元気がでない朝でも、無法地帯にならないための習慣
そもそも。
せっかく仕事から離れて休養してるから、習慣でしばらずに生活したらいいのに。
と、もう一人の自分がいう。
しかし、ルーティンという名の習慣がなくなってしまったら、無法地帯になりそう。なりそうではなく、まちがいなく、なる確率の方が高い。
たとえ、だれにも自慢できなくても、胸を張って言えなくても、ズボラにならない為の朝の習慣です。
(※心に元気がでない人あるあるがチラホラあります)
■心に元気がでないからこそ
ゆるくしているのには理由があって、治療薬の副作用が午前中にでやすいから。体調をくずしやすいので予定や用事をなるべく午後へ回すように。
じぶんの状態を受け入れて、理解した上で、じぶんと上手く付き合っていく為に試行錯誤中…。
人との連絡や頭を使う作業系も、取り急ぎがなければ午後へ。
のこりの時間は、だいたい手帳を書いたり、パソコンで作業して、ゆっくりを心かけている☕
①【窓をあける】
朝の新鮮な空気を思いきり吸い込むため、窓をあけ放つ。(さむい)
いつだったか新垣結衣さんが「新年になった瞬間に新年の空気を取り込みたくて、窓をあけます」というインタビューを聞いたことがあり、そのスタイルを拝借!
実際にやってみると、キリっとした朝の空気を吸い込む…ただそれだけで健康やしあわせに近づけた気になってくるから不思議。ガッキーにはなれないけれども。
②【布団をととのえる】
③【ポトスに水をあげる】
ポトスは気持ちよさそうに葉っぱを伸ばしております。
わたしが家出?をしていた間。申し訳なさからか、旦那さんは大事にせっせと水をやり、日に当て、添え木までしてくれていた。
わたしも1人になり、水をやり、日に当て、ポトスに話しかける。結局、夫婦して同じことしてるのね、っていう。おかげで1人のぽっかり感を埋めてくれる。
そんなわけで、今日もポトスは元気です。
④【水分補給】
カラッカラの乾燥感をうるおすべく、白湯か麦茶を飲む。
近頃の肌の乾燥感が信じられない。カッサカサ。
前に美容師さんに「髪のうるおいの為にも、水分補給はかかせないっすね」と教えてもらいました。
全身の水分量がたりてないから、末端にまでいかないよって話らしい。
夏よりも意識して水分補給にいそしむ。
⑤【洗顔とサボリーノ】
体が鉛のように重い。顔を洗うのもしんどい、つらい日。それでも、どうしても外に行かなければならない日がある。
(たぶん心に元気がでない人、あるあるではないでしょうか。)
1分で洗顔からスキンケアまでしてくれるなんて…。本来は忙しいママさんやお仕事されている方は向けだろうな…。頭の片隅では分かっている。コレがわたし向けではないことくらい。泣
ココにわたしという、本物のサボリーノがいる。
近頃はしっかりしようと努力する日が増えてきたからか、サボリーノの出番は少なめ。だけど時々ね、甘えたくなる存在。
⑥【ストレッチとヨガ】
朝はカラダに負荷のかからない「伸び」中心。調子がよければ、そのままヨガやったり。
背伸びをすると、脳へも活動的になるシグナルが出ると、聞いたことがあるので、背伸びもやっちゃおう。
⑦【ニュース&読書】
今日こそはと「仕事」の本を本棚からいそいそと取りだす。
読んでいる途中でナゾの吐気と頭痛に見舞われ、ダウンしそうになってしまう。
…となれば、てきとうに仕事と結びつかないニュースか本を読む。
どうやら、仕事のトラウマまだ消えていない。今はそれだけわかったので、また気が向いたら読んでみよう。その仕事の本が開ける日が来るまで、ためしてみようと思う。
⑧【散歩と掃除】
天気がよければ散歩。
天気がわるければ家の掃除。
家の片づけをしていて、ふと仕事で着ていたカーディガンをたたむたび、いつまた袖を通して着る機会があるのかと、不安に襲われる。
手が止まってしまう。
いつか着ようと、着まいと、捨てようと、たとえ売ってしまっても、そのときが来たら思う存分悩むと決めた。服も心もきれいにしまっておくと思い直し、今は黙々とたたむ。
⑨【やるきを出して家事】
やる気に満ち溢れている日はぐいぐい進むのに、集中力が落ちている日はただただ時間を失ってしまう。
そうならないよう、やる気スイッチONになるべく!柔軟剤を好きな香りへ変えました。(ネロリ🍊)
⑩【コーヒー時間】
少し前にメンタルの不調から味覚が鈍くなっていた。
時間がかかったけど味覚がもどってからは、大好きなコーヒー時間を再開。好みは日によってコロコロ変わりやすい。
元気をだしたいときは「濃い目」
お腹が疲れているときは、「アメリカン」
ちょっと元気がいい日は「カフェラテ」
じぶんの状態が好みにはっきり出る。自分をはかる為のバロメーター代わりにもなるなぁ…とあらためて実感する。
・・・・
コーヒー時間やnoteタイムに音楽。
星野源さんの「おんがくこうろん」で初めて知った、キース・ジャレット。どの曲も心にしみて、すっと、おだやかになれる。とくに「ザ・ケルン・コンサート」が好き。
Amazon Musicにて「チル at home」という可愛らしいネーミングからえらんだミュージックリストをよくえらぶ。
そこで知ったiriさんの「Wonderland」
5年も前の曲を、新譜として聴いている。アップテンポの曲も聴けるようになれた。そんなじぶんに安心する。
■習慣は心とカラダをたすけてくれる?
少なくとも、今のわたしは習慣に助けられている。
洗顔にしても、コーヒー時間にしても、毎日同じ気分でやれていない。それは、それは、凹みながらの日もあれば、元気なときも、顔を洗ったり、ご飯を食べて、日々おなじことを繰り返している。
その中でじぶんの中の小さな変化に気付いて、いいところは褒めてのばして。笑 上手くいかない日は「そんなじぶんもありだよね」と許せるように訓練しながら、どうやったら上手く1日を過ごせるか、小さく軌道修正をくりかえして工夫をしてみる。
習慣化されて自分で自分の首を絞めちゃうときもあるけど、やって行動してみなければ分からない。ゆるめる程さ加減だって、やってみなければ分からなかった。
・・・・
いい日も、元気がでない日も、日常をくりかえして小さな気づきと発見で、心とカラダが今よりも元気になっていけますように。
わたしと同じく心に元気のでない人も良い朝がむかえられますように。
読んでくださってありがとうございます。少しでも息抜きになれば嬉しいです。サポートはnoteでの活力になります😊もしよろしければよろしくお願いします。