マガジンのカバー画像

コラボを生み出すための話し合いのデザイン論

23
今、私たちは、かつてないほど答えも行き先も見えない、複雑な世界を生きています。そんな今こそ、これまでありえなかった社会の組み合わせにチャレンジしていく個人や組織こそが、存在感を高…
運営しているクリエイター

#対話

「みんなの声を大切にすること」を目的にしていいか

「みんなの声を大切にすること」。 対話、ワークショップ、ファシリテーションなどの手法を使…

反町 恭一郎
6か月前
8

「先生やリーダーをやめたくなった時に受ける講座」をやります【前編】

これまでお寄せいただいた声に応えて、あたらしい公開講座をやります。 ご一緒したいのは「い…

6

「先生やリーダーをやめたくなった時に受ける講座」をやります【後編】

※この記事は前回からの続きです。 前回が「何を学ぶか(what)」だとすれば、今回は「どのよう…

1

世界一周した友人の話がつまらなかった

リーダーや先生を辞めたくなった人向け、対話の場づくりスキルアップ講座「みまもりのもり」の…

反町 恭一郎
11か月前
24

パーパスも大事だけど、地域のみんなでやるなら〇〇を聞きあおう

最近の経験を振り返って、特に地域では「立派な目的があったとしても、ニーズを大切にしなくて…

12

ライフとイノベーションを求めて。今こそ知りたい「ケイオディック・パス」|ピンチか…

こちらは、シリーズの最終話です。今回の体験を踏まえての、私の所感です。 これからの組織…

14

ライフとイノベーションを求めて。今こそ知りたい「ケイオディック・パス」|ピンチからチャンスを探るオンライン対話・開催レポート(3/4)

こちらは、シリーズ記事の3つめです。 ケイオディック・パスと参加型リーダーシップ「もしあなたがヒーローなら、ケイオディックパスから落下してしまうだろう。」 私の別の友人はそう言いました。 ここにおけるヒーローとは、誰かの問題を代わりに解決してあげたり、誰かの進むべき方向を提示をしてあげたりする人のことです。 そのことを「特別な素質や権限を持った一部の人」として、ボスやカリスマとも言う人もいます。行き先が決まっている、まっすぐなハイウェイを行くならそれでもよいのでしょう

ライフとイノベーションを求めて。今こそ知りたい「ケイオディック・パス」|ピンチか…

この記事は、前回からの続きです。 希望へと続く道を求めて統制には支配による絶望が、強いカ…

14

ライフとイノベーションを求めて。今こそ知りたい「ケイオディック・パス」|ピンチか…

世界中が見えないウィルスの広がりにざわつき、一気に混沌化していく様相を見せています。この…

9

ふりかえりミーティングのコツ/忘れてはいけない問い

最高の試合や、ゲストにすごく喜んでいただいたイベント。でも、そのあとのチームミーティング…

17

対話ってなにを「する」こと?|ダイアログの原理

自分とは異なる考え方を持つ人とはたらいたり、あらたな発明を生み出したり、一緒に望んだほう…

38

コラボを生み出すための話し合いのデザイン|ニーズと目的

他者と共にはたらくのは本当に面倒なことです。それでも、わざわざ境目を超えて人と人が集い、…

6

コラボを生み出すための話し合いのデザイン|②目的 [目的と目標は違う]

この記事は、こちらの記事で紹介した目的論についての深堀りです。よかったら先にこちらをどう…

8

火起こし理論|もしあなたの人生が、一本のマッチだったら、次の一歩はなんだろうか。

参加型のプロジェクトチームを生み出す話し合いのデザイン|③人々 -2[火おこし理論] 「もうやんなっちゃった。聞いてくださいよ。」 そんなこと話をよくされる。はい、聞きます。ハード系のまちづくり会社で働いている20代後半の女性社員の方だったがこう続ける。 「短期的には利益になりづらいけれど、もっと誠実な形でやれる事業を提案しました。ああ、あの人のオーケーさえ出ればなと思って、上司に突っ込んだんです。でも私の力不足で、だめでした。えらくなってから、頑張ったらいいのかな。」