![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133647012/rectangle_large_type_2_dcfde24d2e5b151924d555f78fd959bc.jpeg?width=1200)
鶏むね肉と白ねぎのねりごまマヨネーズ炒め
2024年3月11日(月)
ご覧の通り、ねぎは成長が速いので早く食べきりたい。
材料
鶏むね肉 100g
白ねぎ 1/2本
ねりごま 大さじ1杯半
マヨネーズ 小さじ2(弁当用小袋2個)
酒 小さじ1
塩 少々
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ半分
鶏むね肉が大きい場合は縦に切り分けて100gを取り出す。切り出した肉に斜めに包丁を入れて薄く削ぎ切りし、軽く塩を振ってしばらく置いておく。
白ねぎは斜め薄切りにする。
ねりごま、マヨネーズ、酒をよく混ぜ合わせたペーストを作る。
鶏むね肉の表面の水気をペーパータオルで拭き取り、全体に片栗粉を薄くまぶす。
中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、白ねぎを入れて炒め、油がまわったら鶏むね肉を入れる。鶏むね肉を入れたら、フライパンをあまり動かさずに片面をじっくり焼く。
身に半分ほど火が通ってきたら裏返し、ねりごまとマヨネーズのペーストを投入、炒め合わせて味を全体に行きわたらせる。
皿に盛りつけてできあがり。
![](https://assets.st-note.com/img/1710179016360-BVQT5tjVs4.jpg?width=1200)
なんてことない炒め物だが、ねりごまの出番がなかなかないため使ってみたという感じだ。ごまが濃厚に香る。
鶏むね肉も片栗粉をまぶしたのがよかったのか、しっとりやわらかに仕上がった。
![](https://assets.st-note.com/img/1710179447971-xGQRBfvP8G.jpg?width=1200)
明日もおいしいものが食べられますように!