見出し画像

JW315 出雲弱体化の理由

【丹波平定編】エピソード22 出雲弱体化の理由


第十代天皇、崇神天皇(すじんてんのう)の御世。

出雲(いずも)に来訪していた、彦坐王(ひこいます・のきみ)の一行は、無事、帰路に就いた。

一方、出雲君(いずものきみ)の世毛呂須(よけろす)(以下、ケロロ)は、息子の振根(ふるね)と激論を交わすのであった。

振根「わしが狩りに行っとる間、夜麻登(やまと)の奴原(やつばら)が来訪しとったとか?!」

ケロロ「うむ。そげだ・・・。」

振根「そ・・・それも、出雲大社(いづもおおやしろ)と美保神社(みほじんじゃ)の参拝を許したと聞きましたが、まことですか?」

ケロロ「まことだに。」

振根「父上ぇぇ! それが、何を意味するか、分かっとるんですか?!」

ここから先は

2,200字 / 22画像

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?