マガジンのカバー画像

えっせい

45
運営しているクリエイター

#法学

土曜の夜はのんびりと 最高裁5判決からみえてくるもの まずはっきりさせておこうか

こんばんは。lotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます。 前回うだうだ悩み…

土曜の夜はのんびりと 非正規格差問題 最高裁5判決のインパクト・・・を記事にする…

こんばんは。lotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます。 非正規格差問題で…

学術会議問題 そもそも何するところ?

こんばんは。lotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます。 なんとなく世論と…

労働法ってなに?ブラックからあなたを守る正義のミカタ?

こんばんは。lotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます! 今日は、わたしの…

法律は誰も救わない。誰も幸せにしない。おまけにわたしを裕福にもしない。

こんばんは。lotterです。 記事をのぞいていただいてありがとうございます。 暗いタイトルで…

いっちっまんっ!!10000pv本当にありがとうございます!自由研究したい!

おはようございます。lotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます! なんと!…

火曜えっせい。 可能性はいつも誰かが与えてくれていた

こんばんは。lotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます! さて、いきなりですが、みなさんは今の自分に可能性を感じていますか? わたしは少しだけ感じています。人生ではじめてぐらい。 でも少しだけ。 なぜかというと、わたしは自分に期待するとか自分の可能性を考えて拡げていくとか、今まであまりやったことがなかったからです。 とてももったいなかった。 今になってめちゃくちゃはちゃめちゃ後悔しています。それは、 自分の可能性に気付くチャンスを いつも誰か

土曜の夜はのんびりと。技術と可能性と労働法

こんばんは。lotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます。 AIに仕事を奪われ…

火曜えっせい。自民党の総裁が決定したので憲法の決まりを復習してみた

おはようございます。lotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます! 安倍総理…

土曜の夜はのんびりと。法のUI② 労働基準監督行政から考える

こんばんは。lotterです。 法のUIを考える第2回です。 労働基準監督行政から労働法のUIを考え…

日曜の夜はぼんやりと。労働法と経営組織④ 束理論は本当に無理なんか?

こんばんは。lotterです。 労働者同士の中に何らかの法的関係を見出せないかと考えているこの…

土曜の夜はのんびりと。労働法のUI③ 誰のためにあるのか

こんばんは。lotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます! 労働法のUIを考え…

土曜の夜はのんびりと。noteフェスにちょこっとだけ参加してみた。大尊敬のヨビノリた…

こんばんはlotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます! 今日は9月3日に「not…

火曜えっせい。noteをはじめて3か月経ちました! 恒例?のご報告とお礼

こんばんは。lotterです。 記事をのぞいていただきありがとうございます! 昨日でnoteを開始してから3か月、連続投稿65日となりました! こんなに続けてこれるとは・・・極度のめんどくさがりであるわたしが・・・ひとえに、読んでくださるみなさまのおかげです! 本当にありがとうございます!🦦 ちょっと振り返りをさせてください。 昨日の朝時点で総PV数は8259! たくさんお読みいただき、本当にありがとうございます😊 はじめた頃は密かに10000PVを目指していた