![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127384491/rectangle_large_type_2_4be1a72f393ece06a64474ecbefeacbb.jpg?width=1200)
おうちごはんNo.141|冬野菜のホットサラダ
こんにちは!
料理教室Arcobaleno主宰、おうちごはんアドバイザーmamigeです!
本日のメニューは、寒い日におすすめなホットサラダです♪
寒くなってくると冷たいサラダは体が欲しなくなってくるので温野菜サラダをよく作るのですが、群馬のお野菜は味が濃くてシンプルな味付けで十分美味しいので、簡単に味が決まって良いですね〜✨
先日、友達が遊びに来てくれた時も、ランチに温野菜サラダを添えてみましたがなかなか好評だった(と思う笑)ので、レシピをおこしてみました!
※オリーブ油は、本当はドライトマトのオイル漬けのオイルを使用しましたが、オリーブ油とニンニクで代用可ですのでそちらの材料での作り方として記載します。
冬野菜のホットサラダ(2人分)
白菜 2枚位
ブロッコリー 4房位
カリフラワー 4房位
ミニトマト 6個位
バター、ニンニク、オリーブ油、塩、バルサミコ、胡椒 各適量
①白菜は葉と茎に分けて、葉の部分はざく切り、茎の部分は大きめのそぎ切りにする。
ミニトマトは洗ってヘタ部分を切り取る
②ブロッコリーとカリフラワーは小房に分けて下茹で(このやり方で茹でてます)しておく。
③フライパンに皮を剥いて潰したニンニク、オリーブ油、バター10g位を入れ火にかけ香りを出す。
④白菜を入れて焼き付けるように気持ち強火で加熱し、焦げ色がついたらひっくり返してフライパン中央を空けてミニトマトとブロッコリー、カリフラワーも加える。
⑤白菜に全体に火が入ったら塩をして全体に馴染ませ、皿に盛る。
⑥空いたフライパンに、バルサミコ小さじ2位、砂糖小さじ1位をいれて沸かし、砂糖が溶けてバルサミコの酸が少し飛んだらバター5g位を加えて火を止めフライパンをゆすって乳化させ、⑤にかける。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127516013/picture_pc_1e093f8bea17851947a095c2b78210b9.jpg?width=1200)
白菜は火を入れすぎると水分が出て水っぽくなるので、火力強めでさっと仕上げるのがポイントかなぁ?
お好みでフルールドセルみたいな大粒の塩をパラパラするのも良いですよ。
良かったら試してみてね〜!
ではでは、お読みいただきありがとうございました!
*今月の料理教室のお知らせです*
オンラインレッスンはこちら
群馬県庁でのワークショップはこちら