見出し画像

note継続1ヶ月✨感謝 これから書いてみたいこと

noteを始めて一ヶ月となりました。読んでくださる方がいるおかげで続けられています。ありがとうございます。

✅はじめに

2022年11月にnoteを開始しました。おかげさまで1ヶ月継続することができました。

まだ1ヶ月ですが、読んで下さる方がいなかったら続けられなかったと思います。本当にありがとうございます。

✅まとめ

・継続できたのは読んで下さる方がいるおかげ
・これからも「月1回以上投稿できれば継続」と考えたい
・今後はA4メモ書きの継続状況、集中内観体験記などを投稿したい
・ここに宣言して投稿できるようにしたい

✅自分にとっての継続とは

自分にとっての継続を「1ヶ月に以上投稿すること」に決めました。それは次のような理由からです。
 
これまで仕事を離れて、一個人として情報発信をしたことがありませんでした。そのため、記事を1つでも2つでも投稿するのが最初の目標でした。

最初の記事を投稿できた後も、毎日投稿しようとは全く考えられませんでした。投稿頻度について悩みました。

そんな時、note公式のいしかわゆきさんの動画を見ました。いしかわさんは「毎日投稿しなくても続けていれば継続」と言われていました。

いしかわさんは何年もnoteを継続されていますが、月に2記事の時もあったそうです。

この考え方にとても勇気づけられました。そこで「月に1回以上投稿できれば継続」と考えることにしました。

✅読んでくれる方がいるから継続できた

働いている会社内の掲示板に、自分の考えや本の感想を投稿した経験があります。

1年くらい続けてみようと思っていましたが、全く続きませんでした。

理由として、私以外の投稿がほとんどなく、アクセス自体非常に少ない印象でした。 

また誰かが仮に読んでくれていても、システム上、いいね等がつかなければ読まれているのか全くわかりませんでした。

誰にも読まれないのになぜ投稿しているのか。投稿する意味がわからなくなり、やめてしまいました。

その経験があるため、読んで下さる方がいなかったら、1ヶ月続けることもできなかったと思います。本当にありがとうございます。

✅これから書いてみたい内容

今後書いてみたい内容は次の通りです。
ここで宣言して、できるだけ投稿したいと思います。

■ゼロ秒思考 A4メモ書き 関係

 ・○○枚書いてみてどうなったかの経過報告
 ・昔、30枚位でやめてしまった時の話
 ・今はなぜ続けられているのか?

■集中内観の体験記

2022年時点で、合計15回集中内観を体験しました。全ての回ではないですが、次の内容で体験記を書いてみたいと思っています。

何らかの悩みを抱えている方が、内観を知っていただくきっかけになればうれしいです。

 1回目 
 2回目
 断食での内観(4回目)
 10回目以降の内観
 15回目の内観

■A4メモ書きと内観療法の共通点

1枚1分で書くA4メモ書きと、1週間かけておこなう内観療法(集中内観)。全く違う手法ですが、多くの共通点があると感じています。

その共通点について書いてみたいと思っています。マニアック過ぎる内容だと自分でも思いますが、書きたいと思っています。

共通点

 ・型が非常に重要
 ・コストパフォーマンスが良い
 ・効果がありすぎるので逆に続けられない
 ・初めのハードルが案外高い
 ・自分で気づきを得られる
 ・自分の状態に合わせて行うことができる

■話し方教室で学んだこと

今後も次のような内容で記事を投稿したいと思っています。

 ・自称話し下手で本当に話が下手な人が誰もいなかった怪現象 
 ・noteと話し方教室の共通点
 ・落語を聞くようになったきっかけ
 ・オススメの落語CD
  

■読書メモ

印象に残った本について、得られた気づきを書いてみたいと思います。

 ・アンダース・エリクソン著「超一流になるのは才能か努力か?」
 ・堀江貴文著「ゼロ」
 ・加藤諦三著「自分に気づく心理学」
 ・赤羽雄二著「3年後に結果を出すための最速成長」
 ・ブラッド・スタルバーグ
  スティーブ・マグネス著
  「PEAK PERFORMANCE  最強の成長術」

■雑記

とりとめのない内容ですが、文章化してみたいと思います。

 ・宝塚歌劇を観て自信について考えたこと 
 ・考える、気づくはアウトプットなのかインプットなのか
 ・キッチンに侵入しようとする子供とのやり取り

 

✅おわりに

まだ1ヶ月ですがnoteを始めて本当によかったと思っています。会社と家庭以外で、はじめて自分の居場所ができたような感じです。

ハードルを低くして、とにかく継続していきたいと思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今後もがんばって記事を投稿していきます。
スキ・フォローなどいただけるとうれしいです。