
- 運営しているクリエイター
#ライフハック
やまちゃんさん『誰も教えてくれない日本のヤバい現実』は今日本人が知っておくべき事実【ライフハック】
まずこれを踏まえた上で行動しよう!
こんばんは。
カーボです。
今回はやまちゃんさんの
『誰も教えてくれない日本のヤバイ現実』
について紹介します!
◯今知っておくべき日本の現実がわかるコチラの本には日本人が
今知っておくべき衝撃の事実が
書かれています。
・日本人の平均給料は下がり続けている
・金融資産が貯金ばかりだと将来的に価値が落ちていく
・半分の人間が奨学金制度を利用
・その奨学金
【衝撃】時間は存在しない
時間は存在せず、
この世界はものではなく出来事の連続である…
こんばんは。
カーボです。
今回は若干難解ではありますが、
刺激的に本を紹介します。
カルロ・ロヴェッリさんの
『時間は存在しない』です!
○時間が有効なのは局所的相対性理論をなんとなく聞いたことの
ある方はご存知かと思いますが、
光の速さで進めば進むほど時間は
ゆっくりと流れます。
それと同様に標高が高いところに
住んでいる
【行動習慣】シングルタスクこそが重要
こんばんは。
カーボです。
今日もためになる記事をサクッと紹介します!
今回は「シングルタスクこそが重要」
というお話です。
○マルチタスクは良くない一昔前は複数の作業を同時にできる人間ということで
「マルチタスク人間」という言葉が流行りました。
また、「脳の可能性は無限大だ!」
ということで同時並行でモノを考えると
脳が勝手にその件を進めてくれるので
素晴らしい生産性が上がる、
ということ