【上司力】『職場の生産性の7割は【上司が決める】』って話
こんにちは(o・ω・o)虫圭です。
はじめまして。お馴染みの方は毎度ご贔屓頂き有り難うございます。
今回と次回は、『上司力』について、私が学んでいることを書いてみようと思います。
▪️前編
①上司が社員を活かす
②部下との関係性を高める『エンゲージメント』
▪️後編
③ストーリーテリングで語る
④マニュピレーター上司にならない
以上の前後編で書いていきます。
①上司が社員を活かす
ギャロップ社の調査によると
・社員の成果を決めるのは、上司(マネージャー)との関係性が7割
・マネージャーとの関係がポジティブな社員はエンゲージメントが向上する
・さらに部下のストレスが緩和され、幸福度が上昇する
逆に言うと、社員(チーム)の成果を左右するのは、マネージャーであると言える。
とのこと。
わーお(o・ω・o)責任重大。
部下の成長や部下の成果は上司の評価、社内外での責任者の評価、会社の評価に繋がりますよね。
と言うことは、マネジメントがイケてないと、それら全てがマイナスになっていくということです。
では、『部下との関係性をポジティブにする』とはどういことを指すのか?
【前進している感覚を持たせる】
【障害を取り除く】
【『上司は私を認めてくれている』と感じさせる】
ざっくり言うとこの3つです。
社員のモチベーションをあげるのに最も有効な手段をご存知でしょうか?
社内の評価?
給与?
ワークライフバランス?
NOです(o・ω・o)
社員のモチベーションを最も上げるのは、
【前進している感覚】
なんです。
「私は成長している」とか「プロジェクトが前進している」とか「昨日よりも今日の方が良くなった」
社員のやる気がムクムクするのはこんな感情なんです。
んで、95%のマネジメントは、この事実を知らないということが解っています。
あなたは部下や生徒やお子さんに、「私は前進している!!」と感じさせるマネジメントはできていますか?
そして、【前進している感覚を持たせる】ために必要なのが、
【障害を取り除く】
【『上司は私を認めてくれている』と感じさせる】
この2つです。
【障害を取り除く】は簡単ですね。プロジェクトの物理的間接的な障害を上司が率先して取り除く。
社内外のボトルネック改善に上司が矢面に立つことです。
【『上司は私を認めてくれている』と感じさせる】は頑張っている部下をちゃんと見てあげて、「あなたはこのプロジェクトを○○でリードしているね」など、『あなたが何をしているか、私(上司)は知っているよ』と伝えたり、理解されるようにコミュニケーションを取ることです。
言葉にしてみると簡単ですが、実際はそんな簡単なものじゃないですよね。
ですが、部下が成長するためには、部下が最善の結果を生み出すには、マネジメントであるあなたの行動が大事なんです!!(o・ω・o)
②部下との関係性を高める『エンゲージメント』
タワーズワトソン社が32000人を対象に行った調査によると、以下の5つのポイントをどれだけ押さえているかが、部下とのエンゲージメントを高める要因であるとしています。
①マネジメントが部下の幸福度(職場の満足度)に気を遣っているか
⇒前進出来ているか? 障害はないか? マネジメントに対する不満はないか? ある場合は改善案を提示、実行できているか?
②マネジメントが部下の能力を把握し、適当な評価、リスペクトをしているか
⇒部下の能力をちゃんと見て、評価を下しているか。その評価を部下に伝え、双方が納得しているか。また、部下は裁量権を持っているか?
③部下のストレスレベルを察しているか
⇒物理的、メンタル的なストレスを抱えていないか。その改善案を社内で実行できているか。(例えば社内の緑化、空調環境、ハラスメント等)
④部下がマネジメントのビジョン、方向性を理解しているか把握する
⇒マネジメントのビジョンを部下は理解しているか? 部下はじぶんがどこに向かっているのか理解して働いているか?
⑤部下とマネジメントが組織イメージの意識共有ができている
⇒現場の状況、顧客の評価などを共有できているか。
けっこう細かい項目ですね。
そして読むと納得。
社員は「働かされている」というマインドを持つと、モチベーションが駄々下がります。
また、上記5項目に反していると【ブラック環境】の条件にもなりえます。
部下の能力を最大限に引き出し、最良の結果を出す。社員のエンゲージメントを高めることに意識を向けてみましょう。
それがマネジメントの仕事です。
今回はここまでです(o・ω・o)
残りは明日です。
またよろしくお願いいたします。
オススメの本の紹介でっす。
テレサ・アマービルさんの
『マネジャーの最も大切な仕事』
【前進している感覚】に関して細かく書かれています。
マネージャーだけじゃなく、自分のモチベーションを上げたいと思っている人にも使えます。
【マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力】
ここまで読んでいただき誠にありがとうございます。
また発信できる価値のある知識を修得、実践していきますので、ぜひフォロー&🖤&Twitterにシェアしてください。
皆さんへの貢献をモチベーションにしていますので。
それではまた(o・ω・o)ノシ
後編⇒【上司力】『部下を変えることができる上司になるための知識』|虫圭