小学校・学童までのルート確認、及び、GPS動作確認【子どもたちとの休日#38】
4月から長女が通う公立の学童に必要書類を提出がてら、小学校・学童への登校ルート確認、及び、子ども見守りGPSなるものの動作チェックを兼ねる。
子ども見守りGPSなるものを皆さん利用されるんですかね?
調べたところたくさんのGPSサービスがありますが、私は『GPS Bot』を選択しました。
こちらについてはまたブログなどで詳細書きたいと思いますが、よさそうでしたよ。
自宅から小学校までは、子どもの足で徒歩10分ほど。
大通りを通らないので、交通量は少ない。そこは安心かな。
小学校まで何度か行ったことがありますが、長女も道を覚えていて問題なさそう。
公立の学童を、私は今日、初めて訪ねましたが、職員の方々も施設の雰囲気もとてもいい感じ。
突然の訪問にも関わらず、内覧させていただき、普段の学童の様子も丁寧に教えていただけた。
私が勝手に感じていた、学童へのなんとなくの不安は、吹き飛ぶ勢い。
長女は、先日、ママと説明会のため、学童を訪れたことがあるが、改めて「4月から楽しみ」と言っていた。
なんだかいい1日になった。
長女とグリコをしながら帰路につきました。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、もちろん未来ある子どもたちへ投資します。
もしサポートをいただけたら、具体的にどう子どもたちに投資し、それによってどう子どもたちが成長していったかの記録をしていくのもいいかもしれません。