
鱈とじゃがいものかさね蒸し
2023年5月6日(土)
用意するもの
鱈 1切れ
じゃがいも 2個(120g)
ミニトマト 5個
塩 適量
乾燥バジル 適量
にんにく(チューブ) 2㎝
オリーブオイル 大さじ1
白ワイン 大さじ2
水 大さじ1
黒胡椒 少々
じゃがいもは皮をむき、5㎜厚くらいの輪切りにする。

ミニトマトはヘタを取り、横に2等分する。

鱈は骨を抜き、両面に軽く塩を振って10~15分ほど置いておく。その後、ペーパータオルで表面の水気を拭き取り、適当な大きさに切り分ける。

中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、鱈を皮目から焼いていく。皮目が焼けたら裏返す。

鱈の上にじゃがいも、ミニトマトを散らしてにんにくを絞り、バジルをたっぷり振りかけ、白ワイン、水を加えて蓋をして蒸し煮する。
じゃがいもがやわらかくなったら、味見をして薄ければ塩を少し加え、黒胡椒を振ってできあがり。今日は小型のグリルパンを使ったのでそのまま食卓へ。

バジルがふわっと香る。白濁してとろみがついた煮汁がめちゃうまい。鱈とミニトマトからしっかりだしが出ていてじゃがいもにも染みている。これはバゲットがあったら汁を吸わせたいやつ。
そういう意味ではオリーブオイルとにんにくを使っているのでアヒージョっぽい。
明日もおいしいものが食べられますように!