
イベント前は眠れない
今日は靴磨きの出店。
なのだが…。
出店の前の日は決まっていつも眠れない。
ワクワクしているとか、緊張しているとか、そんな遠足みたいな気持ちじゃないけど、何か準備をして過ごさなきゃいけないんじゃないかって思ってそわそわしているのだと思う。(まぁでもワクワクはしている)
布団に入って目を瞑ったのだけど、どうにも眠れる気配はしないので起きて何かをしようと思った次第。
疲れているはずなのに、眠った方がいいはずなのに、眠れないのである。
こんなことじゃ、毎日イベント出店が続いたら一体どうなるんだろうか?なんて思っちゃう。
しかし、夜更かしして、朝まで起きていたようなあの体のダルさみたいなものが不思議と出てこないのだ。なぜだ。
何かに興奮しているのかもしれないし、体に現れないドキドキみたいなものに知らずとも襲われているのかもしれない。
そういえば僕は昔、旅行に行ったりすると、「うんこがピタッと出なくなる変なクセ」があった。
しかし、旅行中というものは結構なご馳走を食べたりするわけで、うんこが出なくなると途端にズボンがキツくなってくる。(当然かな)3日ほど自宅以外の場所で過ごすと、お腹が苦しくて苦しくて仕方がない。
あからさまな身体の不調は出ないにしても、そうやって“何かがうまくいっていない状況”になってしまったりするのである。なかなかに辛い。
これがまた結構な迷惑な事で、あからさまな不調として現れないから、どうしようもないわけなのだ。
何か薬で対処できるんだったら、どんなにか楽かなぁなんて思う。
もちろん睡眠導入剤なんかを飲んで眠ってもいいのだけど、なんかムカつくよね。それごときのことができなくなるなんてね。もうちょっと正常にイベント当日を迎えたいのである。
途中で眠くならなきゃいいんだけどな…。
そんな寝てない僕が出店しているイベントはこちら。

いいなと思ったら応援しよう!
