マガジンのカバー画像

食べ歩き日記

178
週末メインの食べ歩きを、オールジャンルで気ままに綴ります(^。^)
運営しているクリエイター

#大動脈解離

240308今日の昼ご飯 鮮度抜群のごまさば定食‼️「古賀鮮魚」

240308今日の昼ご飯 鮮度抜群のごまさば定食‼️「古賀鮮魚」

240308(金)  今日の昼ご飯

健食生活3年と251日目、今日の昼ご飯は外食で、福岡市春吉の古賀鮮魚のごまさば定食です。

柳橋連合市場内にあるこのお店は新鮮な魚がウリで、刺身や海鮮丼がメインのインバウンドにも人気ですが、今日は時期限定のごまさば定食にしました。

ごまさばは博多名物ですが、今日のさばは長崎産。とにかく活きが良くて、まさに美味しいごまさばです❗️

副菜の小鉢はシーチキンの和

もっとみる
240301今日の晩ご飯 茶碗蒸し付き鯛(たい)のあら炊き定食「日の出」(^。^)

240301今日の晩ご飯 茶碗蒸し付き鯛(たい)のあら炊き定食「日の出」(^。^)

240301(金)  今日の晩ご飯

健食生活3年と244日目、遅くなりましたが金曜日の晩ご飯は外食で、福岡市薬院の日の出の鯛(たい)のあら炊き定食でした。

近くにあるお店で、魚が食べたくなると行きますが、前回は確か鯖(さば)の塩焼き定食で、今回はオーダー率が高めのあら炊き定食にしました。

鯛の頭とかまが3個!(いつもは2個のはず)、さらに素揚げしたかぼちゃ、さつまいも、ピーマンが乗っていて、

もっとみる
240126今日の昼ご飯 お店イチオシのチキン南蛮定食「天神わっぱ定食堂」(^。^)

240126今日の昼ご飯 お店イチオシのチキン南蛮定食「天神わっぱ定食堂」(^。^)

240126(金)  今日の昼ご飯

健食生活3年と209日目、休日金曜日の昼ご飯は外食で、福岡市今泉の天神わっぱ定食堂のチキン南蛮定食です。

平日限定のランチは何種類があって、前回は鯖(さば)の塩焼き定食を食べましたが、今回はランチメニューの最初に書いてあるチキン南蛮にしました。

甘酢とたっぷりのタルタルソースが、柔らかい鶏もも肉に合って、なるほどメニュー最初も納得の美味しさです。付け合せの

もっとみる
240120今日の昼ご飯 福岡市中洲で骨付鳥のフルコース⁉️「一鶴」

240120今日の昼ご飯 福岡市中洲で骨付鳥のフルコース⁉️「一鶴」

240120(土)  今日の昼ご飯

健食生活3年と203日目、週末土曜日の昼ご飯は外食で、福岡市中洲の一鶴中洲店の骨付鳥です。

一鶴は四国香川県丸亀の本店の他に、高松、横浜、大阪、そして福岡にもお店があり、骨付鳥が全国的に有名です。

私も岡山転勤時代に初めて食べましたが、元々鶏好きだったので、それ以来のファンになりました。
福岡にもお店ができた時は、これで地元でも一鶴の骨付鳥が食べられる!と

もっとみる
240105今日の昼ご飯 鮮魚市場で新鮮な刺身定食「一魚一栄」‼️

240105今日の昼ご飯 鮮魚市場で新鮮な刺身定食「一魚一栄」‼️

240105(金)  今日の昼ご飯

健食生活3年と188日目、金曜日の昼ご飯は外食で、福岡市長浜の長浜鮮魚市場会館の一魚一栄の刺身定食でした。

鮮魚市場内にあるこの建物には、新鮮な魚メインの食堂が何軒がありここもその1つ。
お刺身は鯛(たい)、鮪(まぐろ)、ひらまさ?、たこ、いか、鮭(さけ)、太刀魚(たちうお)?の7種類!これに小鉢(甘めの麻婆豆腐)、サラダ、みそ汁、漬け物、ご飯がついて180

もっとみる
231225の昼ご飯 立ち飲み屋さんの魚定食「角屋」(^。^)

231225の昼ご飯 立ち飲み屋さんの魚定食「角屋」(^。^)

231225(月)  今日の昼ご飯

健食生活3年と177日目、遅くなりましたが、もう正月休み月曜日の昼ご飯は外食の魚定食でした。

福岡市天神の角屋の魚定食。ここは立ち飲み屋さんですが、都心にあるのでお昼はランチも提供しています。魚定食はアジフライと白身フライに春雨ときゅうりの酢の物、漬け物とみそ汁、ご飯で680円です。

以前は500円くらいだったと記憶していますが、ここにも値上げの波が🤣そ

もっとみる
231215今日の昼ご飯 一汁三菜の塩さば定食「天神わっぱ定食堂」(^^)

231215今日の昼ご飯 一汁三菜の塩さば定食「天神わっぱ定食堂」(^^)

231215(金)  今日の昼ご飯

健食生活3年と167日目、金曜日の昼ご飯は外食で塩さは定食でした。

福岡市今泉の天神わっぱ定食堂のランチは、チキン南蛮やとんかつ、塩シャケなどいろいろありますが、今日は塩さばにしました。

さばは半身の塩加減も控えめで食べやすく、副菜もきんぴらごぼうと冷奴の2品あり、みそ汁と一汁三菜です。あと漬け物は取り放題でした。

久しぶりに栄養バランスのいい外食の昼ご

もっとみる
231123今日の晩ご飯 ロイホのイタリアンフェアでイタリア風グリル❗️(^^)

231123今日の晩ご飯 ロイホのイタリアンフェアでイタリア風グリル❗️(^^)

231123(木)  今日の晩ご飯

健食生活3年と145日目、また遅くなりましたが、勤労感謝の日でお休み木曜日の晩ご飯は、前日に続いての外食でロイホのイタリアンでした。

ロイヤルホストで開催中のイタリアンフェアで、福岡市薬院のロイホへ。実はこのフェア2回目で、前回はミラノ風カツレツを食べました。

今回は牛肉のタリアータの予定でしたが、アンガスサーロインステーキとチキングリルに、ラザニアがつい

もっとみる
231122今日の晩ご飯 外食のちょい飲みと総菜の牡蠣弁当(^。^)

231122今日の晩ご飯 外食のちょい飲みと総菜の牡蠣弁当(^。^)

231122(水)  今日の晩ご飯

健食生活3年と144日目、遅くなりますが、水曜日の晩ご飯は外食のちょい飲みとお総菜の牡蠣めし(弁当)でした。

勤労感謝の日休日の前夜なので、かる〜くちょい飲みしに福岡市天神の石蔵へ。ここのくらべろセットは、飲み物1杯(今回は瓶ビール)と枝豆、刺身、天ぷら盛合せ、鯛のかまとかぶと煮のおつまみ4品で1580円(以前は1380円でしたが値上げ😂)。

前も書きま

もっとみる
231027今日の昼ご飯 休日の旅先で昼飲みと〆のちゃんぽん\(^o^)/

231027今日の昼ご飯 休日の旅先で昼飲みと〆のちゃんぽん\(^o^)/

231027(金)  旅先の昼飲み(休日です❗️)

北九州市立美術館で石岡瑛子展を観た後、戸畑駅へ戻ろうとしましたが、美術館からのバスは1時間に1本しかなく❗️逆方向の小倉駅行きが5分程で来るので、こちらへ乗って小倉駅から福岡へ帰ることにしました。

という訳で、出発まで小倉駅前の魚町アーケードで昼飲みでもと、飲み屋さんを探しながら歩いていると何軒かありましたが、中華居酒屋というのがあったので、

もっとみる
231006今日の晩ご飯 スペイン料理のアラカルトはパエリアがベスト‼️「イビサルテ」

231006今日の晩ご飯 スペイン料理のアラカルトはパエリアがベスト‼️「イビサルテ」

231006(金)  今日の晩ご飯

健食生活3年と97日目、休日金曜日の晩ご飯は外食でスペイン料理です。

福岡市薬院のイビサルテは、手頃な値段でスペイン料理が楽しめます😊
フレンチやイタリアンと違って、カジュアルなスペイン料理は、コースではなくアラカルトでいろいろ頼んでシェアすることにしました。

先ずは前菜代わりの生ハムから始まって
生ハム→タコのマリネ→小海老のフリット→マグロのタルタル

もっとみる
230922今日の晩ご飯 ネタが8種類‼️刺身盛合せ定食「魚吉」

230922今日の晩ご飯 ネタが8種類‼️刺身盛合せ定食「魚吉」

230922(金)  今日の晩ご飯

健食生活3年と83日目、今日の晩ご飯は外食で、福岡市天神の魚吉の刺身盛合せ定食です。

鰹(かつお)、鰤(はまち)、海老、鮭、鯛、たこ、鮪(まぐろ)、いかの8種類です。刺し盛りは、もう少しボリュームがほしい所ですが、まあ8種類もあるのでOK!刺身醤油とわさびをつけて食べました。

ここは対面の喜水丸同様に明太子が食べ放題で、ご飯にたっぷりとかけて食べます。あと

もっとみる
230916今日の昼ご飯 英国フェアのボリュームプレート❗️(^^)「ロイヤルホスト」

230916今日の昼ご飯 英国フェアのボリュームプレート❗️(^^)「ロイヤルホスト」

230916(土)  今日の昼ご飯

健食生活3年と77日目、週末土曜日の昼ご飯は、昨日に続き外食で、ロイヤルホストで開催中の英国フェアのギャザリング・プラッターです。

ロイホのアプリによると

「英国で日曜日に楽しむ習慣のある、お肉や野菜などを盛り合わせた「サンデーロースト」をイメージし、ステーキ、カンバーランドチキン、ベイクドビーンズ、コロネーションチキン、パスティなどを盛り合わせた、あれこ

もっとみる
230915今日の昼ご飯 本日閉店‼️中華そばの人気店「寿限無」

230915今日の昼ご飯 本日閉店‼️中華そばの人気店「寿限無」

230915(金)  今日の昼ご飯

健食生活3年と76日目、今日の昼ご飯は外食の中華そばです。

福岡市高砂の寿限無、ここは醤油ラーメンが人気でしたが、本日閉店😢
11時30分開店の1時間程前に行きましたが、既に30人程が並んでいました😲時折雨が降る中、待つこと2時間以上経ってやっと入店できました。

ここはカウンターのみの6席で、ラーメン作りから食べ終わったお客さんの丼の片付けまで、全部店

もっとみる