見出し画像

怒りで失敗しないための方法⑴

科学的に怒りを分析し
適切に対処する方法

すべては、怒りで大失敗しないため😌

はじめに


自分のイライラや怒りの感情を
コントロールできないということは
人生を危険に晒しているようなものだ


今回、私がインプットを通して理解した

これからの社会を生き抜くために
私は、アンガーマネジメントの重要性
これからの投稿で述べていきたいと思う💖


今回の記事について、参考にした本は

『アンガーマネジメント』 
戸田久美 著 日経BP  である

ぜひ、詳しいことは
本書を手にとって確認していただきたい📚


自分の怒りを制御せよ

これは、いまになって
大切になってきたことではない

 

江戸幕府、そして日本を治めた
あの徳川家康が記したとされる
『新勲位君』のなかでも

「怒りは敵と思え」
そう記されているのだ😶

江戸時代、天下を取った将軍が
人生の最後に遺言として残していることから

アンガーマネジメントの大切さ
ご理解いただけるだろう

もし、徳川家康が怒りで暴れていたら
江戸時代はすぐ終焉していたかもしれない😂


以下では、私が本書から学んだことを

私の見解とアウトプットを含めて
まとめさせていただくことにする🍀

なぜ、怒りの感情は危険なのか?


「怒り」の感情は
本当に末恐ろしいエネルギーを持つ😅

そう感じた理由について
私が学んだことを述べていこう

この感情を自分で制御できないと

家族、友情、職場の関係性を破壊する可能性
高まってしまうからである

 

この原因としては
怒りが持つ強い攻撃性にある


「怒り」という感情が持つ
攻撃性は、尋常ではない

この怒りのベクトルは
あらゆる方向へと向いている


他人に対する
身体的な暴力だけではなく
言葉による暴力だって当てはまる

2020年6月から
『パワハラ防止法』が施行され
働き方も大きく変わっている

言動や態度に気をつけないと
大損をすることが十分想定される


人格否定と言った言葉の暴力もあり
誹謗中傷によって鬱になってしまう方が
それなりにいるのも紛れもない事実だ🥺

 
また、怒りの矛先は
自分にも向くことがある

これは、自傷行為にもつながる
という危険性もある

 

ヤケ酒、過度なたばこだけでなく
犯罪をしてしまうことだって想定される

犯行の動機が、「ついカッとなって…」
こんな恥ずかしいことはない😌


このようにアンガーマネジメントを
自分が身につけていないと
人生が終わってしまう可能性が

相対的に高くなることは
言うまでもない事実だろう

 

だからこそ、私は
アンガーマネジメントを学びたい

そう思って、本書を読んだ📚

人生を怒りで潰さない為の方法を
ぜひ、私と一緒に手に入れよう

そうすれば、きっと人間としての器が、大きくなり、何事にも寛容になれるだろう🌟


「怒り」で大失敗しないために
人生において心得えたいことである

科学的に怒りを分析し対処する方法

すなわち
アンガーマネジメントを心得ることによって

すぐ、カッとしてキレることのない
素敵な人間性を身につけると共に

怒りで大失敗する可能性が
極限まで小さくなったという
素敵な人生を歩んでいくために💖

 


最後までご高覧ありがとうございます!


あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが

その点に関しまして、ご了承ください🙏

私のnoteの投稿をみてくださった方が


ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!

などなど、プラスの収穫があったのであれば

大変嬉しく思いますし、冥利に尽きます!!


お気軽にコメント、いいね「スキ」💖

そして、お差し支えなければ

フォロー&シェアをお願いしたいです👍

今後とも何卒よろしくお願いいたします!

いいなと思ったら応援しよう!