![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104290020/rectangle_large_type_2_adfd510ae9e4e391bf006011f08ca3e3.png?width=1200)
パパッと見るブックレビュー『リピート率90%超! あの小さなお店が儲かり続ける理由/中谷 嘉孝』
はじめに
今日は『リピート率90%超! あの小さなお店が儲かり続ける理由』という本のブックレビューをしたいと思います。
パッと見るブックレビューのコンセプト
レビューをパパッと見て、紹介した本が見た方の今の課題にマッチしているかどうかをパパッと判断できることをコンセプトとしています。
それではブックレビュースタートです。
ブックレビュー『リピート率90%超! あの小さなお店が儲かり続ける理由』
本の紹介・読んだ目的など
【タイトル】リピート率90%超! あの小さなお店が儲かり続ける理由
【著者(敬称略)】中谷 嘉孝
【発行日】2013/2/11
【発行所】クロスメディア・パブリッシング
[読んだ目的]
1、価値の本質を知る
2、価値の上げ方を知る
[何でこの本を知ったか]
Amazonで検索した
[ブクログでつけた★の数]
★★★
この本はこんな人にオススメ
価値とは何か、を知りたい人
価値を作りたい人
事業で収益を出して継続したい人
著者:中谷 嘉孝さんって?
Amazonから引用します。(出版当時のプロフィール)
中谷 嘉孝(なかたに よしたか)
1967年香川県小豆島生まれ。
1996年ヘアコンテストの全国大会において初出場全国優勝の快挙を達成。2006年環境省チームマイナス6%主催のイベントにて、日本初の「クールビズヘア」を発表。2011年「ミラノコレクション2011‐2012秋冬」にMaxMara(SPORTMAX)のヘアメイクアーティストとして参加。
現在は完全会員制サロン「Le.Patch INTERNATIONAL」(第一回『伝説の名店』厳選ヘアサロンブランド100受賞)、リフレッシュサロン「atelier Olive」を経営する傍らセミナー、撮影、執筆、全国選抜講師など活躍の場は多岐に渡る
私が読み取ったこの本のメッセージ
「 価値の本質を知り愚直に実践、さすれば成功する 」
私が感じたこの本のポイント
価値の本質とは
恋愛で言う「あなたじゃなきゃダメなの」の部分
価値の上げ方を知る
信念を持ち正当な価値交換を顧客とおこなうこと
リアブラ力 = そのお店に通う明確な理由、絶対的オリジナルの基本価値
価値の伝え方
リアブラ力を明確にする。商品力やターゲットの選定
リアブラ力を体現。ミッションやクレド、USPの作成など
リアブラ力を伝える。効果的な媒体選定、告知
1人の人に満足してもらえるよう徹底的に悩むこと
チャプター紹介
はじめに
第1章 なぜ、あなたのお店は儲からないのか
第2章 経営者が一度はハマる集客術
第3章 集客するな! 価値を売れ!
第4章 なぜ、理想のお店には物語があるのか
第5章 戦わずに勝つ経営
第6章 勝利をつかむ方程式
第7章 我慢しない経営
読後ひと言感想(読んだ直後にブクログに投稿したもの)
目的と答え
価値の本質を知る
あなたじゃなきゃダメなの。の部分
価値の上げ方を知る
信念を持ち正当な価値交換を顧客とおこなうこと。
私の読後トライ
プロダクトの基本価値追求
牙を磨く
その他メモ
ルーズソックスの法則、要は数。増えるまで痩せ我慢できるか。そのためにはブレない志
圧倒的な美貌の持ち主がルーズソックスを履く
オーラを感じ、数人がまねる
多くの人がまねる
おわりに
いかがでしたでしょうか。パパッと自分の課題にあっているか判断できましたでしょうか。
以上、パパッと見るブックレビュー『リピート率90%超! あの小さなお店が儲かり続ける理由』でした!