![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135241783/rectangle_large_type_2_805dc8a143895101b8405fbb8b620771.jpeg?width=1200)
更年期のほてり(ホットフラッシュ)はストレスを解消することで改善される
「なんかここの職場暑くない❓」
「そんな気がするけど、このトシでの体感はたぶん違うと思う💦💦」
数年前、職場でこんな会話をしたことがあります。
更年期真っ盛りのシーズンの代表格のほてり(ホットフラッシュ)。
以前は「冬でも発汗がひどくて、仕事中は首にタオルを巻いている人がいる」という話を知り合いから聞かされたことがあります。
動画サイトを見ていたら、冬場がタンクトップでもOKだった人もいるとのことで、これにはびっくりしました😲❗❗
アラフィフ世代になってくると出てくるほてり(ホットフラッシュ)は、私も「程よい距離感」を保ちながらお付き合いをしています🙂
参考記事⇒ 更年期の「不眠」「ほてり」「白髪の増加」は日常生活を整えると改善される
ところが最近、「程よい距離感」を保っていたはずが「警戒区域」に足を突っ込んでしまったらしくバランスが崩れてしまいました😔
私は現在派遣で数か月程度の仕事を行い、契約終了後は1か月程度休むというライフスタイルでやっています。
先月で契約が終了したので、今月は休む期間となっています。
でも今回はほとんど休むことなく、ずっと活動し続けています。
なぜ休まないの❓❓
それは・・・・。
私は最低5年以内でこの短期間派遣の仕事からは完全に足をあらい、別の仕事で収入を得ていこうと考えています。
私は2月に55歳になりました🎉
なので、60歳台からの自分のやりたい仕事の土台づくりを、今のタイミングで始め出したというわけです😃✨
5年後のことであればもっと後でもいいんじゃない❓ という考え方もあるとは思いますが、私の場合、それでは遅い🥶😱
これまでいろんなことに手を出してきましたが、途中でこれは無理と思われてやめてしまったことも数知れず。
ようやくできそうなことが見つかり、その仕事のやり方を私なりにできるようになるために、今月から動き出していたのでした。
この続きは、どうぞこちらからお楽しみ下さい🙂💖✨
#アラフィフ #アラカン#自分らしく生きる#自分にとっての幸せ#楽しく#楽しい#多様性を考える#風の時代#素敵な未来#スピリチュアル#人生#更年期#今を生きる#自律神経を整える#HSP#繊細さん#ほてり#ホットフラッシュ#ストレス解消