本梨こなか

切り絵・イラストレーター RPGツクールでゲームも制作する人 イラストポートフォリオ:…

本梨こなか

切り絵・イラストレーター RPGツクールでゲームも制作する人 イラストポートフォリオ:https://fori.io/konakalog Twitter:https://twitter.com/_motonashi

最近の記事

限りある時間の使い方を読んで

こんにちは、こなかです。 本日はタイトルの書籍の感想をアウトプットするため書いていきます。 皆様も気になりましたらぜひお手に取り読んでみてください。 私たちの時間は有限である時間をうまく使うことや時短術などの節約を考えるのではなく、どれをやれば後悔しないかを考える必要がある 時短術を使ったところでやることがどんどんと増えていっては結局時間がなくなるだけであると作者は語っている。 また、何をやりたいのかバケットリストを25を書き、そこから上位5つのみを選定して行う。 無限に

    • 2023年9月振り返り

      お久しぶりです、こなかです。 ちょっとnoteから離れていました。 桜井正博さんの動画を見て思ったのですが、コラムとかはなるべく習慣付けて「やると決めたらやる」のがいいのですが、しかし続かないものを肩を張った書くのもなんだと思い、いったん離れることにしました。自分のちょうどいい温度感で書いていこうと思います。 桜井さんの動画を載せさせていただきます。 短いのに内容がぎゅっと詰まっているのでぜひ少しでも拝見していただければ幸いです。 ゲームだけでなく、仕事への姿勢についても書

      • うちのカメより

        こんにちは、こなかです。 うちのカメという本を読んで思ったことを徒然と述べていきます。今日はうちのカメ、もろこしくん(こなかの家族の一員)の可愛さを伝えるだけの日記です。 うちのカメという本、その本のタイトルの通り作者が飼っている…いや家族の一員であるクサガメのカメコのことを述べています。 読んでいて、そばにもろこしくんがいるにもかかわらず愛おしく感じました。そんなの関係なくもろこしくんは私の顔を踏んづけるのですが。今日はこの本に感化され、もろこしくんの可愛さについて述べ

        • 孤独な人

          こんにちは、こなかです。 昨日孤独について述べていて、この本の内容を思い出したので今日はこの本の内容を思い出しつつ所感を述べていきます。 この本を読んだのは、鬱病になって退職することになった数年前のことでした。 自分が持っていると思っていたもの、周囲の関係などを見返してみると、自分には何もないんだなと感じました。そんなネガティブな感情、孤独を感じてどうしようもない絶望感に浸っていた時のことです。 こんな本読んだらどうなるか、余計に落ち込みました。 定年まで働いたおじさん

        限りある時間の使い方を読んで

          交流と孤独

          こんにちは、こなかです。 人との交流について ご飯を食べたり、お出かけといった行動をするとき、人は誰かと一緒に行動をすることが多くなりました。一人でお出かけはまあしなくもないのですが、ご飯を食べに行くのに一人で行くということはめったにないです。 私はそういった団体行動が苦手でした。人の輪に入ることがすごく苦手で、学校とかである「2人組を作って下さい」や「修学旅行とかのグループ作りましょう」という言葉は死刑宣告に近いようなものでした。 グループが5人だとして、そこから4人

          交流と孤独

          2023.09.24

          こんにちは、こなかです。 うーん今日は書くことが浮かばないな。日々同じ同じような生活を淡々と過ごしていると何も浮かばない。そうするとだんだんと自分の内側を覗くようになってきて、そして気分が落ち込んでくる。最近やらないとなーと思うことを書いてみようか。 定期的に掃除の日を決める ここでいう掃除の日とは、ごみ捨てをしたり、部屋全体を掃除機かけたりなどと言った掃除ではなく、持っているものを出して選別をすることです。 あまりものを増やさないように、と心がけているつもりですがいつの

          大人数は苦手、嫌いではない

          こんにちは、こなかです。 今日は大人数が苦手ということについて考えます。言い訳なのですが、大人数は苦手ですが、嫌いというわけではないです。ただあまり積極的に大人数の中にいることはないですが…。 交流人数が多いと眠くなる 大人数はとても苦手です。大人数だと人の話を聞くのになぜかあまり興味が持てないのです。そして集中して聞いているつもりなのですが、よく聞き洩らすため、何度も聞き返すことが多いです。これは大人数であろうが二人での会話であろうか関係なく聞きそびれてしまいます。少人

          大人数は苦手、嫌いではない

          自己開示が苦手である

          こんばんは、こなかです。 今日も徒然と書き綴っていきます。 私は自己開示が下手である 私は自己開示が下手です。 自分の考えがこんがらがってうまく話せませんし、頭の中も感情でぶわーっといっぱいになります。そうなるとええと、何が言いたいんだっけ…とわからなくなってしまい、言葉が詰まって黙ってしまうのです。 でも友人に、自己開示が上手いよねという言葉をいただきました。そうなの!?と信じられなくもあるのですが、こうして自己開示ができるようになったのも友人をはじめとした周りの人の

          自己開示が苦手である

          2023.09.21

          こんばんは、こなかです。 今日も徒然と書いていきましょう。 怖い、暗いを描く人たち 芸術家や作家が怖かったり暗い作品を作るのですが、すごく羨ましいんです。私は絵を描いていくうちに、文章を書いていくうちに心のうち、自分の弱さが露呈してしまうのではないかと、自分はこんなにもダサいやつなのがバレてしまうのではないかと思って手が止まってしまうんです。 それこそダサいやつだよなと自分で鼻で笑ってしまうくらいダサいんです。 ダサいならダサいなりに、根暗なら根暗でドン引きされても気にし

          2023.09.20

          こんにちは。こなかです。 今日はぼちぼちと日記を書いていきます。 定期的にやってくる気分の波 私の場合は1か月が大きな周期かな。まあまあnoteを書いたり絵を描くのに問題なく描ける時期があれば、noteも絵も頭の中が真っ白になって何にも描けない描けないとうなる時期があります。もうその時期になると何にも浮かばない。イラストについては描くものが浮かばなかったら、絵の練習や描きたかった版権物を描いていけばまだなんとかなります。 ですが、noteはどうにもなりません。何にも浮かば

          つらいをひたすら分解していく

          こんにちは、こなかです。 つらいことを吐き出すことについて、次に書くことは何にしようかと考えると流れが止まってしまうので、思ったままを書いていきましょう。 つらいを吐き出してみてどう思ったか つらいを吐き出す目的をもって吐き出すというのもなんだか変な感じがします。”王様の耳はロバの耳”みたいに意味もなく、ただ吐き出したくて吐いてしまうようなものなんじゃないのかな?と。 吐き出して思ったことは、思ったより吐くのがつらいです。 吐いて、頭の中が少し整理できたのですが… ・

          つらいをひたすら分解していく

          情報過多とどう付き合おう

          こんにちは、こなかです。 いつも記事を読んでくださったり、スキボタンを押してくださったりとありがとうございます。自分のペースで自分の書きたいように書いているので、わかる~と思っていただければ嬉しいですし、何か考えるきっかけになれば嬉しいです。私の記事の書き方が下手だなと反面教師にnoteを始めるきっかけとなればそれはまたそれで大変嬉しいです。 さて、今日書くことは出会いについてです。 きっかけはこちらの方が記事を引用してくださり、嬉しかったため記事を読ませていただきました。

          情報過多とどう付き合おう

          私が尊敬する人

          こんにちは、こなかです。 今日は先日から続いている自己肯定感のお話しから離れて、自分が尊敬をする人を書いていきます。 文句を言わない人 ゲームの実況動画を見ることが多いのですが、ぶつくさと文句を言うよりは楽しんでゲームをやる人が自分は好きです。 特に、対戦ゲームでチームを組んでやるゲームの場合、他の味方について文句を言う人がいますが、どうして文句を言うかがわからないです。 ただ考察をしていて思ったのですが、ただ文句を言うだけの人もいれば、文句を言っているように私が感じてい

          私が尊敬する人

          自分の機嫌は自分でとってみる

          こんにちは、こなかです。 昨日の続きを考えていきます。 加筆:振り返って見やすくするため目次を追加しました。 2023.09.17 自分の機嫌は自分で取ることを試みる その前に、つらいという気持ちをなんでもかんでも他人に吐き出していいというわけではありません。矛盾したことを言っているかもしれませんが、吐き出す前にまずは自分の機嫌は自分で取ることが大事だと自分は考えます。です。 どうしてかって ・自分の機嫌を自分で取れないと周囲の人や環境に振り回されてしまう ・自分で解決

          自分の機嫌は自分でとってみる

          つらいを吐き出す

          こんにちは、こなかです。 今日は何について考えようか。 日々考えている悩みでも書いてみようか。 私の悩みは、つらいを吐き出せない 日々考えている悩みをここで書いても…いやむしろ書かない方がいいんじゃないかと思うことは多々あります。多々あるどころか、毎日のnoteに書いては消して書いては消してを繰り返しています。結局それに近いようなことを書いている気もしますが…。 最初は悩みなんて消し去ってしまえとか、心の中でつぶしてしまえとか思っていたのですが、徐々に悩みを共有できる

          つらいを吐き出す

          2023.09.14

          こんにちは、こなかです。 今日は特にテーマを決めずに書いていきます。 なりきる 以前家族が久しぶりにピアノの練習をしているのを見たのですが、久しぶりであったこと、楽譜を見ての演奏だったことで慣れてなかったことから音がすごくとげとげとしたものでした。以前はそんなとげとげとした演奏ではなかったこと、演奏した曲は優しい曲だったはずなのですが、こんなにも音が違うのかととても驚きました。 その後、どんな曲だったかを確認したく、動画を見たのですが、指一本一本を曲に合わせて演奏している