マガジンのカバー画像

#note100日書く部

458
「#note100日書く部」でつながった皆さんのnoteをまとめました。
運営しているクリエイター

#ライター

みんなでnoteを楽しむための「#note100日書く部」が生まれました

9月21日現在、2024年は残り102日だそうです。 ちょっと中途半端ですが、チャレンジするなら今しかない!ということで、note100日チャレンジに挑戦したい方をゆるっと募集します~! 「人生で1回は100日連続投稿してみたい」 「100日投稿した先の景色が見てみたい」 「1人では継続できそうにない」 そんな方はぜひご参加ください! ・・・いえ、間違えました。 ひとりじゃ怖いので一緒についてきてください!!(懇願) ~ゆるルール~ 参加表明してくださった方たち

弾丸でクアラルンプールへ。多民族国家マレーシアの旅(ワーケーション7日目)

タイ・チェンマイから始まった初の海外ワーケーション7日目。昨日は電車でチェンマイからドンムアン(バンコクの近く)まで移動し、今日は2年ほど前に日本から移住した友人を訪ねてクアラルンプールに向かいます! 🛫 3:45 起床。一人旅なのをいいことにスケジュール無理しすぎてて、自分でも笑えてきた。 4:40 離陸までの時間がもったいないスタバで作業する!根性! 6:40 離陸。 10:00 クアラルンプール国際空港に到着。 着いたのは国際線ターミナル。しかし、宿泊の予約

スキルなし、体力気力限界ワーママが気づいたらライター3年目になってた話

以前こんなことを呟いた。 ありがたいことに多くの反応をいただいたので、私がみんなに話せる内容って何だろう?と考えてみた。 👇以下10選! 1.ライター前はバリキャリでもない、スキルは接客業のみ。 2.スタートがミドサー子持ちの自分でも、専門キャリアを磨きたい!と思った理由 3.某likesは自分には合わないかも…いきなり実践!実践!実践!を繰り返したちょっと変わった勉強法 4.ライターになると決めてから、実際に0→1を飛び越えるまで 5.駆け出しは無償があたりま

チェンマイでインタビューしたいという小さな夢が叶ったよ(ワーケーション2日目)

チェンマイに1人でワーケーションに来ています。淡々と下書きにメモした行動記録を投下していくスタイルのnoteです。 ☕️👩‍💻 6:30 起床 昨晩、25時を過ぎて寝てしまったのたが意外とスッキリ起きれた。まだ興奮しているのかもしれない。 Googleマップで近くの空いているお店を探し、朝食をとった。 チェンマイはコーヒー豆の生産が盛んらしくコーヒーのメニューが豊富。注文したコーヒーも雑味がなくとても美味しかった。 8:00 チェンマイの中心っぽい雰囲気の場所にある

#42 お願いだから締切を守れないなら事前に相談してくれ

”note100日書く部”というマガジンに参加していますが、noteと適度な距離感を保ちたい時期のあーちんです。 仕事をしていて「はて????」と思うことが増えたので、ここでしっかり成仏しようと思います。「note=成仏場所」となりつつある😂 👩‍💻 締切守れない/相談できない問題私の周りだけかしら……? 普段ライター・編集として企業で働いていますが、常々思っています。 締切を守れない企業、多すぎませんか……???(個人的な見解) まだライターさん・デザイナーさんの

【月報】2024.10|体調管理も仕事のうち

プライベートで信じられない出来事が…。心、身体、頭を切り離して生活。現実逃避で仕事とnoteに明け暮れた結果、慢性的な寝不足でポンコツ度が加速したのでペースダウン。 そんな10月の月報です…! 今月のニュースありえない出来事に直面しつつ、現実逃避してnoteを24本書きました! noteをはじめたきっかけは、note100日書く部に参加したこと。 書くことで自分を保っていた部分もあったので、参加して本当によかったと感じています。 ただ、体調を崩しかけたので、これからは

副業ライターの「息継ぎ」としての日記note

シゴテギの先輩が辞めて、本業の業務量がぱつんと増えた。 毎日「いやまわんねーよ」と悲鳴を上げながらも、気合いで定時近くに仕事を終わらせオフィスを後にしている。 どんなに本業でバタバタしていようが、副業の納期は待ってくれないからだ。 限られた夜の可処分時間を残業で消費すると、その分ライター業の作業時間がズレ込んで、その結果削られるのは睡眠時間だ。 健康は損いたくないし、本業も手を抜きたくないし、「まりしゅん」としてのアウトプットはもっともっと増やしたい。 そんなわがま

舞台と日常を愛でるライターになります。

自己紹介初めましての方も、知ってくださっている方もこんにちは!綾ひさよです。 これまで「熱いこころをPR×ライティングで戦略的に支援する」活動をしてきました。 現在も企業のコンテンツ制作やSNS広報サポートを行い、商品やサービスに秘められた想いを広めるお手伝いをしています。 私と宝塚歌劇ちょこちょこと発信しているのですが、私は宝塚歌劇が大好き。 宝塚好きの母と姉に連れられ、小学1年生で観劇デビューしました。 兵庫出身ということもあり、毎週のように宝塚ファミリーランド

【月報】2024.10|note毎日書いたら良いことたくさんあった

こんにちは! フリーライターの徳山チカ(@tokutenna)です。 写真は、ディレクターとしての初仕事を終えた帰り道に出会ったキバナコスモス。癒されすぎて5分くらい写真を撮っていました。 10月のニュース▼「#note100日書く部」で40日連続投稿達成 ライター仲間のまみーさん(@mamiya_writer)発足の連続投稿チャレンジ!おかげさまで続いています。今まで月報しか書けなかった私。快挙。 ⇩先月までの書かなさといったら。もはや、連続投稿へのいいフリになって

進もう。クライアントワークの先の景色が見たいと思ったからには。

昨日、初めて「親子の書く習慣」ワークショップを開催した。7月に出版した電子書籍の内容をもとにした、オンラインのワークショップだ。 やりたいやりたいと構想はありつつ出版から3ヶ月が経ってしまったわけだが、今回コラボレーションさせていただいた「けいちん先生」のお声がけのおかげでようやく実現に至った。 まずは開催できたこと、集まってくださる方がいたこと、今回はスケジュールの都合で参加が難しかったけど次回こそはとおっしゃってくださる方がいたこと、このことに全身全霊でお礼の気持ちを

#35 BtoBライティング向きの特徴を読んで心救われた話。

そんな語彙力や表現力ないよ〜と悩むライターさんは、下記記事を読んでみたら救われるかもしれません。 私は現在、BtoBライター・編集として企業に勤めていますが、「この仕事、難しすぎて向かないのかもしれない……」と思った時に出会った稲田和瑛さんの上記記事。 読んでみたら、「あぁまさしく!私やん!」と思う部分が多く、もう少しがんばってみようかなと思わせてくれる内容です。 📕📕📕 真面目で事実を深掘りしたい好奇心旺盛な方は……BtoBライター向きなのかなと思います。 あとは

「ライター向いてねえなー」と思う瞬間

副業を公言していることもあってか、会社の同僚から「この文章読みづらくないか見てほしい」と相談してもらえることがたびたびあるんだけど。 ぶっちゃけわからんのよ。 だって、私は活字を読むのが大好きだから。 「どういう文章が読みやすいのか」について、今でこそスクールで学んだりライティングの本で勉強したりしてを「理解」しているのだけど、野生の勘で書き続けてたらずっとわかんなかったはず。 たぶんだけど、私に限らず、ライターをしてる人や目指す人って、活字を読むのが好きな人が多いと

カメラ始めて1ヶ月経つと、チキンかつがおいしそうに撮れる

アイキャッチはサイズの関係で微妙な感じになってるので、下の画像を見てください。 私が愛してやまない松のやのチキンかつ定食(税込730円)です。 琴美(こつ)さん主催の「ライター・ディレクター向け撮影勉強会」をきっかけにカメラを購入してから1ヶ月が経ちました。 今のところまともに理解している指標は「F値」とお「ホワイトバランス」くらいですが、それでも一応「写真やってるよー」と言えるくらいのものは撮れている気がします。 人物写真は今のところネットに上げてよいものがないので

フリーランスはみんな金ピカのオーラをまとっていると思っていた

駆け出しWebライターはコミュニティに入るのがめちゃくちゃオススメ、という話をしたい。 8月に、ライター向けのオンラインコミュニティ 「#マーブルコミュニティ」に入会した。 「書く仕事をたのしく続ける」をコンセプトとしたマーブルコミュニティには現在約70名のフリーランスや副業ライターが所属していて、同業者との横のつながりを作りつつスキルアップを目指したいライターにはうってつけの環境だ。 まだ入って2ヶ月だが、駆け出しライターの私がコミュニティのおかげで確実に成長している