マガジンのカバー画像

思考の拡がり

4
私なりの考え方を共有出来たらと思います! 共感する内容についてもこちらに連携させていただきます♪
運営しているクリエイター

記事一覧

未来はどこだ?‟建築家ではなく構築家でありたい” チーフデザイナーが語る「栖ログ」【後編】

未来はどこだ?‟建築家ではなく構築家でありたい” チーフデザイナーが語る「栖ログ」【後編】

栖ログの開発を担当した、BESSチーフデザイナーの山中祐一郎。実は栖ログだけではなく、2001年以降、BESSの顧問デザイナーとしてBESSのすべての商品開発に携わっています。今回は、山中とBESS公式note編集長の植田が、BESS流の未来の暮らしについて考えてみました!

「未来」はどこにある?みなさんが「未来の暮らし」と言われて思い浮かべるのはどんな暮らしでしょうか?昔見た映画のように、クル

もっとみる
仕事を続けたい人が続けられるようにしたい

仕事を続けたい人が続けられるようにしたい

女性の一級建築士は、合格者の割合に比べて働いている人の割合が少ないそうです。
結婚したり子供を持ったりしたときに仕事を離れる方も少なくないらしく、まだまだ家庭と両立することが難しい仕事なところもあるようです。

ライフステージに変化のある女性建築士も働き続けられる事

私が設計事務所を始める時に掲げたことの1つです。

もちろん「家族のことに100%人生を使いたいのだ」ということならば全然かまわな

もっとみる
山の上のパン屋に人が集まるわけ

山の上のパン屋に人が集まるわけ

⏩Amazonではこちらから

⏩わざわざで購入すると特典付きです。

初めまして。株式会社わざわざの代表の平田はる香と申します。これからnoteに経営のことを中心に書き綴っていきたいと思います。最近の趣味は、会社の現状分析です。夜に好きなお酒を飲みながらデータを見ながら会社のことを考えるのが大好きです。

このnoteにはパンと日用品の店「わざわざ」の経営から考えたことを書いていきたいと思ってい

もっとみる
どんな場所でも必要とされる人材になる

どんな場所でも必要とされる人材になる

20代、30代をどのように過ごしていくのかで、40代以降のキャリアに大きな影響でてきますよね。
今回は、私の経験を基に、世の中のどんな場所でも必要とされる人材になることについて分かち合えたらと思います。

私の当時の就活は、学校教育で培ってきたことを活かすためにいわゆる一般的な
『社会に出る=会社員となり世の中を学んでいく』
ものだと捉えて過ごしてきました。

建築という分野で専門学校に入り、組織

もっとみる