マガジンのカバー画像

へっぽこえぶりでい

98
わらってもっとべいべえ~~~
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

意地悪な独り言

一人に集中していると、泣く目にあった時 切なかったり悔しかったり歯痒かったりするから 付き…

17

モノには限度があるのだよ

わたくしの両親は、厳しかった。 それゆえに遊んでいても 「門限6時だから、私、帰るね。」っ…

21

しつけは大事            (私のアメリカ横断旅行記)

これは、英語が喋れないわたくしが、アメリカ横断をした時のお話し。 ピーターの家には、5歳…

23

藁(わら)メイロン        (シリーズ私のアメリカ横断旅行記)

さて。 これは、英語を喋れないわたくしが、アメリカ横断をした中でのお話し。 英語は喋れな…

17

京都のタケノコ専門店には、1本1万円超えのが並んでいたりして、 わたくしは毎年、「しょえ~…

17

鬼手仏心

「あーーーーっちっちっちっち!!!」 って、とても鍋掴みなしじゃ持てない鍋を 母は平気で、…

16

だいすきを照れずに言えるほど大人にはなってない

「GW中に、お墓参りされると思うから、私、お花と野菜を 持って行ってあげようと思うの。」 ふ~~ん、と「よつばと」を読みながら わたくしは返事をする。 母が、家庭菜園で育てた花と野菜を 友達に持っていくと言う。 「バスを降りたら、ちゃんと横断歩道で渡ってね。 焦らなくていいから、ゆっくり、休み休み行ってね。」 「はい。」 いつの間にか逆転している玄関での会話。 行ってきますと、杖をついて 母は出かけて行く。 さあ、これで帰って来るまで、わたくしは落ち着かない。