マガジンのカバー画像

腸内環境を整えて、美肌へと導く!美腸スイーツのおはなし。

84
美味しいのはあたりまえ!栄養が摂取でき、腸の状態を整え、美肌へと導いてくれる。そんな美腸スイーツのおはなしです。
運営しているクリエイター

#美腸活

やさしい甘さに心もゆるむ~寒い日に食べたい☕️あつあつアップルクランブル🍎🥧<グ…

寒い日に、ふと 〝あたたかいりんごのクランブル〟が 食べたくなり、作りました。 オーブンで…

冷えた身体をほっくりと癒す、お抹茶仕立ての御ぜんざい~あずき本来の味わいが楽しめ…

今日は冷えますね。 冷えた身体をほっくりと癒す 〝お抹茶ぜんざい〟をいただきました。 ⁡ …

小麦粉・白砂糖・乳製品不使用のモンブランケーキ🌰かんたんで本格的なお味です

最近はレモンドリズルケーキ🍋をよく食べていました。 ⁡ 今日は、モンブランが食べたくなり…

7月のおすすめ~植物性の ‶ 乳製品 ″「カシューチーズ」と「カシューヨーグルト」

今月のレッスン日程をUPいたしました。 7月のおすすめは 「カシューチーズ」 「カシューヨー…

初桃とチーズ。香りのよいキーマン紅茶をまとわせて

初桃🍑 桃を手に入れました✨ ⁡ 桃を美味しく食べたくて ヴィーガンチーズを仕込みました。 …

イギリスで大人気!「レモンドリズルケーキ」をバター・小麦・白砂糖・卵なしで再現し…

イギリスのみなさんが 大好きなケーキ ⁡ 「レモンドリズルケーキ🍋」を グルテンフリー(小麦…

暑くなる前にストックしておきたい、おススメの‟なめらか”‟ふんわり”スイーツ

6月のレッスン日程をUPいたしました。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 身体にやさしく まっとうな材料で作る 美に効くお菓子。 ⁡ (そしてお料理も) ⁡ ⁡ 「簡単」で「美味しく」 「心と身体に良いもの」を みなさんと共有できるのを 楽しみにしております。 ⁡ ⁡ ⁡ これから気温が高くなります。 ⁡ ⁡ 今のうちに受けていただきたい、 おすすめがございます。 ⁡ ⁡ 「植物性ホイップ」と 「甘酒アイスクリーム」です。 ⁡ ⁡ ⁡ どちらも なめらかで ふんわりとした口当たり。 ⁡

血糖値スパイクをおこさず、心まで穏やかにするアイスクリーム~ここにあります!

今日はわたしのレッスンでお伝えしている 「甘酒アイスクリーム」のおはなしです。⁡ 甘酒ア…

グルテンフリーを10年続けているわたしが、小麦のパンを食べてみたときの身体の反応は…

今日は、 グルテンフリーを続けているわたしが 小麦のパンを食べたおはなしです。 ⁡ わたし…

罪悪感なし!グルテンフリー!そば粉の香りが立ち上るあつあつクレープ

そば粉のクレープを作りました。 グルテンフリーでヴィーガンです。 ⁡ 焼きたて、 熱々のそ…

美味しくて身体に蓄積されにくい「ホイップクリーム」~ストレスなく食べられる!材料…

肌寒い日は、 ホイップクリームを添えた ホットチョコレートを一杯☕️🧁  ⁡ これ実は 乳製…

ストレスなく甘いものを楽しめる理由は、「食べたほうがよいもの」だから!栄養が摂れ…

今日は、 「食べたほうが身体によい」スイーツのおはなしです。 みなさんは 「補食」と「おや…

ナッツを発酵させるチーズ⁈カシューチーズが身体によい5つの理由

今日は「カシューチーズ」のおはなしです。 ⁡ ⁡ ⁡ カシューチーズは その名のとおり カシ…

生産者にも消費者にもうれしい! 赤ちゃんみかん「摘果」でつくる、ロースイーツ

今日は「摘果」でつくる ロースイーツのおはなしです。 みなさん、「摘果(てきか)」ってご存じですか? 摘果とは 実を大きく育てるために間引いたものです。 広島県産の オーガニック摘果みかんが売っていました。 はじめて手に取りました。 「酸っぱくて食べられないです」 「ポン酢やジュースにしてください」と、 お店の方から教えていただきました。 酸っぱくても香りが良さそう。 最初から、 ロースイーツをつくるつもりで買いました。 食べてみたら 酸味はさほどきつくない。