にご無沙汰のnote。 2020年にジュエリーブランドをスタートさせて早2年が経ち、3年目に突入しようとしている。 この一年程、余命宣告された大切な家族との別れがあり、正直仕事どころでは無かった。 けれど、活動すること(発信すること)を同時に滞らせてしまったことは自分への甘えとも言えるだろう。 ということで、百箇日の法要を終えたこのタイミングでnoteを再開することにした。 ブランドの現在地 お陰様で順調です!とは言い難いのが本音。 前述のこともあり、

          #27 思考編 発信しないことの愚かさ

          #26 プロセス編 デッサンと建築

          こんにちは。 お久しぶりの投稿です。 今月からは週1ペースくらいの投稿になりそうです。 事業計画を含む補助金の申請資料作りなど事務作業に追われていたここ最近。 本格的にブランドがオープンするまでに、色々と課題はあるのですが、何と言ってもデザイン起こしとデザイン画練習は必須。 近年ではジュエリーを作るに際し、3DのCADでデザインを起こしてから、型を作り制作する方法も主流になってきているようですが、やはり手描きでのデザイン起こしは自由度も高く、何より絵を描くことが好き

          #26 プロセス編 デッサンと建築

          #25 旅行編 マルタ最終日〜。

          こんにちは。 MaoBissLupinデザイナーのナカムラマオです。 ついにマルタ旅行、第6弾の完結になります〜 お話は長かったですが、楽しい旅はあっという間! そう思うと、ゴゾ島最終日の夜はなかなか眠れませんでした。 最終日は、1番リゾートムードの漂うセントジュリアンにあるホテルに泊まりました。 朝からすぐ近くのスーパーまで、お土産のチスクビールを調達しに、散策を楽しみました。 初日に泊まったホテルのエリアからとても近かったのですが、また違った景色が楽しめます。

          #25 旅行編 マルタ最終日〜。