マガジンのカバー画像

アナトミーカレッジ

「解剖学・運動学・機能解剖学を筋トレへ活かす方法」を学べるマガジン(トレーニー向け)。詳しくはこちらにまとめてあります➔https://bit.ly/2VmpQoh ※購読開始す…
月に2記事以上読む方は月額課金の方が圧倒的にお得です!!
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#ベンチプレス

【原因究明】あなたのベンチプレスが伸びない原因はどこから?

みなさん! 整えてから鍛えていますか!?こんにちは! パンプ佐々木です! 新年明けまして…

350
パンプ佐々木
3週間前
3

ケツ上げベンチプレスの真実:力を引き出す新たな【視点】

【はじめに】ベンチプレスで肩を痛めた経験がある… ケツ上げはチート行為で良くないと思って…

350

キクティー流「分厚い胸を作る最強トレーニング」

キクティー流シリーズということで、今回は胸トレについて書きます。 さっそく、、、なんの種…

350

ベンチプレスのコツと質を上げるエクササイズ【胸トレ最強種目も紹介】

昨今SNS等で魔法のようなアプローチや動作改善ツールも非常に多いと感じています。 しかしそ…

350

肩甲骨を寄せるはNG?よくある失敗とその解決策

【はじめに】ベンチプレスでは肩甲骨を寄せよう! 寄せるのはNGだ!! 肩甲骨の正しい使い…

350

【ベンチプレス】ボトムでの怪我を防ぐ超重要な考え方

皆さんはベンチプレスで肩を痛めたことがありますか?お恥ずかしながら、僕の答えは、 YES……

350
パンプ佐々木
7か月前
27

【誰も語らない】最速でBP120kgを挙げる超重要ポイント

ベンチプレスが強くなりたい!! 分厚い胸板が欲しい!! あなたのこのような願いを叶えられる方法があったら良いと思いません? 本記事のテーマはこれです! みなさん、ベンチプレスを伸ばすために重要なポイントってどこだと思います? 肩甲骨? ブリッジ? 手首? 腹圧? レッグドライブ? etc. もちろん、これらも大事です! ただ、本記事ではこれらには触れていきません! 誰も語らないのに超重要だと思っているポイントがあるので、今回はそこにフォーカスを当てて解説して行きます!

¥350

【ベンチプレス】安全に行うための必須ポイント3選&補助エクササイズ

こんにちは!キクティーです! みなさんベンチプレスは好きですか??僕は大好きです! BIG3…

350

【学校では教えてくれない!!】ベンチプレスにおける胸(胸郭)の考え方

【はじめに】ベンチで度々肩を痛めている… ベンチのボトムで肩が過剰にストレッチされると感…

350

ベンチプレスの肩の痛みを多角的に考える!!ベンチのラック高が肩関節に及ぼす影響

【はじめに】ベンチで度々肩を痛めている… 挙上重量の伸び悩みを感じている… 大胸筋に負荷…

350

マジでそんな変わるの!?大腿骨の長さの違いによるフォームへの影響

【はじめに】スクワットで体幹が前傾し過ぎと指摘された… デッドリフトでお尻の位置が高すぎ…

350

テクニックだけの問題ではない!?ぶっこ抜きデッドリフトの本当の原因&解決策

【はじめに】デッドリフトで腰曲がりを指摘された… ぶっこ抜きデッドリフトで笑われた… デ…

350

トレーニーのための前鋸筋エクササイズ再考

皆さん、整えてから鍛えていますか!? こんにちは!パンプ佐々木です! 前回の記事も多くの…

350
41

肩を痛めないトレーニーの意外な共通点!?肩関節の安定化と肩甲骨機能について

【はじめに】ベンチプレスで肩が痛い… 高重量になると肩まわりに不安を感じる… 改善と悪化を繰り返してはや半年… こんなお悩みありませんか? 特に繰り返す肩の痛みは、このまま放置すると最悪腱板断裂などの肩の怪我に繋がる危険性だってあるんです! 今回の投稿を最後まで見ることで、 ・肩関節の安定化機構を理解できる ・安定化の為の肩甲骨機能について理解できる ・肩関節の不安なくベンチプレス等ができるようになる土台を作ることができる という状態まであなたのレベルアップを

¥350