「すいかの名産地」の原曲を私も探してみた
「すいかの名産地」(アメリカ曲、高田三九三 訳詞)のルーツについて、これまで深い考察が何度もされてきました。
私はうっかり興味を持ってしまったニワカなんですが、自分なりに調べてみたところ、既に関連が指摘されている曲「Down Where the Watermelons Grow」(1909年発表)のバリエーションの中に、メロディーが「すいかの名産地」そっくりのバージョンがありました。アメリカの教会関連のレクリエーション歌集「Recreational Songs」(1949年出版)に収載されていたものです。
歌集の詳細は以下。
楽譜はこちら(↓)。
歌詞はこちら(↓)。
(考察)「Old MacDonald Had a Farm」との関連について
「すいかの名産地」は冒頭のメロディーが「Old MacDonald Had a Farm」と似ているので、これが原曲ともいわれています。
一方、「Down Where the Watermelons Grow」は、もともと「Old MacDonald Had a Farm」とは似ていませんでした(↓)。
ですが、その後、「Down Where the Watermelons Grow」がヒットして、アメリカ各地で歌い継がれていく中で、教会や地方のコミュニティーで、有名な「Old MacDonald Had a Farm」と、ちょっぴり混ざってしまったのではないでしょうか? それがローカルな歌集に収載され、日本に渡ってきたのではないでしょうか。
つまり、一言でいうと、「すいかの名産地」の実の親が「Down Where the Watermelons Grow」で、育ての親が「Old MacDonald Had a Farm」なのかなと思いました。
★bxjpさん、水科化結さん、記事引用させていただきありがとうございました。
★アイキャッチにきれいなすいかの画像お借りしました。ありがとうございます。