マガジンのカバー画像

本の紹介・感想など

4
運営しているクリエイター

記事一覧

根津美術館へ行って来ました@徽宗『桃鳩図』と『天上恋歌』

根津美術館へ行って来ました@徽宗『桃鳩図』と『天上恋歌』


個人蔵国宝のレアすぎ展示 2023年12月2日、青山の根津美術館まで国宝『桃鳩図』を見てきました。
 『桃鳩図』は北宋の皇帝・徽宗の真筆とされ、現在は個人蔵でめったに公開の機会がありません。
 今回も12月1~3日までの限定公開とのことで、都合を合わせて行ってきました。

 徽宗は実質北宋を滅ぼした暗君として有名ですが、同時に美術的センスにあふれていたことも知られています。
 美術ミリしらにも、

もっとみる
太田記念美術館に行ってきました①月岡芳年

太田記念美術館に行ってきました①月岡芳年

日記です。

月岡芳年と関連作品太田記念美術館『月百姿』展

 原宿の太田記念美術館にて5/26(日)まで開催されていた、「月岡芳年『月百姿』展」に行ってきました。

 月岡芳年(1839~1892)は幕末から明治にかけて活躍した、『最後の浮世絵師』と呼ばれる画家です。
 人物と月をテーマにした全100点のシリーズ『月百姿』は芳年が晩年に精神を病んでいった中で描かれました。

 画題は歴史に名を成

もっとみる
自分の小説受容史

自分の小説受容史

 若い頃の記憶の定着がよかったオタクの、読書についての日記です。

受容史という読み方 古代ギリシア研究で有名な藤村シシン先生は『受容史』の研究もされています。

 門外漢なのであまりはっきりした説明はできないのですが、例えばアポロンやヘラクレスという神話上の人物の時代ごとでの取り上げられ方を研究する学問とのことです。

 例えば日本では、厩戸王という人物がいつ頃から『聖徳太子』と呼ばれて神格化に

もっとみる
殊能将之オタクが語るFGO

殊能将之オタクが語るFGO

 殊能将之センセー(1964-2013)のオタクとFGOファンの皆さん向けに、それぞれを布教したくて書いた日記です。

FGOにおけるトリスタンの立ち位置 私が今メインでプレイしている『Fate/Grand Order(FGO)』はゲーム・小説・アニメなどさまざまなメディアミックスを繰り広げている『Fateシリーズ』の一作です。
 シリーズの原点である『Fate/stay night』のメインキャ

もっとみる