【留学体験談】メキシコ語学留学|IDEAL SPANISH MEXICO|スペイン語会話が飛躍的にUP!
本日もお越し頂きありがとうございます。
本日はメキシコ留学体験談です。
本編では、大反対されながらも無事留学を叶えた私ですが、留学中はどんな時間を過ごしたかなど、ご紹介します^^
メキシコ語学留学 体験記
留学目的
国際機関で働くには、英語以外の、スペイン語・フランス語等の習得が求められるため。日本で2年間、文法をしっかり勉強してきたので、会話力を向上させ、スペイン語学習の集大成としたいと思ったから。
留学の場所
メキシコのクエルナバカ /(メキシコシティから車で一時間半ほど)
メキシコシティで働く方の週末・お休みの時の避暑地(と聞きました!)
留学期間
2003年2月上旬~2003年3月上旬の4週間
(+メキシコ人の友人宅に滞在10日間で、メキシコ滞在は計5週間程でした)
留学先をそこに決めた理由
スペイン語学習圏は数々の国がありますが、比較的治安が良くない国もあり、
①治安の面でより安心ある場所
②学べる環境が整っている語学学校(授業内容が充実している、ホームステイ先が学校から遠くないなど)、
などを考慮し、(親への説得の末)メキシコ クエルナバカにある語学学校に決めました。
どんな学校か
IDEAL Spanish Mexico
(当時の名前:Ideal Latinoamerica、イデアルと呼んでいました)
家族経営でお父様の代から始めた語学学校。学校ではあるけども、学校の人たち・先生方・ホームステイ先・生徒の距離感が近くて、雰囲気が良い。
レッスン内容
午前:9時~12時でグループレッスン、途中11時台にブレイクタイムがあり、20分程の軽食リラックスタイムがありました。その間も、友人や先生たちとスペイン語で談笑するので、休憩というより会話の時間だなと思っていました。休み時間でも、いつでも語学力アップにつなげられるなと、お得感を感じていました。
午後:ホームステイ先に一度歩いて帰宅し、お昼ご飯。その後、学校で日替わり行われるイベント授業があり、それに申し込んで参加していました。テーマがあり、それについて先生が説明したり、メキシコ料理がテーマの際は料理をして食べたりと、スペイン語の向上を求められる場として、活用していました。
※注意:詳細の記憶が定かではないのと、学校の運営形態が少し変わった様子なので、今の学校の一日の過ごし方とは違うかと思います^^
日本の大学の第二言語は、文法は一通り終了していた私は、
ここでの”一日中インテンシブ授業”のおかげで、
4週間の留学後、メキシコ人の友人と現地で10日程過ごす間、ほぼスペイン語で会話することができるレベルとなり、この語学学校での学びは有意義であったと感じております。
ホストファミリーのステイ先にて
実は、ホームステイ先を2度変えました。
一つ目のホームステイ先は、とても大きな屋敷に女性が一人で住んでいるところで、広々のびのびと過ごさせていただきましたが、ホームステイ先と学校がかなり離れていたこと、そして少しご飯が口に合わなかったこともあり、周りの友人の話を聞いて、友人がいるステイ先にお邪魔することにしました(一度目の変更)
二つ目のホームステイ先は、ご飯がとにかくおいしく、学校からも歩いてすぐだったので、最高だったのですが、同じことを思う友人が3名おり、二人部屋に友人と過ごす必要がありました。加えて、一人が日本人出会ったので、日本語を使うリスクをお互いが抱えており、少し違和感を感じたこともあり、まだ2週間あると思ったタイミングで、異動を決めました。
三つ目のホームステイ先は、天国でした。まずはご飯が美味しく、そして学校から近い。そして、宿泊する部屋が、ホストファミリーの家の敷地内にある離れの建物で、3DKみたいな間取りの一部屋を使うことができ、とても居心地がよかったことを覚えています。自分の部屋に加えて、TVがあるリビングみたいな場所に同じく留学生の仲間と過ごすこともでき、孤独は感じずとも自分のスペースもありと、何年でも過ごすことができる環境だなと思いました。
クエルナバカでの過ごし方
メキシコといえば、(私も親からの反対を受けましたが)危ないから渡航は心配、というのがまず頭に浮かぶと思います。
この20年の間で世界情勢も国の状況もがらっと変わっていると思いますが、その不安は、更に増しているようにも思います。なので、今今の話で行くとあまり参考にはなりませんが、私が過ごしたクエルナバカに限って申し上げると、とても治安が良い、とても過ごしやすい場所でした。極端に表現すると。。夜に女性一人で歩いていても大丈夫でした(でも、今はお勧めしません。親にも今でも言えないです。若気の至りでした)。
ただ、危ない目には確かに合わず、友人等学校のみんなと、学校終わりの夜に中心地でご飯を食べにいったり、週末には学校の友達とみんなでメキシコシティまでバスで遊びに(?)行ったり、学校主催のイベントで、ピラミッドを見に行き、てっぺんまで登る等、貴重な体験をしました。
留学中のお話
メキシコが好きになった私は、メキシコに戻りたい、メキシコで過ごしたいと今でも日々強く思っています。留学後も2度程夏休みでカンクンに10人超の旅行をし、スペイン語を使う楽しさを感じたりしました。
ここ10年はメキシコの地が遠い存在となっており、その間、社会情勢も変わり、今子どもと共に家族でメキシコに行くことは容易なのか、わからないところもありますが、個人的には、本当にいい国だと思いますし、人々は温かく、またそのぬくもりと、また陽気な空気を感じに、いつかまた行きたいと思っています。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました^^