見出し画像

自分のレールは自分で引く

最近、何気なくリア垢のインスタを開くと、小学生の頃に仲がよかった友達が結婚していたり、中学時代の部活の友達が同棲を始めたりしているのを見た。去年は、高校の仲良しグループの友達の1人が子どもを産んで育てていると聞いて驚いたものだ。

これまでは、高校行って大学に行って大学を卒業したら正社員になって働くことが当たり前だと思ってきた。でも、そうじゃなくてここから先は自由だ。何をするにも自分次第で決めていい。その分責任は問われるようになるけれど、周りと歩幅を合わせて進む必要もない。自分自身で進みたいレールを選んで引いていいんだ。

人と違う道を選ぶことや違うペースで進むことは怖い。だけど、結局みんなそれぞれ違う道を歩んでいく。23歳で結婚を決めた人もいれば、同棲をする人もいるし、子どもを産んで育てている人もいる。正社員として働いている人もいるし、私のように休職している人もアルバイトの人もいる。どんな選択肢であっても、自分が良ければそれでいい。だからいちいち人の意見に首を突っ込まないで欲しい。「こうあるべき」みたいな誰かが決めた一般論では、全ての人が幸せに生きられるとは限らないと思うから。

みんながみんな、自分らしく生きれたらいいな〜と思う!私も自分にとっての幸せを模索し続けていきたい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集