【1万弱文字で丁寧に解説!】「マジか…」と思うレベルで文章力が上がる方法!【これを知っているかどうかであなたの未来が変わる!】【完全無料】
ゲームより、サブスクより
「コンテンツビジネス」
突然ですが、今あなたのハマっているモノ、何ですか?
ゲーム?
せっかく働いてきて、帰って来て、
何も考えずに、ゲームして、寝る。
そんな生活、ちょっとさみしくないですか?
そのお時間を、
コンテンツビジネスの仕組みづくりに、
使ってみませんか?
「コンテンツビジネス」って
・おもしろいし
・退屈しないし
・お金が稼げます。
会社員3年目とか、
仕事慣れてきて
「なんかひまだなー」って人は、
コンテンツビジネス始めたら
絶対ハマります。
勤続10年以上とかの戦士は、
仕事慣れすぎて飽きてません?
ビジネス始めたらハマりますよ。
ビジネスは沼ります。
私もひまだったんですよ。
毎日5時間ぐらいNetflix見てるし、
一生パズルゲームしてるし、
遊びにいかないし。
遊びにいかないのは、
ただ引きこもりなだけなんですが。
でも休みの日に
ひたすらダラダラしたあとで、
西日に染まった部屋の天井ぼんやり見てたら、
「なんかしなきゃ」
って衝動に駆られて。
このまま動かなかったら、
一生このままなのがわかったんですよね。
んで、
「人生変えるならお金がいる、それなら副業だ」
って探してた時に出会ったのが、
コンテンツビジネスでした。
これがもう
めちゃくちゃおもしろい。
知ってたようで知らないこと、
知識のシャワーを浴びまくって、
どんどんのめりこんでいったら、
「2ヶ月半で332万稼いでました」
そう、
なんでここまでのめり込んだかって、
単純に「お金が稼げるから」です。
ゲームでどれだけコインが溜まっても、
現実世界ではなんの役にもたたない。
でも知識は、
確実に資産となって
人生を豊かにしてくれるんです。
2ヶ月半で332万円という実績はもちろん、
X(旧Twitter)の実績だけじゃなくて、
本業での成約率とかリピート率も
爆上がりしました。
インセンティブがある職業なので、
純粋に給料も上がった。
人生って簡単だし
知識って最強です。
ソシャゲーとか、
サブスクとか、
動画とか、
エンタメが溢れすぎてて、
「退屈はしないけどなんか面白くないな」
みたいな人は、
ビジネス本当におすすめです。
全力でやれて、
さらにお金も稼げる。
自信つくし、
お金も稼げるし、
人生変わる。
難しいから退屈しないし、
反応もらえたら嬉しいし、
お金も稼げる。
何回も何回も
「稼げる」って言うけど、
家でダラダラして
罪悪感に変わる時間で
月30万とか稼げたら、
めっちゃよくないですか?
さらに月30万とか稼げたら、
月100万、月200万、それ以上。
コンテンツビジネスって、
実績できたらどんどん倍に増やせるっていう、
ちょっとおかしいゲームなので、
本気でハマれば、
あっという間に人生変わります。
ここまで読んで、
ちょっと興味持った人のために、
以下、続けて、
コンテンツビジネスに必要な知識を
無料で暴露していきます。
続けて、ご覧ください!
「X(旧Twitter)で、毎日3時間かけてポスト書いてるのに、いいねもインプも全然伸びなくてツラすぎる…」
いままさにこんな状況の人が
確実に知っておくべき話をします。
以下、超有料級のお話です。後悔はさせません。
必ず今日中に読むことをおすすめします。
ではいきます。
まず、ブログでも、ポストでもなんでもそうなんですが、
投稿するときは、
です。
「名指し」っていうのは、
相手の名前を呼びかけるってこと。
例えば街中を歩いてる時にいきなり、
「〇〇さん!」
って自分の名前を呼びかけられたら
確実に振り返りますよね?
イメージはこれ。
もちろん、
ネット上で同じことはできないけど、
さきほどの冒頭のように、
これが超超超超超超超超超・・・重要。
いまこれを読んでいるあなたはきっと、
「X(旧Twitter)で、毎日3時間かけてポスト書いてるのに、
いいねもインプも全然伸びなくてツラすぎる…」
っていう冒頭の一文に
吸い寄せられたはず。
「名指し」で「刺された」はずです。
何気なく続けてぼーっと眺めていたら、
いきなりこの表題を見て、
続けて読んでしまった。
つまり、「名指し」で「刺された」。
ひとたび刺されてしまうと、
読み進めざるを得ない。
「名指し」で「刺す」という技術。
めちゃくちゃ強力です。
こんな感じで、
読み手(ターゲット)を刺せるようになると、
自分が伝えたいことが
ズブズブと相手にブッ刺さるようになります。
・・・ですが、
xのポストの冒頭で
読み手を「名指し」で「刺す」には、
ターゲットが日々考えていること、
気持ちをどんよりさせているその原因を
知らなきゃいけません。
・ポスト書くとき
・動画を撮るとき
・レターを書くとき
何かしらのコンテンツを作るときに、
なーんかすぐに手が止まるって人が多いけど、
それはそもそも誰がターゲットなのか
ぼやけまくってるから。
ターゲットの”心の内”が分かってなきゃ、
ターゲットを刺すことなんて
できるわけがありません。
そのために、
これが超重要です。
ちなみに、
この記事の最初の文章のターゲットは
「仕事に飽きてる会社員」
に絞りました。
仕事って大体3年ぐらい続けると飽きるよね、
っていう悩みへの訴求。
それに刺さった人は、今も続けて読んでるはず。
ちなみにその上記の文章、
・仕事始めて3年目
・勤続10年以上の戦士
ってターゲットを分けたのは、
2年目〜20年目ぐらいまでを
まとめて刺したかったから。
____________
会社員3年目とか、
仕事慣れてきて、
「なんかひまだなー」って人は、
コンテンツビジネス始めたら、
絶対ハマります。
勤続10年以上とかの戦士は、
仕事慣れすぎて飽きてません?
ビジネス始めたら、ハマりますよ。
ビジネスは、沼ります。
_______________
冒頭の文は、
ほとんど同じこと繰り返してる。
繰り返すことで、
3年目の人は、
この先ずっと続けてたら、
ひまを通り越して飽きるのか
って思うし、
10年以上の戦士は、
確かに慣れすぎて飽きてるな
って気づく。
「これ、自分のことだ・・・」
って思ったら
ついつい読んじゃうのが人間です。
こんな感じで、
言い方を変えて同じ内容を何度も繰り返す
っていうのもめちゃくちゃ大事。
人って読んでるようで読んでないんですよね。
3回ぐらい読んでやっと頭に入る。
だからくどいかな、
って思うぐらいがちょうどいいです。
読ませたもん勝ち。
ターゲットに
ガンガン刺してください。
1人に刺されば、
ビジネスは始められます。
ビジネスってわかってしまえば本当に簡単で、
めちゃくちゃ面白いです。
いったん、これで終わろうと思います。
ですが、続けて読みたいなって人は、
以下、続きを書きますので、ぜひこのままご覧ください。
「どうやってターゲットを決めるのか」
についてお話ししていきますので。
どうやってターゲットを決めるのか?
さて、ここまで読んでくださっている方!!
勉強熱心で素晴らしいですね!
復習からいきましょう!
上記では、
「これ、まさに私のことだ…!」と、
読み手が思わず
前のめりになってしまうような言葉で、
ターゲットを「名指し」で「刺す」
…そんなイメージでポストを書きましょう
という話をしました。
・・・が、
「名指し」で「刺す」ためには、
大前提として、
ターゲットが明確になっている必要があります。
ということで、
以下は、
ターゲットの決め方
について解説していきます。
「ターゲットの決め方とか、
正直、面倒くさそうだし、難しそう…」
って思った方。
安心してください。
今日ご紹介するターゲットの決め方は、
誰でも確実かつ、
簡単にできちゃう方法です。
このポストを読み終える時には、
「ターゲット決めるのって全然難しくない!」
って思ってもらえるはず。
ということで
さっそく始めていきましょう。
ターゲットは「あなた」
いきなりですが、
あなたにとって”一番近い人”って誰でしょう?
そんな、
あなたのことを誰よりもわかっている人。
あなたにとって”最も近い人”って
誰でしょうか?
あんまり引っ張りすぎても
時間のムダなのでさっそく結論ですが、
答えは「あなた」です。
「あなた」にとって”一番近い人”、
それは「あなた」。
自分にとって一番近い人は「自分」です。
自分の心の中は
手に取るようにわかりますよね?
自分が悩んでいることなら
自分の胸に手を当てれば容易にわかりますよね?
そう、つまり、
最も簡単に「刺す」ことができる人、
最も深く「刺す」ことができる人は、
「あなた自身」です。
なのでまずは、
そして、
「あなた自身」を「刺し」にいきましょう。
ちなみにこの記事の最初の文章、
会社員3年目になると仕事慣れるし
10年戦士になると飽きるよね
は、まさに私(このり)の悩みなんです。
ビジネスに出会う前の私って
こんな感じ(↓)でした。
***************
仕事に慣れるのは良いこと。
自分の思い通りに動けるし、
人間関係もわかるし、
ルーティンが出来上がってくる。
”居心地”は決して悪くない。
でも、
仕事を始めたばかりに感じていた
・新鮮さ
・ワクワク感
こういったものがどんどん薄れていく。
仕事で感じられなくなった
ドキドキ、ワクワクを、
何か別のもので埋めようとするけど、
結局、Netflix見るか、
スマホゲームするかのどっちか。
そんな、
向上心のかけらもない毎日を過ごして、
休みの日の夕方になるといつも後悔して、
気づいたら1年終わってる。
「いや、、、まじでこのままだと終わる。」
「何か変えないと・・・。」
ゲームが好きで
なんなら勝ち負けどうこうよりも、
ゲームの中でお金貯めるのが趣味
みたいな人間だったから、
「ゲームで貯めたお金が
現実世界で使えたらなー・・・」
って、ずーーっと思ってました。
***************
・・・これが私自身の日常であり、
ずっと感じていたモヤモヤです。
なかなかリアルですよね?
これくらい
リアリティを感じるレベルで言語化すると、
共感してくれる
20〜30代の女子が確実に現れる。
自分自身が感じていたモヤモヤとか
悩んでいることを言語化しただけなのに、
「めちゃくちゃわかるー!」
って両手を振りながら
共感してくれたりする。
「ターゲットを決めましょう」
なんて言うと、
みんな決まって「他人」に目を向けるけど、
他人の悩みとか
他人の願望なんて、
そう簡単に理解できるもんじゃない。
でも、
自分の悩みとか
自分の願望なら、
カフェでコーヒーでも飲みながら
ゆっくり、じっくり、考えてみれば、
いくらでも出てくるし、
どこまでも深く掘っていける。
そうやって、
深く
深く
深く
「自分」を深堀っていって、
そこにいる「自分」の気持ちや、
そこにいる「自分」が感じているモヤモヤに
耳を傾けてあげる。
「自分」の悩みを
親身になって聞いてあげる。
そしてその悩みを
どうすれば解決できるのか?
それを考える。
解決策が見つかったら、
それを「自分」に提示してあげる。
そう、
結局やってることは、
ってことなんです。
「自分」の悩みを
「自分」が親身になって聞いてあげる。
そして、
その悩みの解決策を、
「自分」で見つけて、
「自分」に差し出してあげる。
ポストにして、
投稿する。
すると、どこからともなく、
「これ、私ですー!」
「なんで私の悩みがわかるんですか!?」
っていう声が、
あっちからも、こっちからも聞こえてくる。
「あなた」の悩みは
「みんな」の悩みってことに
そこでようやく実感できるはずです。
どうでしょう?
これだったらできそうだと思いませんか?
他人の気持ちを推し量るのって
ちょっと苦手だけど、
自分の悩みやモヤモヤなら
じっくり考えれば言葉にできそうですよね。
ぜひ実践してみてください。
面白いように「刺さります」よ。
・・・ということで
最後に要点のおさらいです。
です。
ぜひ試してみてくださいね。
・・・
さて、ここで、今回は区切りますね。
まだまだ興味あるよ、読みたいよって思う、
既に私のファンと化したあなたは、
次のテーマ、
「ライティングってなに?」
を続けてお読みください。
SNSでは必須のスキルについて
深掘ってみたいと思います。
「ライティング」ってなあに???
ここまで読んでくれて、本当にありがとうございます。
お約束通り、情報発信ビジネスにおいて必須のスキル、
「ライティングについて」
話していきます。
例えば、X(旧Twitter)では、全て文字で表現される。
だけど初期アカウントは、
ここから逃げようとする。
でも、
ライティングができないと、
・伝えたいことが伝わらない
・ポストを読んでもらえない
・認知してもらえない
だから商品が売れない。
SNSでビジネスをするなら
です。
本当に
必須のスキルだけど、
「ライティングってなに?」
となってる人も多いので
まずは結論からお伝えします。
ライティングとは、
です。
これを極めると、
・ファン化が進み
・出した商品がすぐに売れ
・24時間いつでも商品が売れ続ける
そんな理想の未来が待っています。
理想だけど、
現実にすることができる。
そんな究極のスキルが
「ライティング」です。
ライティング極めないと、
どれだけ知識があっても
一生稼げません。
それぐらい、
ビジネスでは必須のスキル。
極めたら、
一生稼げます。まじで。
ここまで読んで、
「難しそうだけど、極めたい」
って思った人のために、
今日はライティングの中でも
苦手な人が多い、
ーーーーーーーーー
イメージさせる技術
ーーーーーーーーー
についてお話しますね。
これはかなり重要。
ライティングの技術って
たくさんあるけど、
イメージさせる技術は
使いこなせてない人が多い。
だからこそ
極めると無敵です。
・ブランディングも
・セールスも
イメージさせて
相手の興味を惹きつける。
・この人すごそう
・この商品すごそう
そう思わせるのが、
イメージさせる技術です。
使いこなせば、
「離脱」されない文章、
あなたの魅力が伝わり
あなたの商品が売れる文章が書けます。
長文ポストでも、ブログ記事でも、
「離脱」されずに
最後まで読ませることができる。
「離脱」は、
ライティングの最大の敵です。
それをぶち抜いていく。
では例題から。
たとえば、
「身長180センチ、体重110キロの、
超マッチョな青年」
がいたとします。
この具体例だけで、
めっちゃ強そうって思いますよね。
そう、まずは、
ってことが大事。
具体は、あればあるほどいいです。
「この前買った教材で言ってたんですが」
より、
「この前Brainで買った19800円のライティング教材で言ってたんですが」
って書くと、
その先に続くのは
ライティングの話しだと予想できるし、
19800円の知識だから
読む気になる。
ただこれ、
具体だけ書くと
教科書的になって
つまらないときもあって、
先程の例題、
「身長180センチ、体重100キロの、
超マッチョな青年」
これ、
マッチングアプリの自己紹介で、
「身長180センチ、体重100キロ、
超マッチョです」
って書かれてたら、
「へーそうなんだ」
としか思わないですよね。
これだけだと、
興味はわかないので、
具体を書きつつ、
相手にイメージさせる書き方をする。
身長体重だけじゃなく、
・若い男性であること、
・ただ太っているわけじゃないこと
・鍛えていることをイメージさせたい。
たとえば、
ーーーーーーーーーーーーーーー
この前健康診断で身長測ったら、
去年より1センチ伸びて
180の大台のってました。
ちなみに体重は100越え。
まだまだ成長期っす。
110目指す。
ーーーーーーーーーーーーーーー
って書いたら、
脳内では、
180センチ100キロの
大柄な男性をイメージします。
数字を出してるから、
具体的に想像しやすい。
さらに
「まだまだ成長期っす」
で、若い人をイメージする。
さらにさらに、
110目指すって書くことで、
ただ太ってるわけじゃないんだと匂わせる。
目指してるってことは、
意図的に増やすってことだから、
鍛えてるんだろうなってイメージさせる。
身長180センチ、体重100キロの、
超マッチョな青年がイメージされる。
これが
イメージさせる技術です。
ライティング技術って色々あるけど、
イメージさせる技術は
使いこなせてない人が多い。
これ使えると、
ビジネス系なら
底知れない感じを演出できます。
実績報告とかも、
底が見えちゃダメで、
「100万いきました!」
とか書いちゃうと、
この人は100万を目指してたんだな
って思われる。
その時点でそこが底になるんですよ。
でも、
「今月100万いったんですが」
ってさらっと書くと、
この人にとっては月100万なんて
当たり前なのか、
と思わせて、
底が見えない感じを演出できる。
要は見せ方です。
イメージさせる技術、
使いこなせたら最強です。
では、今回の文章は、ここで区切ります。
まだまだ、続き、読みたいよ~って人は、
相当素晴らしい行動力の持ち主であり、
相当な、学びのプロだと思うので、
ぜひ、そんなあなたのために、
次も超有料級の情報を暴露します。
続けて、ご覧いただけると嬉しいです!
「でも、書けない...んだよ、私。」
「でも、書けない...」
って人を
今から私、このりが救います。
上記のこれまでの文章を読んできて、
ターゲットの決め方は分かった。
ライティングの重要性も分かった。
イメージさせる技術も分かった。
「でも、書けない...」
という人のために、
今日は、
をご紹介します。
これさえやれば、
長文が誰でも面白いように書けるようになります。
書けるようにならないって人は、
やってないだけ。
めっちゃ簡単なので、
騙されたと思ってやってください。
この方法、
実績をゴリゴリに出してる人たちが、
「ライティング上達したいならこれ」
って口を揃えて言うのに、
「そんなこと、あり得ない」
「絶対に騙されないから」
みたいな感じで意固地になって、
やらない人が多すぎるんですけど、
ガチです。
やったら必ず書けるようになります。
信じたもの勝ちです。
(私は盲信するスキルは、人一倍高い自信があります)
もしかしたらなんとなく
想像してるかもしれませんが、
その方法とは、
です。
「出たーーーー!」
「聞きあきたー!!」
そんな呆れ混じりの叫びが聞こえてきますが、
本気でやれば絶対に上達します。
やれば、必ずあなたも、
「最近ライティングスキル上がってきたね」って
格上の方からお褒めの言葉を
もらえるようになってきてます。
「写経でしょ?」
「前にやったけど全然上達しなかったよ」
そういう人は、
確実にやり方が間違ってます。
以下で、
正しい写経のやり方とコツを教えます。
写経しろ、写経しろ、
ってみんな言うけど、
やる時のコツを教えてる人っていないな、
と思ったので、
私が写経するときにやってることを
3つ暴露します。
ではひとつ目。
です。
良いポスト、良い文章は、リズムが良い。
だから読みやすい。
みんな写経するってなると、
漢字の書き取りみたいに
無言でカリカリしちゃう。
ノート1冊分書いて、
「やりきったー」
って満足しがちだけど、ほぼ意味なし。
ただ書き写してるだけ。
大事なことはリズムを掴むこと。
リズムが鬼大事です。
リズムを掴むためにはどうすればいいか?
です。
こんなことを言うと、
「書くよりも、音読したほうがいいじゃん」
って思ったかも知れません。
もちろん音読はめちゃくちゃ有効です。
むしろ、私は、音読、超推奨派です!!
でも、
「書くこと」の重要性を軽視したらダメ。
しつこいけれど、
読みながら書いてください。
そして、
書いたらまた読んでください。
気づいたら、
身体にリズムが刻まれてます。
ふたつ目。
これは結構簡単。
読みながら書いてたら
意外と簡単に乗れちゃいます。
感情がこもってる文章は、
人の感情を動かしていきます。
まずはあなたが
感情の波にのまれて
ぐわんぐわん感情を動かされながら、
その勢いで書く。
それを繰り返していけば、
文章に感情を載せるのがめちゃくちゃ上達します。
ノウハウポストでも、
なーんか淡々としていてつまらない。
みたいなことがなくなります。
あ、
さらにコツとして
読みながらリアクションもすると
かなりいい。
「あー、それやばい」
「うわ、めっちゃ怒ってる」
「こんな裏技が、知らんかった」
みたいな。
私、これ本気でやってます。
声に出して読んでると、
自分の感情も自然に乗るので、
気づいたら笑ってるし、
気づいたら怒ってるし、
気づいたら興奮してる。
自分の感情を動かすのって、
めちゃくちゃ大事です。
では次で最後。
これが1番難しい。
けど1番大事。
それは、
です。
書きながら、読んで、考える。
いやー、忙しいですね。
最初は本当に、
頭がパンクしそうになります。
私はリアルに頭痛してました。
でも、
書いていると気づくんですが、
強者のポストは、本当に有料教材級。
でも知識を丸暗記するだけじゃ、
自分で使えない。
だからまず、考える。
考えるときのコツとして、
最初は自分の感情と向き合うのが
おすすめです。
強者のポストを読んで
自分がどう思ったか。
「この人すげー」
「この人みたいになりたい」
「これなら自分にもできるかも」
そう思った裏側には、
「この人すげー」
って思わせるブランディングの技術
「この人みたいになりたい」
って思わせるベネフィットの訴求
「これなら自分にもできるかも」
と思わせる再現性
他にも、
・信頼の教育とか
・行動の教育とか
・問題点の教育とか
・知識投資の教育とか
まぁ色んなものが詰まりまくってます。
言葉の意図を汲み取って
理解できたら、
あなたが書くときも
使えるようになります。
本当に最強なので、
ぜひやってみてください。
では、
ーーーーーーーーーーーーー
「マジか…」と思うレベルで
文章力が上がる方法
ーーーーーーーーーーーーー
まとめると、
です。
本当に忙しい。
脳みそ何個必要なんだ・・・。笑
でも、やったら必ず成長します。
やってきた人は、
みんな結果出してる。
慣れるまではしんどいけど、
10回ぐらいやってると、
ちょっとコツが掴めます。
やめちゃう人は、
2〜3回でやめてる。
1日1回でいいから、
試しにやってみてください。
って言っても、
このポストを100人が読んだとして、
やるのは1人ぐらい。
だからこそ、
その1人になれたら、
残りの99人に勝てます。
圧倒的な技術と知識の「差」ができる。
以上、ここまで読んでくれて、本当にありがとうございました!
気付けば、もうすぐ1万文字!!
読むだけでも時間がかかったでしょう?
でも、あなたの貴重なお時間を頂いてまでも、
稼げるために必要な知識を与えてきたつもりです。
ぜひ、何度もさかのぼって、復習してみて下さいね!
大丈夫、この記事をここまで読んでくださったあなたは、
もう、すでに、「成功」する素質があります!
今回の記事に書いてあったことを何度も復習して、
行動、していきましょう!!
今回も、この記事の中にたくさんの有料情報をぎっちり詰め込みました。
以上で終わります。
読んだら、ぜひいいねでお知らせください。
めっちゃ嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
原理原則の大切さを知ったあなたなら分かる!
【手法】AI×TikTokで初心者でも楽に稼ごう!
1か月50万円が欲しい人のための、
具体的な手法に興味がある方はこちら☟
↓↓↓