マガジンのカバー画像

思いと言葉

16
思いの言語化とか、けっこうむつかしいよねって話。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

まっすぐさは、時にあやうい

まっすぐさは、時にあやうい

2020年に映画化された、『スパイの妻』の文庫版を読んで。

疑いの中で行動することほど地に足のつかないことはない。
まるで全てがうそに思える。
「はい。」という何気ない返事から、ほんとうは嘘かもしれない。

聡子のしなやかでつよい心は、情報の非対称性を克服できない状況で、苦しくてつらい思いを耐えた。
自由、嫉妬や疑義、未知、恐怖、もどかしさ、絶望、隠された本心、開けない扉。

すべての物語が報わ

もっとみる
カッコイイからって何でも憧れて、なりたいわけじゃない

カッコイイからって何でも憧れて、なりたいわけじゃない

カッコイイと思うひとにたくさん知り合えて衝撃を受けた結果、
むしろ色々なタイプのカッコよさを知ったからこそ、どんなひとにも憧れるわけじゃないんだなあと思った話。

◆知る機会SNSでいろんな方の情報発信に触れて、知れる機会が広がった。
とにもかくにも、社長さんや、プロダクトを一生懸命つくっている人や使命感を持って仕事をしているひとにたくさん知り合った。(SNSによっては一方的に知る機会をもった。)

もっとみる