【あなたが変われる方法】💖畠中モンテスQさんとの、コメント欄でのやり取りで、言語化能力向上、自己肯定感向上、問題解決能力向上について語りました🌺🌷🌸😆

024年12月14日 20:33

畠中モンテスQさんのコメント📝

問題解決のカギ先生(°▽°)♪またまた、さらにまたまた、私の作品を紹介して頂き、プロフアイコンに関するやり取りまでネタにして頂き、ありがとうございます!!…って、いくらなんでも私の事を持ち上げすぎです(笑)!!私はまだまだ大した人間でもありませんし、無名の漫画家ですから、カギ先生のような偉大な方にここまで褒めてもらうと、私の漫画に対するハードルが上がり過ぎて逆に営業妨害に…いや、そんなことはないですね。そのハードルを越えてみせましょう♪なんだかんだたくさんの読者の方に読んでもらうのが私の最大目標ですし、私のモチベーションも上がるってもんです。朝からフルスロットルで頑張り続けているカギ先生に比べたら、私の頑張りなんてまだまだですもんね。えぇ、私はやりますよ!!これからも面白い漫画を描けるように日々精進いたします(^_^ゞカギ先生、本当に…、本当にいつもありがとうございます!!マクドナルドの本もチェックしてみます♪


問題解決のカギ💖チームくーちゃんのコメント📝

畠中モンテスQさんへ、

よくそれだけ言葉がスラスラと出てきますよね😆そういう方はとても貴重です。

話してて楽しいのです。
私も言葉がスラスラ出てきて、
書き出したら止まりません笑

最初はそんな感じじゃなかったんです。

30文字書くのも必死でした。

書く習慣がなかったので、
そのからのスタートでした。

ペンでノートに一生懸命書きました。

書きまくっていると、
言語化能力が高まるということを
知ったのです。

その上、
問題解決能力まで高まると知りました。

なぜこのようなことを書いているかと申しますと、コメント欄を読んでくださっている方も多いのです。

データでそのことも
わかるようになっているのです、

ですから私としましては、
読者様のプラスになるお話をした方が
いいかと考えまして

言語化能力向上から、
問題解決能力向上の
お話をさせて頂きますね。

なんと言いますか、
短い文章でコメントしてくださる方には、
問題解決のカギ💖チームくーちゃんも、
短く返すようにしているんです。

それはなぜかと申しますと、

私レベルになると、
普通に2000文字とか書けちゃうんです。笑

短いコメントに対して
2000文字で返しちゃうと
相手はドン引きすると思うのです。

そうでしょ。笑

だから畠中モンテスQさんのように、
どっさり、

ぎゅっと詰まった内容で
コメントを送ってくださると嬉しいのです。

どーでもいい内容で
大量に送ってくる方も過去にいましたが、
  
どーでもいい内容は
少し困りますね🥹

畠中モンテスQさんと私が連呼しているのは、畠中モンテスQさんのお名前がネット上に溢れて、有名になればいいのになって思ってるからです。

いわゆるSEO対策です。

そうすれば世の中に笑顔が広がって、
いい感じになっていくんじゃないかなって思ってます。

畠中モンテスQさんの作品、
とっても面白いです。
問題解決のカギくーちゃんは好きですね。

多分ですけど、
小学生にもウケてるん
じゃないかと思ってます。

小学生はゴリラ好きですもんね。

なんだかたくさん書けるお相手を見つけて
嬉しく思ってます。

まあでも、
今日は少し時間的に
余裕がありまして、
このように書かせて頂いたり、

ご紹介をさせていただくことが
出来ているわけです。

そうそう、
話が脱線してしまいましたね😅

言語化能力の話に戻します。

私は聞いたんですよ。
なにを聞いたかと申しますと、

どうすれば言語化能力が上がるのか?

それを聞いたんです。

YouTubeにヒカル
くんがいるじゃないですか、

あの人が、
2年間修行として 
自分自身に課していた課題が、

1日にどんなに忙しくても
4000文字を書くという修行を自分自身に課していたそうなんです。

そして、

ひかるくんがいうには、

【言葉を制するものは、全てを制する】

ということなんです。

は私はそれを聞いて、
よし、それでは自分もやってみようと思って、1日に4000文字を書くことにしましたり

しかし、

最初に申しましたように、
全然書けませんでした。

しかし、
無理にでも書いていくうちに、  
だんだん慣れてきて、
書けるようになったのです。

自分なりに工夫に工夫をかさねて、
今でもそのノートは大切にとってあります。

たまにチラッと見ると、
あの時こうやって頑張っていたんだなとかの
振り返りにもなりますし、

まず何よりも、
自己肯定感を
上げるための道具になるんです。

積み上げて
置いてます。

私の宝ものの一つです。

今では言葉が詰まる
ということは無くなりました。

自分が考えていることや、
やりたいと思っていることや、
気持ちを相手につたえるときに、
どうしても言葉が必要になりますり

その言葉が
スムーズに出てくるだけでも、
ストレスフリーな
状態になるんです。

それまでは、
自分が今何をしたいのか?
それすら明確に言語化できていなかったように思います。

noteクリエイター様たちの
コンテンツをじっくり読んでいくと、

書くことで人生を変えることが出来たという内容が多いです。

やはり、
とても効果のある方法だったのだと
確信を深めました。

ちなみに、
ここまでノンストップで書いてます。

だから、

私は悩みがある皆様お一人お一人に お伝えしたいんです。

1日に4000文字を書き続けると、
今抱えている課題を解決できやすい自分に変わることができるということを。

そのためには、
仲間が必要だと思うのです。

そしたら、
noteを続けたらいいと思うのですが、
続けることがまず、
難しいという声があります。

そこのところを
なんとかしようと思いまして、

色々とnoteに
書かせていただいております。

note内検索で、

【問題解決のカギ noteの続け方】
【問題解決のカギ noteの書き方】
【問題解決のカギ noteのつづけ方】
【問題解決のカギ 自己肯定感の高め方】

とnote内検索していただけると、
大量に記事が出てくるようになってます。

あと、
なぜnoteをするといいことがあるのかがわかってないと、

続けることが難しくなると思ったので、

【問題解決のカギ noteでよかったこと】

でnote内検索していただけると、
大量の記事が出るようにしています。

現在無料でご提供していますが、
これから先もずっと無料で行くのかは
検討しているところです。

と、申しますのは、

人は自分でお金を出して買ったものに対しては、真剣さが出るのですが、

無料だと軽く  
考えてしまいごとなところがありまして、

どうするのが1番いいのだろかと
悩んでいるところです😱

チームでよく検討して
決めたいと思います。

畠中モンテスQさん、
私が大量のこのような文章を書いてきたからと言って

全部にご返信してくださらなくても
大丈夫です。

ここに書いてあることは、
課題を抱えた読者様に対して
書いている部分が大きいてますから、

畠中モンテスQさんは、
お気軽なお気持ちで
いらしてくださいね。

書くことで
とてもいいことがあると言う
フィードバックをたくさん経験すると
書くことが楽しくなってくるのです。

そこまでは続けて頂きたいと、
切に願っている毎日でございます。

もっと書きたいことは
たくさんあるのですが

詳しくは問題解決のカギのnoteをご覧になってくださいね⭐️🌼😄

よろしくお願い致します🥺


いいなと思ったら応援しよう!

問題解決のカギ💖 8ヶ月160PV&7万4千スキ突破【チーム】くーちゃん💖🌈✨
あなたが喜んでくださる そのお気持ちだけが、    くーちゃんにとって、 最高のダイヤモンドチップです。 すでに大勢の方々から、 問題解決のカギ💖【チーム】 くーちゃんに対して、 ダイヤモンドチップを たくさんお届けくださり、 チームくーちゃんは、 とっても幸せです🥰