涙は感情の記憶/どのトリガーを引くか
涙。
悲しみの涙も、喜びの涙も
本当はないんだなと思った。
ビジネスオーナーが集まり、
それぞれがお仕事が軌道に乗るまでの話をシェア。
みんな「みなさんのおかげで今のわたしがいる」
と途中思わず涙しながら感謝を述べていた。
大体の方がそんな感じだった。
そんな姿を見ていて、
そうかぁ。
「ありがとうございます!わたしは成功しました!うれしいです!!」
だけじゃないんだなと。
今は成功という場所に辿り着いたかもしれないけれど、
うまくいかなくてやめた方がいいのかな、向いてないかな、諦めようかなと思った時期、
辛い時期があってこその涙なんだと。
悲しみの涙もそう。
一緒に楽しい時、喜びを感じた時があるから、
それを知っているから、
悲しくて泣く。
そのときのその人が
どの感情に触れて涙を流すか。
涙自体に
良いも悪いも嬉しいも悲しいもない。
むしろ、
全部入ってる。
全部詰まってる。
涙を流すってどのタイミングで、
どの感情のトリガーを引くかだけなんだなぁ。
そんなことを思った土曜日の朝でした。