マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話 2020年2月号バックナンバー

29
2020年2月のバックナンバーです。
29本の記事が読めます。
¥600
運営しているクリエイター

#コラム

人口減時代にビジネスパーソンが考えるべきコト

日本の人口減少が、予想を超えて進んでいます。 先日、出生率が推計より2年早く90万人を割れる…

他の世界に軸足を移してみたい人へ

こんにちは! 野本です。 先日、書籍を読んでくれた読者の方から、「マレーシアの現状を知り…

いくら働いてもお金がないのは、ストレスのせいかもしれません

こんにちは! 今日は短いコラムです。 先日こんなツイートをしたのです。 今日は、嫌なこと…

学ぶことは、これから最高の趣味になる

こんにちは! 今日は短いコラムです。 スマホが劇的に変えた学習環境個人的にスマホが変えた…

それでも感情に支配されてしまう人へ

こんにちは! 今日は短いコラムです。 相変わらず、世の中には怒ってる人が多いようです。 …

東南アジアここだけのお話

こんにちは! 2月になりました。恒例の近況報告です。 冬がないってイイ2月に入り、クアラル…

日本人同士だけでは見えない日本語世界がある

こんにちは! 今日は短いコラムです。 ムーチョさんが、英語を学ぶと日本語は完璧じゃなくなるけど、実は80パーセントくらいの日本語でもいいのではってお話をしてました。 ムーチョさんはご自身も帰国子女なので、ニュートラルな立場から、バイリンガルで育つことの実際を教えてくれてます。日本で育ってるのに、日本語完璧じゃない私のような人もいますが、私は、むしろ、こういう方、大変貴重だと思ってます。私が原稿をお願いしてきたライターさんにも、外国ルーツの方、少なくありません。 なぜか。

私たちは感情中毒なのかもしれない

最近、この記事を書いたら、たくさん反響がありました。 自分が爆発するたびにこの手の記事を…

あなたの「短所」は「長所」になるかも

こんにちは! 野本です。 最近、日本のセンター試験の古い問題をやってみたら、現代文、息子…

100

同調圧力はどこからはじまるのか

こんにちは! 読者のりゃんぴんさんからこんな質問をいただきました。 りゃんぴんさんは、教…

なぜ、モノが減ると幸せになるのか

こんにちは。野本です。 みつばちまぁやさんが、私の記事を引用してくれたので、読みに行った…

100

「感情」とうまく付き合うための3ステップ

本日、定期購読マガジンの配信が遅れました。いつもは大体5時半にセットしているのですが、公…

東南アジアここだけのお話

こんにちは! マレーシアの気候って1日に晴れと雨と曇りが全部あります。 慣れると、もう天候…

憧れを潰しておくということ

こんにちは! 最近、主婦だった友達が就職したいと言っていて、面白いことを言っていました。 「憧れを潰しておきたい」と。 憧れをずっと持ち続けたくないから、今のうちに実行しておきたいと。 これ良い言葉だなー、と思ったのです。 「憧れ」は実行すると憧れじゃなくなるそういえば、かつて私もいろんな憧れを「潰して」きたのでした。 学生だったころ、それは、 ・高層ビルで働くカッコいいOLになりたい ・たくさんお給料を貰いたい でした。 我ながら幼稚です。本当にそれくらいしか