いざ、食べろと言われますと。
子供ながらに「おはぎ」には、違和感というのか特別感みたいなものを感じていた。
別に「おはぎ」が特別好きで、食べられるのが嬉しいとか、そういうのではなくて、不思議な存在だった。
大人になった今では、食べたければスーパーで買ってきて食べれば良いと、その程度の認識だけど。たしか、仙台のスーパーで有名な所があったな、そんな感じ。
でも、皆さんにとっては「おはぎ」はスイーツですか?
私には、そこがどうも収まりが悪い。
未だに変な障壁がある。
あんこ餅。はい、スイーツです。
きなこ餅。
みたらし団子。
塩大福。
いちご大福。
ごま団子。
みんな迷うことなくスイーツ。
では、「おはぎ」は?
甘いし、餅だし。あんこ付いてるし。
このすんなり認めたくない感覚はなんなのだろうか。
餅米が中途半端に、ツブツブのままだからか?いや、桜餅だってツブツブ。
恐らく、子供の頃の記憶がそうさせている気がする。
地域的なものもあるかもしれないけど、お盆なんかに「おはぎ」を朝作り、仏様にあげてから、たくさん作った余りなんかを昼に食べた。
疑問に思って食べた。
なんで、いつもは「ご飯が食べられなくなるから、お菓子は今食べるな」と言っているのに、昼飯に「おはぎ」と味噌汁を一緒に食べているのだ?
いや、甘いのとしょっぱいので美味しいよ。では、これはお菓子じゃないのかと考えていた。
あんこが付いてるけど、温泉まんじゅうや鯛焼き、大判焼きとは何が違うのか?
正月の朝に食べる餅の磯辺巻き?砂糖醤油で食べるヤツと同じで、甘くてもご飯の部類なのか?
そんな疑問に、いまだに納得のいく答えがない。
あの餅米を丸めた後にあんこで包む工程のどのタイミングで、ご飯とスイーツが決まるのか、分かる人がいたら教えて欲しい。
世の中には、沢山のYouTuberがいるんだ。そのタイミングで、「ここっ!」と、一時停止する動画を作って欲しい。
その場面をテロップ付きで、スロー再生して欲しい。
あと、もう一つ。
団子屋さんにお茶だけじゃなく、味噌汁も置いてほしい。
わたしは、注文する。
この記事が参加している募集
頂いたサポートは、知識の広げるために使わせてもらいます。是非、サポートよろしくお願いします。