
今から大体3から5年後、難病患者が増えると予想します。
今から大体3から5年後、難病患者が増えると予想します。
私は自己免疫疾患(安倍 元総理大臣がかかっていた潰瘍性大腸炎も 自己免疫疾患の1種です。その病気の親戚みたいな病気 にかかっています) を患って長い。
こちらの記事でも書いたが、 病気の原因はタンパク質不足も一因なのではないかと考えている。
うつ消しご飯という本があるように、精神疾患もタンパク質を補充すれば症状が良くなるという説もある。
最近の物価上昇で食費を 削り始めた人も多いのではないだろうか。
私としては食費を削るのは絶対にやめてほしいと考えている。
物価上昇に伴い、食費を削る人が増え、その結果として3から5年後に
私がかかっているような自己免疫疾患や精神疾患 になってしまう人が増えるのではと考えている。
きちんと食べないと体がボロボロになっていく。
最近 youTubeでお勧めに上がってきた節約系の人の動画で爪が薄くて 割れやすいのでネイルをしていると言っていた。
爪が薄いのは、多分タンパク質不足です。
ギチギチに健康に良い食べ物だけを 食べて、ジャンクフードを一切排除してなんて事は絶対に言わない。炭水化物も食べないようにしましょうなんていうことも言わない。
タンパク質、その他ミネラル(特に鉄と亜鉛) をたくさん取れる食事内容にして、 物価が上昇しようともそれを維持していくべきだ。