くぎりめ

言葉が好きな学生

くぎりめ

言葉が好きな学生

最近の記事

Google翻訳の謎言語。

今日、久しぶりにGoogle翻訳を使う機会があったんですが、新しい言語が追加されていたんですよね。 どうしてすぐにわかったかというと、一番上に、しかもラテン文字で表記されていたんです。 スクショを見ていただくと理解できるでしょう。 Mamとは??? よく考えたら、マム語な気がします。 Google翻訳は、少数ですが言語が好きな私でも聞いたことのない言語に対応していることがあるので、そういう意味では過去にも「謎言語」を目にしたことはあるのですが、日本語表記でないという点は非

    • 「んちゅ」の語源を辿る。誰でもわかる言語学

      また、最近ではネット上でスラングとしても使われています。 例えば、Xで「ふみんちゅ(不眠人の意)」などと検索するといくつもポストがヒットします。 今回はそんな「んちゅ」の語源を探ります。 はじめに最初に結論をいいますが、沖縄語「んちゅ」は日本語「ひと」と同根、つまり語源が同じです。 ただ趣味レベルで言語学をやっている人間がそこまで時間をかけず勢いで書いた解説なので、間違いがあるかもしれません。(語形の変遷に関して、仮に理論的に正しくても、当然 事実ではなく単なる推測に過ぎ

      • インプレゾンビ使用言語調査

        気になったのでやります。 語の説明。Xユーザーならだいたい知ってそうですよね。 それよりWikipediaにページが存在することに驚きました。 調査バズってる投稿のリプライを漁ってそのアカウントの普段のポストを覗くみたいな感じになるんですかね。 海外の人はプロフィールに細かい場所書いてあったりするので、そこからわかるケースもありそうですね。 とりあえずがんばれるだけ調査します。 アカウント名やIDは隠す方針でいきます。 日本人や日本語のみを使うアカウントは対象外としま

        • ありえないタイトルの本

          この前、本屋に行ったんですよね。 本に触れにいくとき、私は必ず語学書のコーナーをチェックします。 その時に、ありえないタイトルの本を見つけたんです。 具体的には「ハングル文法」というワードが入っていました。 そんな話をします。 本のはなし少なくとも、ある程度言語あるいは朝鮮語に詳しい人なら、ハングルの正しい意味は知っていて当然だと思いますが、知らない人もいるかもしれないので確認します。 簡単にいえば、朝鮮語で使われる「文字」のことです。 つまり、ハングル=朝鮮語(韓国語)

        Google翻訳の謎言語。

          言葉が好きだから言葉を書く。はじめてのnote #2

          別にはじめてのnoteではないのですが、初投稿の後に2記事投稿して、どんなことが書きたいかなんとなく決まってきたので、その初投稿の続き的なもの(より詳しい自己紹介や今後の活動について)を書きます。 最初は記事の紹介なので飛ばしていただいて構いませんが、よければ読んでみてください。 記事紹介今回はこの記事の続きという形です、一応 書いた記事 言葉を書いた2つとも本日書きました。 そしてこれが3つ目ですね。 投稿を毎日続けられるかはわかりませんが(したいとは思っています)

          言葉が好きだから言葉を書く。はじめてのnote #2

          「男の子」が「若い男の子」になると年齢が上がる話。日本語を考える

          突然ふと思ったんですよね。 「若い」と言っているのに年齢が上がるのはなんとなく感覚に反します。 これが一部の母語話者にとっての認識か多くの人がもつ認識かがわからないので なんともいえないのですが。 年齢が上がるこれは本当なのでしょうか。 とりあえずXで調べてみました。 適当にいくつか見た感じ、小中学生以下を指していそうだなあという用法はありませんでした。 それはそうとして、考察を進めます。 <疑問> 「男の子」が「若い男」になると年齢が上がるのはなぜか まず「男の子

          「男の子」が「若い男の子」になると年齢が上がる話。日本語を考える

          言語を学ぶとはどういうことなのか。私の考え

          英語、中国語、広東語、台湾語、チベット語、宜蘭クレオール、朝鮮語、アイヌ語、沖縄語、ロシア語、タイ語、ラオス語、ビルマ語、カンボジア語、チワン語、ミャオ語、インドネシア語、マレー語、ヒンディー語、ネパール語、アラビア語、ベトナム語、アゼルバイジャン語...... 少しでも学んだことがある言語なら十数個あります。 しかし、私が自由自在に操れるのは母語である日本語のみです。 モノリンガル私は、日本語以外はできません。 英語や中国語などいくつかはある程度、読み書きができますが、

          言語を学ぶとはどういうことなのか。私の考え

          言葉が好きだから言葉を書く。はじめてのnote

          もともと文章を読むのは好きで、ここもよく利用しています。 でも、たまには書き手になってみようかなあと思ってnoteデビュー......。 私についてくぎりめ と申します。 言葉が好きな学生です。 「言葉が好き」と言いましたが、言語のことですね。 語学や言語学に興味があります。 そういった「言葉」を含むアジアの文化が好きな人間です。 話は変わりますが、「青」がすごく好きです。 いつか、青のようにすっきりとしていて、どこか落ち着きのあるような文章を描けるようになりたいです。

          言葉が好きだから言葉を書く。はじめてのnote