Tomo

表の顔は27歳社会人 裏の顔はただの武道好き そしてこちらは不定期に更新してしまうボクnote。

Tomo

表の顔は27歳社会人 裏の顔はただの武道好き そしてこちらは不定期に更新してしまうボクnote。

マガジン

  • 不定期ダイアリー

    不定期に更新してしまいがちなダイアリー。やる気は迷子。

  • 大会

    武田流中村派綜武道(合気道・居合道・杖道・柔拳法)の大会についてまとめてしまうマガジン。

最近の記事

ただ、なんとなく冬

ずいぶんと長い間放置してきたnoteを開いてみる。 気が付けば地元に帰郷して1年以上の時間が流れ、息子はもうすぐで5ヶ月目の月齢を迎える。四季の頃は冬になろうとしている。 しばらく文章を書いていない。久しぶりに何かをする時には力んでしまうものだ。その力みを解すイメージでこの文章を書いている。 テーマはない。 ただ、なんとなく(文章を)書いてみたくなり、自分の身の回りを見渡してみたくなっただけだ。 新しい生活リズム、新しい仲間(柔道の)、そして終わるはずのない仕事の中で生

    • 2024年 47th 学生合気道選手権 part.2

      前書きの前書き 学生大会から早いもので、一週間が経つ。 "大会のことを書く。それも背景も含めて、克明に書いてやろう"という意思は、既に昨年冬の全日本選手権の段階でぼくの中で固まっていたことだった。 とはいえ、意識だけはやったらめったら高いものの自身の生活リズムもあり、空いた時間にnoteを開いてはポチポチ…の日々。 まとまって時間を取りたい時に限って残業が増えたり、そうでない時は里帰り中で帰省中の家内に替わり、草むしりや家事や自分の練習をしたり…… しかもね! 柔術

      • 2024年 47th 学生合気道選手権 part.1

        タッチ・オブ・グローリー 日曜日、夜。 連休中日にも関わらず、首都高速下り方面の車道は思いの外、スムーズに流れていく。 愛車、インプレッサ・G4の平均燃費を表示するAVG.メーターには23.5KM/Lという普段では考えられない数字が示されていた。 首都高速を走るのは4年ぶりだったが、細かい分岐や注意すべき合流ポイントなど危険な箇所は相変わらず。 ただ、意外にも忘れていなかった。 体で覚えたことは不思議と忘れないものだ。 ネオンの中へ溶けていく街並みを横目に、ぼくは眼下

        • 不定期ダイアリーpart.26(夏、その1)

          誰にでも忘れられない挫折があると、ぼくは思っている。 それはある人にとっては受験かもしれないし、また別の人にとっては失恋なのかもしれない。 はたまた、人間関係の失敗や仕事、そして遊び……挫折の枚挙に暇がないのが、この人間社会の宿命とも言えよう。 そして心に刻まれたその痕の深さも、人それぞれ違うものだ。 …それは2016年7月4日(月)、ありふれた夏の日だった。 新座キャンパスに籠る熱波は夕暮れに差し掛かっても尚衰える気配を見せない。 わたしはカクテル光線に照らされたグラ

        マガジン

        • 不定期ダイアリー
          26本
        • 大会
          9本

        記事

          2024年 48th 埼玉綜武道大会 part.2

          自由型や武器型の振り返りを書く、書くと言って2週間近くが経ってしまった。 その間わたしがしたことと言えばYouTubeで 猫ミームのショート動画をひたすら見漁ったことくらい。 …舌ぺろパワハラ猫がすき。 みんなかわいいけど。 ってのは半分マジ(絶望) あの日(2/26)以来、大学や道場に顔は出せてないが、気まぐれに居合刀を振ったり杖で構えを作ってみたり柔術をしたり、何かにつけ埼玉大会のことを忘れまい、覚えておこうと自分なりに努力はしてきた。(どや) ……じゃあさっさと書

          2024年 48th 埼玉綜武道大会 part.2

          2024年 48th 埼玉綜武道大会 part.1

          「埼玉大会は、個の力を高めることに主眼を置いているんだよ」 豊嶋館長はそう言って机上のコーヒーを飲み干し、ジャケットに袖を通した。 今日は埼玉大会当日、令和6年2月26日。 僕の場合、前日会場設営➡️道場に前泊させて頂く➡️翌朝大会会場に向かうパターンが多い。 まだまだ冬のため、極寒の朝である事には変わらないが、埼玉大会というワードを聞くと心なしか「もう春かあ…」と思えるのは気のせいだろうか。 この大会はとにかく、種目数が多い。 現在の所は8種目だが、竹杖打込乱取や剣術乱

          2024年 48th 埼玉綜武道大会 part.1

          不定期ダイアリーpart.25

          1/22 刀と共に俺の心も折れかける。絶望の月曜日。 夜。 明日の僕にすべての仕事を預けてMMAクラスに向かった。 あのまま残業したとて大したことが出来たとは思えなかったから、これで良かったんだ、うん。 仕事終わりに練習に向かう道のりが1日の中で一番憂鬱かもしれない。 かといってそのまま帰路につけば何も進歩なく1日が終わっていく。 それは…耐え難い。 せっかく練習するなら、何か一個、新しいものを掴んで帰りたい。 MMAクラス内容 ・ベーシックなタックル、耳の崩し :

          不定期ダイアリーpart.25

          春になったら

          埼玉大会に向けて思うこと '24 東名をひた下ること約2時間。 夜が明けると一面に広がる雪、真っ青な空、 目一杯の富士山… そして湖畔の水面に揺れる逆さ富士。 圧倒的な景色…そう、ここは三連休日帰り旅行先の山中湖。 温泉に浸かりゆっくりと積もった疲れを癒していく…… って、バカ。 合宿所だよ、汗くっせえ合宿所! そんな優雅な休日が、僕に過ごせる訳がない。 ここに来た理由はただ一つ。 コーチを務める本学合気道部の春合宿が行われているからだ。 目下の目標は月末に迫る

          春になったら

          不定期ダイアリーpart.24

          1/10 昨日打った針が効いてきた。 腰、快調。 朝に荷物を運ぶ仕事をしたが、何とか乗りきれた。 これに奢らず、朝夕のストレッチを継続していこうと思う。 夜は柔術&軽トレ。 ストレッチをこまめにしつつ、乱取4本。 今日はハーフガードのテクニック。時間の関係で、フックからのバックテイクのみ練習できた。 下を中心に練習しているが、いまいちうまく行かない。 デラヒーバ&ラッソーの展開で、もっと広がりが欲しい。 ネトフリで観たfirst love~初恋があまりに美しすぎて3回泣い

          不定期ダイアリーpart.24

          不定期ダイアリーpart.23

          不定期更新。 慌ただしい一週間だった。 結局、オフらしいオフは月曜日のみ。 月曜日も軽くランニングしてたが… 火曜日はベンチやスクワット。 水曜日はベントロー、ミリタリー、ハイクリーン。 木曜日、グラップリング。 三角締、下からの十字、裏十字、エスケープ。 スパーリング3本。 金曜日、残業から柔術スパーリング。4本。 スパーリングして思うが、やはり膝立スパーリングより立技スパーリングのが好き。 まさしく乱取だもの。 組手を作り、「あっ、そうだ足取okじゃん」と思い出しす

          不定期ダイアリーpart.23

          2023年 58th 全日本合気道選手権 ~正方形の荒野で~

          12月3日 (大会当日) 朝8時起床。東京は快晴。気温は今年"も"8℃。 去年同様に、まずは身体を解すために朝風呂を一浴びし、支度をすませ、駅中のユニクロへ。 実は昨晩、駅のコインロッカーに預けてあった荷物が忽然と姿を消した。 辺りのロッカーと間違えて施錠したかと思ったが全く見当たらない。 既に警察には遺失物届を提出済みで、池袋駅構内の各路線窓口にも問い合わせ済み。 ※後日、犯人は自分だった(隣のロッカーに間違えて入れていたのを業者が回収してくれていた)ことが判明

          2023年 58th 全日本合気道選手権 ~正方形の荒野で~

          2023ver. 全日本直前

          大会前にどのように過ごしていたのか、どんな気持ちなのか… 多分、近々気になるであろうから書き記しておく。  11月25~26日(土日※大会まで8➡️7日) 立教で学生と稽古をし、坂戸道場に泊まり込みで最後の追い込み稽古。 綜合乱取と柔拳法乱取を合わせて20本以上やった気がする。 ~10月までは身体にパターンを覚え込ませるイメージで反復稽古ばかりしていたのがようやく活きてきて、無意識下でも身体が動くようになってきた。 具体的に何に注力してきたのかは、まだ秘密。 …あまり大し

          2023ver. 全日本直前

          夏は瞬く間に溶けていく

          「9月になれば─」 何か気分が変わるかもしれない、とは 「八月のカクテル光線」(山際淳司 1985年 ) の一節である。夏の甲子園で箕島との延長の末破れ去った星稜ナインがいつまでも夏を引き摺らない為に必要な言葉だったのだと思う。 なぜこの短編を思い出したかというと、バスで妻のもとへ向かうまでの道中、美しい高速道路の照明に目を奪われたからだ。 道路照明と甲子園のカクテル光線が何故リンクしたのかは分からないがそんなことはどうでもいい。 そんなことを考えていく内にまた一つ夏が終わ

          夏は瞬く間に溶けていく

          不定期ダイアリーpart.22

          こんばんは。 今日は柔道の日。 W-up  ・回転運動(前後側転)、開脚前後転 ・受身(後前横前回受身) ・エスケープ(エビ、逆エビ、横エビ、横飛) 稽古内容 ・刈技(小内、大内(スライド)、大外刈(抑込迄)) ・支釣込足(釣手落ver.) ・手技(背負投、引出背負投) ・打込10本、投込5本、乱取3本 ・スライドさせる大内刈は組際に仕掛ける。 ・継足をしないで刈る(右➡️左➡️右刈) ・引出背負はグリップ脱力して胸を当てる 意識して3歩目(投げ)の時やや低く入る 感想

          不定期ダイアリーpart.22

          わたしと合気道part.0

          3月4日 仕事、勉強をし、柔道、筋トレをした。 大学の追い出しコンパには外せない仕事のため、出席出来なかった。 遠くから「入部してくれて、無事に卒部してくれてありがとう」と念を送っておいた。 柔道では新しく引出の背負の感覚を掴んだ。 シンプルな前後の引き出しであるが、タイミングが大切である。 右半身は自然と軸になる。 釣手のコントロールもまたキーだ。 深夜3時。 良い子は寝る時間だ。 湯船に浸かりながら一人、武田流中村派のdvdを観る。 出演されている先生方も皆様大変お

          わたしと合気道part.0

          2023年 47th 埼玉綜武道大会

          左足の親指付け根をパックリ割った。 学生の時ぶりの感覚だ。 昔は冬場の稽古の後によくひび割れを起こしていた。 これが中々悶絶する痛みでして……。 足首の可動域が狭いとか、稽古後の指のケア不足など、様々な要因はあるのだが久しぶりの痛みに懐古的になっている。 2月は様々なタイミングに恵まれた。 ……筋トレメモを覗けばほぼ毎日、手刀打の素振を欠かさなかった様だ。 日々のトレーニングに加え、毎週水曜日の柔道を必ず欠かさなかったこと/池袋綜武会、春合宿、埼玉大会……と週末は武田流

          2023年 47th 埼玉綜武道大会